※最新のレビューはトップページにあります。
:10---「並び立つ鬼」
十之巻  「鍛えていれば憂い無しって言うの? 日々精進ってヤツ」

筆ペンの方がそれっぽいけど、線の残し方がムズイ

今どきの親父は強い
DQNを撃退するおやっさんGJ。 やっぱ凄むとちょっと怖い。 まあ子供相手だったので本気じゃないでしょうけど。 明日夢くん自身敵意を向けられることに慣れてないのか、しばらく凹みっぱなしですね。 心をもっと鍛えないといけませんぞ?

戦勝報告
いつになく嬉しそうだ(笑) ヒビキさんは結構感情を表に出すタイプなのか、修行の成果が出たのが嬉しいのか、年齢の割に子供っぽいところアリマスよね。 一話でも明日夢くんに「結構鍛えてます」って言ってるのも若干自慢入ってるし。 明日夢くんの合格報告時も似たようなテンションだったので、この二人は根本的なところは凄い似てるんでしょう。 一番の違いは響鬼さんは立ち直る術を知っていると言うところ。 そして、一人で荷物片づけた香須美さんの笑顔がコエエエエエエ

謎の魔化魍
三者三様の受け取り方の違いが面白いですね。 遭遇したものの、正体がつかめず不安が隠せないイブキ、データに無いことで取り乱している日菜佳、鍛えた効果を確認して謎の相手にも臆さないヒビキ。
イブキは考えても仕方ないので、やるだけやってみるって感じかな。 日菜佳は普段軽いだけにあれだけ困惑してるのは意外でしたが、データがすべてなポジションなので、それでも相手が読めないのであれば不安になるのは仕方がない(無力さを痛感するという意味でも) ヒビキさんはバケガニの時より不安要素が多いのに自信満々な所が面白い(笑)

「データに無いやつが出たくらいでやられるほどやわなヤツじゃないんだから、皆」
 (;OwO)<斬鬼さん…

「アンタ達のような人殺し、絶対許さない!」
そーいやーあきらって何で鬼になろうとしてるんだろう? ヒーローになりたいってワケでもなさそうだし、人助けがしたいと思ってるわけでもなさそう(そう思ってるなら明日夢くんにはもうちょっと優しく接してると思う) という疑問にちょっと答えが見えたようなこのセリフ。 まあ姫と童子は人を殺しているのでハズレではないのですが、どうも私的な感情が入ってるっぽい? 近しい人が魔化魍の犠牲になり、その復讐が目的で鬼になろうとしてるのなら、あの余裕の無さもわかるし、イブキに助けられた後、悔しさとも取れる表情を浮かべたのもわかる(力不足を痛感した)
この辺は完全に憶測なので言い切れないけど、後で出てくる要素でもあると思う。

オトロシ
だからそのデータベースをまとめたry はともかく、詳細には「限定しやすい部類の魔化魍」とあり、100年でなかったとはいえ、TDBに引っ掛からなかったというのはちょっと不思議。 やはり作為的に違う魔化魍を発生させているのだろうか?

力の一号技の二号
というか、先週から変身前のヒビキさんが強くて強くて。 イブキくんも一度鍛え直したほうが良いじゃないのか? 二人同時に使ったDAが同じ種類だったのは意外。 ヘビを手持ちにしてると思ってたんだけど、戦力として使う分にはオオカミ・タカ・サルが安定してるんだろうか。

VS童子&姫
やはり同時変身は燃える。 響鬼ライダーは光の反射ですごく幻想的かつかっこよく見えるデザイン&素材なので光の使い方と毎回凄い凝ってますよね。 戦闘の方はいつも通り秒殺なわけですが、響鬼がパンチ一発でひるませてるのに対して威吹鬼は三発あびせてるなど、微妙な差が出てて面白い。

「運転大丈夫なんですか!?」
誰もがそう思った。 やはり大丈夫じゃなかった… 竜巻…orz

VSガメラ じゃなくてオトロシ
空を飛ぶ固い相手ということで威吹鬼が鬼石を撃ち込んで撃ち落とし、疾風一閃で一部破壊。 やはりあの技は鬼石を撃ち込んでこそ効果が発揮できる技のようですな。
一部破壊した後、音撃鼓をぶち込むと言う二段構え。 この攻略法自体は二人の現場コンビネーションなんだろうけど、おやっさんの言っていた対策というのも気になるところです。
そして新技「豪火連舞の型」一本打ち→二本打ちを交互に繰り返す打ち方なわけですが、それでどれほど効果に差が出るのかはよーわかりません。 気分の問題なのかも。
なわけで二三週引っ張ると思われたオトロシなんと一週でドカーン。 鬼二人にかかれば100年ぶりの魔化魍ですらその他の魔化魍と同じ扱いなのか!

「ドンマイドンマイ!」
ヒビキさん=ジャイアン イブキくん=スネオ に見えて仕方なかったよ…

モッチーはいいこだなあ
明日夢くんも甘えてばかりじゃダメだぞ(笑) 今週はダメダメくんだったので来週以降の立ち直りに期待ですね。

次週、タカとオオカミに早くも後継機が…みどりさんはヒビキさんの同級生だということなのでさんじゅ…うわなにするやめろ

:09---「蠢く邪心」
九之巻 「鍛えた甲斐アリ、ってとこだな」

「じゃしん」と打って「邪神」と一発変換するうちのPC。 お許しくださいモッコス様。

男の子の寝相シーンは萌えません。
無理です。 勘弁してください。

VSオオアリの姫&童子
唐突に戦闘始まってるので一週見逃したかと。 ヒビキさんと姫&童子のやり取りを見てて一つ不思議だったのは「魔化魍側が鬼と鬼のシステムを知っている」ってところ。
まあ長年戦ってるので知ってても不思議じゃないんですが、鬼は魔化魍と戦うときは殲滅が絶対、チリ一つ残さず滅殺しているわけで、「鬼」のことをどうやって後世に伝えているのか? 魔化魍同士にコミュニケーションはあるのか? と。 自然発生しているだけじゃなく、魔化魍側にも本部というか、どこか統括しているモノ、あるいは組織のようなものがあるんじゃないのかなあと、ちょっと思ったわけで。
一番ありそうなのは魔化魍全体が一つの総意であり、一が全、全が一な存在なのかもしれません。

