唐突に今更ですが念願のSICファイズアクセルフォームをてにいれたぞ!
・・・香港版だけどな!
THNの限定品に香港版があると思ってなかったのですが、ショップ見てたら5800円と比較的安価(ほぼ定価、ショーケースはほぼ一万円)だったので購入。 |

アクセルメモリーをファイズフォンにセットしてスタートアップ。
通販版との違いですが無いようで結構あります。 といっても現物持ってないので、ショーケース越しに見た感じの違いしかわかんないけど。

目の赤は若干濃いめ、フルメタルラングは普通の銀塗装(通販版は白っぽい処理がされてる) 目の下が塗れてない、 肩の塗装パターンが違う など。
あと、コレは香港版なせいなのかファイズフォンのヒンジの形が変形しており、クリアランスに狂いが生じてバックルに装備できなくなっています('A`) しかたないのでブラスターフォームのものと交換しましたがちょっとコレはなあ。 全体的に劣化してる印象。

付属武器は一緒。 ミッションメモリーは付いていないぞ!

もちろんファイズエッジも付属していないぞ!

「ファイズアクセルフォームは10秒間だけ普段の1000倍のスピードで活動できる!」
10秒の1000倍って166分=2時間46分 一方的にたこ殴り。 大阪から東京に行けちゃうよ!

アクセルフォームの多段クリスマは平成ライダー中で一番カッコいい必殺技だと思ふ。

すりー つー わん

リフォメーション。 お疲れ様でした。

いろいろと気になる部分はありますが、SICファイズコンプできたのでよしとしておこう。 |
もういっちょ。

HGIF 貞コレ5 いよいよ劇場版用ポスターのイラストが立体化。 |

しかし、レイって貞本イラストでは微妙な表情が多いので立体化難しそうですよね。
アスカはいい感じ。 貞コレの中では一番好みかも。

残り二種。 レイの すごい なで肩。

飛鳥の腕はもうちっと細くして欲しかった。

今回のアスカも浅井式ロボアスカに無改造で接続できます
若干首が長いので頭の穴をもう少し深く掘るといいかも。 台座もそのまま使えます。 |