音撃棒・火炎弾(641236+パンチ)
タメは長いものの、弾足の速い火炎弾。 貫通能力アリ。 歩きながら鬼火しようとすると化けるので要注意。  特訓の成果で使えるようになったのか、今まで使わなかっただけなのかはちょっと不明ですが、新技増えるのは良い事です。 人間サイズの相手に音撃棒も使ってたし。 もっとブって!もっと叩いて! 毎度のことながらほぼ瞬殺です。

肝心なときは決められないよね。
それが明日夢くんの面白いところでもあるのだが。 しかしなに? ダブルデート?
んで同時に現在は3/25と判明。 えー前回が受験結果発表直後だったので、大体3月一週目から中頃でしょうか? リアルタイムを追うように二週間ごとに時間は進んでるみたいですね。 大慌てで準備する明日夢くんを全く意に介せずエクレア頬張る明日夢母萌え。 良いキャラだ。ホント良いキャラだ。

オオクビかウブメか。
というかTAKESHIデータベースを写真ごと本で欲しいのはK3だけでしょうか。 UFO目撃特集の記事みたいにうさん臭い当時の実況検分とか載ってそうですげー読みたいのですが。  それようの準備というのはどのディスクアニマルを何枚持っていくかとか、そういうことなのかな。 イッタンモメンのように水中に潜んでる場合はヘビやカニ、空中から探索できる場合はタカと。 相手の特性考えると、サルとオオカミはあまり使いそうにないなあ>威吹鬼

秩父に着いたら連絡します。
乳部!(違います ×イビキ→○イブキのやりとりは既に通例化している模様ですな。 くすっと笑うあきらと、諌めるように睨む(ってほどではないが)イブキが印象的。 つか初めて笑うところ見たよ!  おやっさんは常に一定のテンションですなあ。 こういう人は怒ると怖いんだよねえ。 そして、おやっさんが焦るときが来るとすれば、よほどの非常事態なんだというバロメーター的な役割も担っているのだと思います。

ディスク達、戻ってます。
いっぱいいる! しかも響鬼が帰ってきたのを歓迎してるし。 なんでこうカワイイかな、こいつら。 タカがいないのは相手は地中に潜む魔化魍なので、出撃させなかったってところかな。 一匹だけ車のミラーに乗ってるサルがイカス。

試される明日夢くん、五之巻
やはり二週ごとに試されている明日夢くん。 今回もほとんど動けていないんだけど、結果的に足を引っかけて窃盗犯を捕まえられたので、半歩くらい前進かな? 今度コーナー化しよう>試される明日夢くん

オオアリの巣。
道案内するカニが萌えるのは、前回も言ったけど、穴に入っていく響鬼にエールまで送るとは。 ホントに犬猫並の知能しかないのか?ナイスすぎる。 そりゃディスクアニマル売れるのよくわかるよ。 まあ一緒に行けよとも思うわけだが(笑)。

窃盗ダメぜったい。

傾向と対策
序盤から話にでていた「最近の予測が当たらない」というのが顕在化した模様。 魔化魍そのものが違う魔化魍だったり、進化している(例えば、今までのバケガニは溶解液を吐かなかったとか)というのも含まれてたりするのかな。 温度・湿度・地脈・方位学が主で他も予備として取り込んでる?

100年に一度の名誉
餌四人の男と女の温度差が妙にリアルで嫌だ(笑)  この姫と童子のセリフ「100年に一度」というのはこの二人自身が100年前にもいたのか、同種の魔化魍が100年ぶりに出現したのかどっちなんでしょう? 恐らく後者なのでしょうが、そうなると、さっき予想した通り、すべての魔化魍で一つの群体という存在なんだろうか?(この辺良い言い回しが思いつかないです)

VSオオアリ
特訓終えた響鬼さんツエエエエエ!! 今まで以上に圧倒的だ。 予告では謎の魔化魍で二、三週引っ張ってくれるのかと思ったら、ほぼ一方的な展開かよ!

一気火勢の型
音撃鼓のバリエーションの一つってところか。 大太鼓を打つように横打ちかつ、初めの数発でぶっ飛ばすという今までに無いパワフルな火炎鼓で燃え燃え。 「太鼓」は力強い印象の楽器なので、これぐらいやっても物足りないくらいです。 ドッカンドッカンやってください(笑) 出来れば吹っ飛ばした後は一撃で決めて欲しかったところではある。(単純な打撃力で倒してる相手じゃないのはわかるんだけどね)

空飛ぶ魔化魍ではない
やばい、相性悪そうだ。 先週もちょっと書いたけど、表皮が硬い相手と威吹鬼は相性が悪い可能性が高い。 次週響鬼と共闘するのはその辺があるからじゃないかな。

逆ギレDQN
「こんな大人になるなよ」という子供へのメッセージだと思いたい。 逆ギレカコワルイ

次週、並び立つ鬼。 やはり 仮面ライダーの予告は 燃えるな。 というか響鬼さんが竜巻運転してるんだけど!

□ まちがい

この二人は落としにくい。

:08---「叫ぶ風」
八之巻 「響鬼さん!お友達監督不行き届きですよ!」

ぱぷー

OPがまたちょっと変化
前半コーラスで後半管楽器にシフト。 最後はスタンダード(太鼓?) イロイロやるなあ。

VS童子
遠距離が得意なやつは近距離が苦手というのがセオリー。 それを防ぐのがあきらのディスクアニマルというのが威吹鬼の戦闘スタイルみたいですね。 ほぼ一撃で相手を葬ってきた響鬼と比べるとパンチ力の弱さは否めませんが、その分戦闘長めなのでコレはこれで。

最近の魔化魍
おやっさんや日菜佳も危惧していた通り、従来にくらべ、頻繁かつ強くなっていっているのが傾向らしい。 今までの魔化魍の育成状況を見るに、育てるには自然環境のウェイトが大きく、地球温暖化などで魔化魍が育ちやすい環境になりつつあるのかなあとも思っていたのですが、次週のタイトルから、魔化魍自身あるいは第三者が何かしら手を下しているというのが真相のようです。

「やれるところまで頑張らないとね」
そんな死にそうなこと言わんでください(;´Д`)

テント発見
中で熱烈合体中だったらどうしようとか思ったのは俺一人で良い。 明日夢くんが帽子かぶってたあきらを覚えてるのもビックリ(まあ印象に残ってそうだけど) あきらが明日夢くんを覚えている事がもっとビックリ(笑) 鍛えてますなあ。

「あたし安達明日夢の母でーす」
いやあ楽しいな明日夢ママは。 あいかわらずマシンガンのごとくしゃべってるし。 「響鬼さんの凄い美人の彼女」といわれてメチャ嬉しそうな香須美といい、今回のライダーは女性陣が元気ですねえ。

「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」
丸大ハンバーグだΣ(´Д`;)  スポンサー繋がりか! という前向きな発言とは裏腹に電話を切った後の寂しそうな様子。 お母さん大事にしろよ、明日夢くん。

余計なこと
みなさんの予想通りストイックでつっけんどんな性格のあきら。 予想どおりすぎてニヤニヤしてしまう(笑) ヒビキさんはこんな感じだと思ってたなあ。 15、6歳というと、響鬼も威吹鬼も戦えるようになったころなので、今15歳のあきらはその頃の二人に追いつこうと必死だったりするのかな。 威吹鬼の疾風一閃をデジカメに激写してたし。 この春から高校生というわけだけど、おしゃれとかしなさそうですねえ。 素体が良いのでそれはそれで!

魔化魍のタイプと相性
講義中に寝るなー! バケガニは本来どう倒すのか気になる…弦楽器をどう使うんだろう。

湖でのカメラさんがやたらエロイ
覗き込むように見てしまうっつーに。 あのヘビはあきらがワザとやったような気もするんだけど、そんな遊びをするようも見えないんだよなあ。

お友達監督不行き届き
割とこういう洒落た言い回しはするんだよな(笑) イブキに欠点指摘されてちょっと言い回しを考えてみたのかも。 ヒビキさんも気がつけ。

助けは要らない
対魔化魍戦ってのは基本的に音撃武器のセッティングするまでが勝負なので、武器の違う鬼が加勢に行ってもそれほど効果的じゃないのかもしれない。 5〜6話の場合火炎鼓を跳ね返すバケガニに威吹鬼が遠距離から鬼石を撃ち込めるとは思えない。

響鬼の写真
いつごろかはわからないけど、香須美の様子をみるにココ2、3年というところかな。 左側は香須美と鬼塚のばあちゃん。 右側の二人(と赤ちゃん)誰だろう? しかし、これ現像した写真屋さん、真ん中の人はコスプレだと思ったんだろうなあ。

vsイッタンモメン
魔化魍に気を取られて童子に不意打ちを喰らう威吹鬼。 同じようなシチュエーションで響鬼は即座に鬼爪でカウンター取ったわけでこの辺に戦士としてのキャリアの差を感じます。 鬼爪は音撃武器関係なしで使えそうなんだけど。 使わないのか使えないのか、どっちなんでしょう。

疾風一閃
ゼロ距離を取らないといけない火炎鼓に対し、遠距離から一方的に仕掛けられるのかと思えば、魔化魍の全身に鬼石を仕込まないといけないというプロセスは意外とシビア。(リスクとしては響鬼の方が高いが) 音撃武器ってのは基本的に清めの音を出していて、それを増幅させるのが火炎鼓だったり、鬼石だったりする模様ですな。 セッティング完了→遠距離からパプー→イッタンモメンドーン で退治完了。

「あーきらと少年なーかなおーりー」
最後にちらっと見るあきら。 ツンデレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って感じでニヤニヤ。 ヒビキさんはこの二人は面白半分で見てそうだ(笑)

CM:響鬼のベルトが…威吹鬼のベルトになる!
そんな大人の理屈!

次週、音角を奪われるヒビキさんやら謎の魔化魍やら蠢く邪心やらで話が大きく動きそうで楽しみ。

□ 予測通りです。

キタアアア

:07---「息吹く鬼」
七之巻 「ああそう!受かった、受かったか少年!」

踊れ死のダンス。

またもOPがちょっと変化
ラッパというか管楽器系メインになってますな。 威吹鬼の武器がトランペットという事に起因しているのでしょうが、今後もメインになる鬼の武器が主楽器になったりするのでしょうか。 数人が力合わせて戦うときはセッションになってったら面白いなあ。 まとまるかどうかは知らない。

合格発表
235番なのに160番台からチェックしている明日夢くん萌え。 とりあえず合格おめでとう。 いやあ、劇中の人物の受験結果が毎週気になったのって響鬼が初めてじゃないでしょうか。 今回のミュージカルは前二回に比べて色は薄いんだけど、先生が仁王立ちで出てくるシーンは完全にミュージカルのノリですな。 こういうのは結構好きです。
しかし、この合格報告をする浮かれっぷりに共感できるのって、この番組のメインターゲットじゃないんだよなあ。 メインターゲットじゃないK3はニヤニヤして見てます。

「鍛」
鬼の修業のことをこういうらしい。 前回のカニに苦戦したので鍛え直しに山ごもりしている模様で、どうもヒビキさんは今OFFっぽい。 「鍛」も何処でも良いわけではなく、恐らく鬼の修験場として、この山寺=鬼塚は利用されているのだろう。 ここのおばあちゃんは鬼達にとっても祖母的な存在なのかなあ。 さらりと替え歌のベースが「メリーさんの羊」にシフト。 日本の童謡だっけ?>メリーさんの羊 まあ威吹鬼もトランペッターなので細かいことはキニシナイ!

やたらサポートが万全なディスクアニマル
やべえ、やたらカワイイ(*´∀`) 鍛についてきてバッチリサポート。 こりゃあ香須美さんの入る隙は無さそうだ(えー

鍛えれば誰でも鬼になれる?
日菜佳はアッサリ肯定していたので、先天的特性などは関係しないみたい。 苦難の道ではあるが誰でも鬼になれるというのが響鬼世界の設定みたいです。 電車で片道三時間か。 近いようで遠いなあ。

「少し搾らせてもらいます」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  今まで出てきた魔化魍のなかでは一番えぐい。

試される明日夢くん
二週ごとに試されてるなあ(笑) まだまだ鍛え足りないね。

響鬼と一反木綿の相性は悪い。
悪いどころか役にも立たなそうな感じ。 おそらくは二話あたりで指摘した「相手が飛行タイプの場合届かない」だからであろう。 強力な太鼓も相手に接近できなければ意味はない 「当たらなければ、どうということはない」

どこさいきてえんだ?
また絶妙なエキストラ見つけてきたもんだ(笑) それにしてもこの手の田舎駅で電車待ってると間違いなくウグイス鳴いてるよねえ。

追走
イブキを表す文字は「風」 あきらは「天」 イブキはわかるとして、あきらが「天」なのは真意がつかめない。 行動や劇中の役割が関係してくるとは思うんだけどねえ。

襲われる女子中学生
カメラさんもっと前に回って! もっと下から撮って! 助けた後「大丈夫?」とメットのバイザー越しに見えるイブキが蓮に見えた。

仮面ライダー威吹鬼
変身時に発生する風には防御特性アリ。 響鬼の炎も同じように手を出したら燃えそうです。 変身する瞬間裸になったいたので、服は風で切り裂いちゃったのかな。 あきらが変身するときが楽しみでしかたないであります!(コラ 響鬼のデザイン見たときは、ライダーからかけ離れ過ぎてたので、カッコ良い悪い関係なく違和感もあったのですが、響鬼に慣れた今威吹鬼が普通にカッコ良く見える俺がいる。
触足を竜巻蹴(214+K、三回連続入力可能)ではたき落としつつ、烈風(236+P、竜巻蹴からの派生にも組み込める)で狙撃し姫の方を撃破。 瞬殺ではないものの無難に倒しています。

響鬼は戦闘そのものは短いものの、物語全体が猛士の話であり、魔化魍と戦うまでのプロセスなので時間の短さはそれほど気になってないかな。  圧倒的に強いのであれば戦いなんてすぐにケリがつくわけで。 ドラマの部分もやり取りが面白いので普通に楽しんでみてます。
ただ、淡々と進んでいる反面「謎」ってのがあまり無いので、あーだこーだと、妄想と検証する部分が少ないのは物足りないところ。 

ガンバレかしてつ
頑張れ!頑張れ!

次週、vs一反木綿 一反木綿のクセにカッコイイじゃないか。 そして、予告だけであきらはツンデレ系という期待が高まっています(笑) きっと城南高校にいっててモッチーと激しいバトルを繰り広げるに違いない。 それと、CMで二人目以降の中の人が出てくるのって初めて?

□ 仮面ライダー威吹鬼!

あきらの すごい 戦闘力

:06---「叩く魂」
六之巻 「じゃないんですか?」「ちっがうよー」「違うってば」「違います」

ドンキーコンガのマツケンサンバIIがやりたい。

提供を読み上げる声が女の子になった。
これが噂のイブキさんのお弟子さんディスかー! モッチーだった
あと、RIDER CIPSの「おとながい」ちょっと気になる。 CMがスゲエ素敵。

明日夢くん来訪
ああ、また高校受験失敗のフラグが… 日菜佳を前に咄嗟にメニューを取り上げる明日夢くんがいい感じで性格表していて面白いです。 周りに気を使うタイプというか。 奥で食事しているエキストラさんに何かしらネタを仕込んで欲しかったところ。 通例だと中の人とかいたりするんだけど、どうなんでしょう。

敗走
変身している状態でも寒いのか(;´Д`)  以前蜘蛛の姫に切られたときはその場で自己治癒していたものの、今回のはそれよりはるかにダメージが大きいらしく、休息する必要があったほど。 寝ることで治癒能力を高めたり出来るんでしょう。 護衛に呼び戻した蟹がカワイイ。 護衛というか索敵用なんだろうけど。

おやっさんの大学の同期は風見。
V3のことかー! にしても、おやっさんの肩書きが事務局長?(支部局長?) 関東支部では一番のお偉いさんだったりするんでしょうかね 。 ちなみに、イブキの父親が鬼で、その彼とタッグを組んでいたらしい。 ということは、おやっさんは元鬼というわけじゃないのか。 むう、終盤頃に参戦するのをちょっと期待していたのだが。 それと、イブキの父親は猛士全体のリーダーだそうです。 サラブレッドイブキ。

やられた斬鬼さん
ヒビキさんが「さん」付けで呼んだりしているところから、ヒビキより年上 イブキの「斬鬼さんがやられた!?」とビックリしていた様子から結構な実力者だと推測されます。

沖醤蝦蒔いたらえらいモンが引っ掛かった
しかし、モッチーはカワイイなオイ。

イブキという鬼
割と勘違いしやすいけど、自分には自信を持っているタイプって所でしょうか。 二番目のライダーはライバル的なポジションのケースが多いんですが、ヒビキを邪険にしている様子もなく、それなりに慕っている様子。 ただ「今度ヒビキさんと一緒に魔化魍退治の現場に見においでよ」ってところから、ヒビキさんに力を見せつけたいという欲求もある。 今週でわかる範囲はこんなところか。

「お先に失礼します」
てっきりバックアップしてくれるのかと思いきや、早々に撤収。 鬼はスタンドアローンで戦うのが基本なのか、響鬼自体が単独で戦うのを好む(あまり手を借りたがらない?)のかイブキは最初っから戦闘を手伝う気は無かったみたい。 裏返しに言うと響鬼の実力には絶対の信頼を置いていると。 ただ単に休暇中に戦いたくなかったというのもあるでしょうがね(笑)

「鍛え足りなきゃ、鍛えるだけだ」
響鬼の行動理念とも言えるセリフですな。 ただこれは響鬼個人の信念ではなく、連綿と受け継がれてきた言葉のような気がする。 誰かの受け売りというよりかは、受け継いできた信念みたいなのが響鬼のなかにも息づいているというか。 この信念が明日夢くんにも本当の意味で伝わって行くのはまだ先じゃないかな。

ヘイ!カモンカモン! の仕草をする蟹がかわいすぎる。 ディスクアニマルの動きはどれも良いねえ。

VSバケガニ リベンジマッチ
音撃鼓をセットする前から音撃棒単体でも戦えるんですな。 そしてセットしなくても清めの音の効果はそれなりにあると。 背中の甲羅が硬くて通らないのであれば腹を狙うというのはセオリーではあるのですが、セットする前に一撃ぶち込んで、ひび割れたところにセッティングって流れが見たかったかなあと。  鬼ダッシュからのスライディング(236+大キック→任意の場所で大キック) で滑り込み火炎鼓をセット。

片手で30HIT COMBO
一本で倒せるんかい! というツッコミは別として、バケガニと太鼓の相性の悪さというのは、叩いている間中、泡にさらされるということかと。 確かにこれはリスクがありすぎる。 今回の火炎鼓は至るまでのプロセスや、徐々に蟹の甲羅が割れていくところなど、中々に変化があって見てて面白かったかな。

「いた…痛くない」
弱音吐かないというか、言霊として「痛くない」と思い込むことが重要なのかなと思った。 火打ち石やら神頼みやらいろいろやってるので、「言霊」というのを意識してても普通かなと。

頑張れ受験生!
再び響鬼効果でやる気を取り戻したわけですが、受験まで効果持続するのかな? って予告で封筒抱えて喜びながら滑り込んでヒビキさんの所に向かいますとあるので受かったようだ。

次週いよいよ二人目威吹鬼が変身するようで、タイトルが予想通り「息吹く鬼」 なんかちゃんと変身ポーズ取ってくれてるみたいで、さすが正統派の人だ! そういやあ、前回疑問に思った年代の件ですが、よくよく考えたら前回カレンダーが出ていたので14日が月曜日なのを調べたら2005年でした。 やはり今年の話なのか。 なんか気になる記事でもあったのかなあ。

□ お弟子さん

響鬼さんややギレ。

:05---「熔ける海」
五之巻 「あいつ、悪者のクセに結構可愛いんだよねえ」

ピンチキター

 OP
映像的な変化はないんだけど曲にコーラスが追加されてますね。 最近気がついたんだけど、各人物の文字ってのは、劇中で入るカットの文字とイコールなんですな。 今週の場合はヒビキさんに傾倒する明日夢くんを表す文字カットで「響」の文字に「夢」の文字が寄り添っていくとか。 そういう文字遊びは面白いね。 ただ、この二人は名前のままなので良いとして、香須美が「流」だったり、日菜佳が「華」だったりするのは、何か意味があるのかねえ。 それと、イブキさんが実は一話のOPから登場しっぱなしなんだと気がついた(笑) 後にいるのが噂の女子中学生のお弟子さんディスかー!

「城南! …………知らないなあ」
ある意味お約束通りのリアクションナイス。 ヒビキさんは15辺りの時から鬼として戦っているので、高校とかには行ってなさそうです。 去っていくヒビキさんと逆方向に走り出す明日夢くんは、エンディングとは別印象。 EDはヒビキさんについていく明日夢くんを描写しているわけで、この場では明日夢くんはヒビキさんの背中を見つつ、まだ別の道に歩んでいるんだ って事なのかもね。 単に家が逆方向ってのはもちろんあるだろうけど。

「高校受かるまでは行くの止めようかと思ってさ」
ヒビキさんと会って、勉強に本腰が入ってます。(お母さんがテレビ消したのは明日夢くんの本気具合がわかったからだろう、最近ふ抜け気味だったし) 受かるまでは○○しないでおこうという決意は良いと思うが、破った場合は落ちる可能性が飛躍的に伸びるわけで、さてさて。 でも明日夢くんの気持ちはスゲエわかるよ。

猛士シフト表
鬼の皆さんはシフト制かΣ(;´Д`) 上から順に威吹鬼 鋭鬼 剛鬼 裁鬼 斬鬼 勝鬼 弾鬼 闘鬼 蛮鬼 響鬼 吹雪鬼 だそうです。 すまん、コピペでちょっと楽した。 11人の鬼がいて、常に3〜4人がインターバルというのが現在のシフトらしい。 劇中現在が2/15なのでちょうどイブキはこの日から休みですね。 その他の休みの鬼は見えないけど前後の休みで推測すると 弾鬼 吹雪鬼 が現在インターバル中だと思われます。 だからどうしたって感じだが。

猛士の構成
関東だけで11人。 地方によっては人数にばらつきはあるだろうけど、単純計算すると100人くらいいそうですね、鬼。 で各鬼にサポートが各3人(支部によっては違うだろうが) 猛士という組織は実働隊だけで300〜400人。 全国にいるという「歩」や弟子を含めると1000人くらいいそう。

鬼のなり手が減ったのは〜
まあまさか自衛隊のようにポスター貼ってるわけでもないだろうし、現在の社会体制から見ても怪しげな組織はあるので、「鬼」を知っている人以外がココに自分の子供を修業に出そうとは思わないでしょうねえ。 基本的にスカウトなんだろうけど、孤児とか身寄りのない子供が鬼候補になるんじゃないのかな、と思うわけで。 となると、明日夢くんが鬼の道を歩むのはあり得るのかどうかが微妙なところだ。

「俺に何で弟子がいないのかって」
なんでかねえ。 たぶん弟子は師匠と同系統の音撃属性になると思うんだけど、響鬼が弟子を取るとなると当然「太鼓」になる。 リスクの高い「太鼓」を覚えれそうな子がいないのか、教えるのが苦手なだけなのか。 過去に弟子を死なせてしまったとかそう言うのだったら、おやっさんあたりが何かしらリアクションしそうなのでその線はなさそう。 なわけで、明日夢くんはドラムな人なワケで。

「ちょっと痛いよ」「ちょっと熱いよ」
うわひでえ(;´Д`)

持田の悩み
きっと「あのバカ全然気がつきやがらねえ」とか相談して、ヒビキさんが「うんうん」とうなずいているのを遠巻きに苦々しく呆れてる香須美さんの図が想像できなくもない。

今週はチョイ役のイブキさん
乗ってるバイクは「竜巻」だそうな。 トロンベ兄さんと呼んであげよう。 お母さんの別れただんなに似てるってのは、飄々としたところだったりするのかねえ。

担任の一言
この先生はダメかも知れん(;´Д`)  プレッシャー与えすぎ。

こたつでまったり
結構な人が特撮ヒーローモノを見てるのを忘れそうになったと思われます。 ヒビキさんの読んでいる新聞が「日経新聞」だったら面白かったのだが。 「関東新聞」。 ただ読んでる記事が「ミールの破片が〜」とちょうど4年前の出来事の記事なんだけど、2001年が舞台なんだろうか? あれ、でもそのころってTOYOTAヴィッツってあったっけか??

斬鬼やぶれる
バケガニは相性的に「弦」の鬼が倒すものらしい。 シフトの関係ってのは恐らく休みなんだろう。 シフトが入っていてもヒビキさんは車洗ったり鍛えていたりして、別に魔化魍退治に出た様子もなかった。 支部に待機するもの仕事のうちみたい。 となると、休みっぽい 弾鬼 吹雪鬼のどちらかが「弦」の使い手ってことなのかねえ。

「正直不安は不安なんだよねえ」
歴戦の響鬼と言えども初対戦の魔化魍には不安はある。 楽勝っぽかった蜘蛛とか山彦にも過去ぐるぐる巻きにされたり、ぶん殴られたりしてたんだろうなあ。 山彦退治に向かうときに比べ明らかにテンション落ちてるので、見た感じより相当に不安の様子。 山彦は「連ちゃんはキーツーイー」と愚痴ってても余裕があったし。

ディスクアニマル キハダガニ
近所の店で売ってねえ!orz ←珍しく買い逃したらしい。 水中探索が可能なカニで調べるのも良いが、タカも動員してもいいんじゃないかと思う。 それにしても、何匹かは波に飲まれて戻ってこれなさそうだ。

VS姫
ディスクアニマルでけん制しつつ前ダッシュ鬼火(→→41236大パンチ)からレバー入れ中パンチの掌底(中段技)で瞬殺。 「あいつかわいいんだよねえ」とかいいながら容赦なし。 流石鬼。

VSバケガニ
デザインが蟹そのままだ!  速攻で音撃鼓をセットするも通らずに熔かされる。 これはバケガニの常で元々そういうものなのか、最近の異常で効かなくなったのかどちらなのか気になるところだ。 蟹自体はさみのリーチがスゲエ長いので、取りつくのも難しそうで確かに「太鼓」とは相性は悪そう。 予告でも苦戦している響鬼が出てたし。 情報として「溶かされる」ってのが無かったっぽいので、斬鬼さんはこういうイレギュラーでやられちゃったんだろうか。

次週、イブキさんが明日夢くんと接触。 今まで「ピンチが足りねえんだよなあ」って思ってたのが速攻で補われたので結構満足の回でした。
□ おニュー

消えろ、去年の亡霊。

:04---「駆ける勢地郎」
四之巻 「そういうやり方が一番責任持てる気がしてるんだよね。」

「服、中にあるよ」
二話ラストと同様に頭だけ変身解除して 戻ってきたヒビキさん。 頭だけしか解除できなかったというのが正解のようで、変身時の炎はホントに服が燃えていたとは(笑) ってことは、やはり屋久島でのバックパックの中身は替えの服っぽいですねえ。 全裸変身とは言わんが、せめて上着ぐらい脱いで変身したほうが経済的にも良いんじゃないのかねえ(笑)

魔化魍出現予測システム
まさかIT化されているとは。 独自のアプリケーションなのかWebで見れるものなのかは微妙によくわからない(ブラウザのようには見える) 猛士は昔からある組織のようだし、伝説の鬼も実在しているくらいで、火打ち石など信心深いところもあったりしているだけに、現代のシステムも取り込んでいるところは中々に面白い。 というかなんか怪しげな独自のシステムがあると思ってた。
同様にヒビキが音撃棒に塗っていた塗料も、何かしらの呪術的な意味合いが込められているものだとおもう。 まさか近所で買ってきたガンダムカラーとか言わないよね?
日菜佳のセリフ通りだと、最近の魔化魍はデータや予測の範疇を越えて活動しているようだけど、何かしらの異変があると見るべきなんでしょうな。

ヒビキの誠意
簡単に言うと、危険な目に合わせているのに、その理由や結末を当事者に対して、ぼかして隠し続けるのは誠意に欠けると。 知らないほうが幸せとも言えるけど、知ったほうが良いということもある。 ただ、明日夢くんの場合は明らかに勉強に支障が出ているので、高校進学が最良と見る場合はこれは正しいといえるかどうかは微妙なところ。 一歩間違えばヒビキさんのエゴでしかない。

駆ける勢地郎
おやっさんキター というか明日夢くん動かなさすぎだー! この動きや、後での鬼ごっこなど、案外「元」鬼でヒビキさんの師匠だったりするんだろうか。 性格も似ていそうなところあるし。 買っていくものがひじきなのはヒビキとの駄洒落なのか、実はひじき大好きっ子だから、もじって響鬼というコードネームをもらったのか気になるところだ。

VSヤマビコ
なんというか「ピンチ無くして勝利のカタルシスはあり得ねえ!!!!」と範馬勇次郎並に主張したい気分だ。 響鬼が強いのはわかる。 ヤマビコも4匹目なんだから対処法がわかってるだろうし敵じゃないのもわかるが、妙に淡泊なんだよねえ。 ちょっと惜しいというか。 まあ今回の火炎鼓は16ビートの激しさでズンドコしてたのは楽しかった。 ああ、早く人間サイズの魔化魍にry

帰還
あ、ヒビキさんの服装が変わっている(笑) 直後にふらついたのは車酔いだったか。 それとも風邪が完治してなかったか。 それほど深刻なことではなさそうです。 おやっさんは明日夢くん達にどれくらい話すつもりなんだろうか。 鬼を知っている以上、全く伏せても意味無さそうだし。

なわけで次週、早くも殉職者が! 名前だけの鬼もいっぱいいるんだろうな。

□ おやっさん

響鬼が始まって初めて「橘」は「立花」の意味が込められてるのではないかと気がついた。
とてもサポートしてるとはいえなかったが(笑)

:03---「落ちる声」
三之巻 「俺的にはヤマビコは四匹目ですね。」

前回までのあらすじ
なんというか、ナレと淡々と進む感じと、シームレスにOPにシフトするのがジャスティライザーみたいだ。 そういやOP無いで明日夢くんがコンパス片手に見上げるシーンに「猛」の文字入ってるんですよねえ。 どう絡んでいくのか気になるところだ。

セカンドステージ
賛否両論が分かれているミュージカルだけど、個人的には嫌いではない。 割と覚悟が出来ているというか、慣れてしまえばどうって事無いんだけど、出来ればSEを後付けの別音源じゃなくて、劇中の音で慣らしてくれないかなあ(そういうドラムやガラスで音を鳴らす音楽グループあるじゃないですか) 響鬼自体完成度がすごく高いので、ここもドンドンレベルあげて欲しい。 やるなら徹底的に。

「言いたかないが、連ちゃんはキツイ」「い・い・い・い」「言うだけ無駄だよガンバロウ」
明日夢くんの様子からも、屋久島から戻ってきてすぐにヤマビコ退治に向かっている模様。 前に現れたのは去年の11月、今が2月なので3ヶ月ほどのスパンで、特に驚きもないのでこれくらいのペースで同一種は出現するものなのかな。 倒したのはカチドキさんらしい。 出てくるのだろうか。 響鬼は6年ぶりの4匹目の相手。 香須美とペアでは初めてということは、香須美とのペアはここ6年以内に結成されたもの。 以前は誰とペアだったのかな。 おやっさんか?
ヒビキと香須美がタメで話してるので、鬼になった初期からたちばな支部に所属していて、そこの娘さんとなじみだったとか、そのラインで一つ。

ヤマビコ
声を返されて応じたらアウトらしい。 が、童子と姫は実力行使だΣ(´Д`;)  「声」の魔化魍らしく、人間の声帯が好物なんですなあ。

刺身コンニャク
圧倒的じゃないか>おばちゃんパワー ヒビキさんは女難の相出てそうですね。

野戦準備 in 奥多摩
コレ見よがしに「TAKESHI」マーク入りのグッズが! これ実際に売るそうですよ? ヒビキ→香須美「おつかれ」 香須美→ヒビキ「ご苦労」 「ご苦労」というのは目下の人に言うセリフだそうなので、何となくこの二人のスタンスがわかる気がするやり取り。

「落ちるよその子」
城南一本とか、屋久島写真とか、高校浪人のフラグが立ちまくりの明日夢くんなのですが、やっぱ、落ちちゃうのかなあ… 香須美の言うフォローってのはどういう意味なんだろう。 MIBみたいに記憶を消しちゃうとか「実は特撮の撮影でしたー」などと嘘をでっち上げたりすることなのかな。

「当たっちゃったかー」
たちばな支部では日菜佳が情報分析担当なので、奥多摩の「歩」から寄せられた情報を日菜佳が検証して「ヤマビコがいる」という判断をしたのかと思われます。 猛士の歴史も長そうなので、発見報告されるより先に今までの状況で判断できるというところでしょうか。

ディスクアニマルズ
よもや量産型で同時にあれだけの数を起動できるとは。 しかもディスクアニマル同士コミュニケーション取ってる。 ルリオオカミ可愛いな。 まさに山狩りですな。
初めに音叉を当てていたのはデータ入力していたらしい。 三枚くらいしか入力していなかったので、一種に入力したらあのボックスでデータ共有できているとか、そんな仕組みかな。 攻殻のタチコマみたいな。

「うちらはこれから鬼ごっこするから、お前は向こうの山で隠れんぼするんだ」
ごっこじゃねえよ(笑) 相手は本物の鬼なんだぞ。 しかしなんというか…瞬殺? 鬼火はノーアクションで発動できると思ったら、息を吸い込む前動作があるからシングルアクションの技なんですねえ。 組み付かれても即座に爪で一撃。 ホントにあっという間。 強いんだけど盛り上がる前に勝っちゃうんだよなあ。 つか、ヤマビコでかすぎです。

:02---「吠える蜘蛛」
二ノ巻 「自分を信じる事。 それが自分が自分らしくあるための第一歩なんじゃないかな。」

音撃棒の柄の色が左右で違うのね。 今週だけ。

VS童子
先週粘った割に速攻でファイヤー。 ぼうぼうどかーん。 腕を封じられてるから動きが悪いのかと思ってたんだけど、関係ないじゃないか!(笑) しかしこの技森の中で使うのは危険すぎる。 特に屋久島なんて世界遺産指定地域で使って、屋久杉でも燃えた日にはえらいことになりますな。
背中の傷はなんかの伏線になると思ったものの、響鬼の超回復力の現れみたいな感じで復元。 その前後の仕草が親しみやすそうな兄ちゃんっぽい感じが出ていてナイス。

「ペーパーですか?」
聞く前の明日夢くんの溜めがいい感じ。 ヒビキと明日夢くんのやり取りは今後も楽しみです。 いやあ正直うざキャラだったらヤダなあってちょっと心配してたんだけど、杞憂だったね。 エンストしながら進んでた車だけど、あんな進み方はしないはずだ、 エンスト→エンジンスタート→アクセル踏む→エンストの無限ループなので、止まったらすぐには進めないはず。 教習所で同じことをやった俺が言うんだ、間違いない。

東京都葛飾区柴又六丁目
この辺に甘味亭たちばなはあるらしい。 寅さん記念館にやってくる観光客目当てに商売しているんだろうか(笑) 平成ライダーでこれだけ住所が明確になったのは初めてかな。 V3では送られてきた花束でアジトがばれるというトリビアがありましたねえ。 場面の切り替わりの早さもTRICKっぽい。 部分的というか、全体的(SEの入れ方とか)も良く似てます。 TRICK好きなので嬉しい。

「貴方の父君は鬼さんに殺されてしまったんじゃないかと思うの」
童子と姫はつがいで、その子供が魔化魍ってことなのか? 直接遺伝的つながりはないのかもしれないけどね。 共同作業ってだけの意味かも。 あっちの共同作業かもシレンガナー(殴

「バチで倒せる相手なのは幸いだな」
バチより強い武器があるのかと思ったら、音撃棒は最強の武器だそうなので、単純に接近できない相手飛行タイプや実体を持たないタイプじゃなくて良かった。 という意味かと。 香須美との電話のやり取りはテンポが良くて面白い 「襲われたのは女と子供d「女?」 …いやレディと子供だから…」
気になるのは日菜佳のセリフで、魔化魍自体はそれほど遠くにには現れなかったということと、本部が吉野にあるということ。 奈良が本部なのか。

音撃棒修理。
てっきり猛士の兵器開発部門で修理するものと思ってたんだけど、どうも音撃戦士それぞれで修理出来るものらしい。 というより、元々自分で作ったのかもしれません。 ヒビキも「と」時代に自分の師匠の武器を真似て音撃棒を作ったとかそんな感じなのかも。 スターウォーズのジェダイナイトみたいな感じ。

探索
今回のライダーはサポートメカの設定ちゃんと使ってる!(そこが喜ぶポイントか) ディスクアニマルはもうちょっと緩急というか、キビキビシャープに動いて欲しいなあ。 具体的に言うと、ジャンプして着地するときに減速しないで欲しい、何か動きがふわふわしてる。
ルリオオカミの記録した音は音撃戦士にしか聞こえない音っぽいですね。 しかし、あのディスクには何が録音されてたんだろう。

「島の北側はパス、南の方を回るって事で!」「ロジャ!」
ロジャー!?Σ(´Д`;)  しかしなんて軽装で森に入るんだこの親子は。

今週のファイト一発
ひょっとしたら毎週入るのかもしれない>ファイト一発シーン
「俺は響鬼だから!」って言うセリフは明日夢くんと我々視聴者側とでは受け取り方が違うセリフですね。 こういうの好き。 ヒビキというのはコードネームなんだろうけど、本名は何なんだろう。

VS姫
一瞬で終了Σ(´Д`;)  子に食われるというのはある意味蜘蛛らしいといえば蜘蛛らしいです。 変身時に服が燃えているように見えるんだけど、案外ホントに燃えていて、バックパックの中身は替えの服なのかもね。

VS土蜘蛛
なんとなくゲームのステージボスみたいな印象。 力押しで倒せなく、攻略法があって、ルーチンワークで倒すみたいな。  んなわけで音撃棒でズンドコズンドコ「お前はもう死んでいる」「あべしー」な感じでドッカーン。 思ったより地味な印象かな>火炎鼓 音撃棒とワンセットの武器であり、技のようなのでフォームアップがあるとすれば、これもセットで変わるんじゃないかと予想。

「鍛えてるんです。 へっくしょ!」
二話目で役者さんinスーツが見られるとは。 顔だけ変身解除ってやっぱり真っ裸なのか?(笑) 今作は初っぱなから主人公が完成してるんですねえ。

二話完結でエピソードが進んでいくのはクウガっぽいですなあ。 予告の中にあった手帳にツチグモとヤマビコのメモ発見。 ヤマビコは四匹目ともいってるあたりが歴戦っぽい(笑) しかし、来週のタイトル受験生は過敏にならざる得ない単語だなあ。 見てる場合じゃないんだろうけど。

:01---「響く鬼」
一之巻 「結構、鍛えてます」

今日から響鬼です。 ブレイドでやや燃え尽きた感もあるので、響鬼は軽めで行こうかなあ〜とか思いつつも恐らくは無駄に長くなっていくと思うので、お付き合いいただければ。
第一回だけで全体の感想は書きにくいんだけど、今回にだけ絞ってみれば凝った演出にしようとする気持ちが空回りしてるかなあと思ったわけで。 カット多くて短いので画面の要素が頭に入る前に切り替わっちゃって、理解しきれないまま一話が終了した感があります。 そんなわけで本編行ってみよう。

オハヨーオハヨーグッモーーニーーン
!?(゚Д゚;) 「音」をイメージの主眼に置いた作品だからミュージカルなのか… なんだろうなあ、この「クリスマップ」見ているような感覚は… 繰り返してみると割とだんだん面白く見えたりする。 慣れなのか我慢なのか。 カンナとトンカチとのこぎりのシーンはわりかし好き。

安達 明日夢
おそらくは響鬼という物語は彼の視点から描かれることになる。 キーワード「夢」を背負う少年。 ブラスバンド部に興味を持ちながらも進学校に進もうと思うのは夢よりも親の期待に応えたいとか、そういうことなのかな。 でもお母さんは明日夢くんの好きなようにやらせてあげたいみたいなんだけどね。 進学しようとしている高校は「城南高校」 クウガにも出てきましたね、城南。
しかし、先生やる気無いなあ(笑)

「そそそそそそ 蘇我イルカ  へっくしゅ」
また予想外のキャラだヒビキ(笑) もっとクールで傭兵的なイメージがあったんだけど親しみやすい近所の兄ちゃんって感じかな。 あの「シュ」って挨拶が流行るかどうかが気になるところです。 五代君のサムズアップのように響鬼を象徴するポーズになるのかな。

屋久島に着きました
電話のテンポが良すぎて、一発で内容掴むのが難しいんですが、要素をまとめると
・初めに電話を取っていたのは妹の日菜佳。 耳かき集めが趣味
・次に電話に出ていたのが姉の香須美。 ヒビキのことを気になってるっぽい?
・「替わりの霊樹(?)」を探しにヒビキは屋久島まで来た。
・新しいディスクアニマルが届いているらしい。(蛇?カニ?)
蜘蛛の魔化魍との戦いはイレギュラーなんですね。

「山にこれからいくとかい」
このシーンでTRICK連想した人は多数だとおもう(笑) というか雰囲気が良く似てますよね。 山&田舎ロケってところが大きいんだろうけど。 序盤のほうきでサッサとはくおばさんとか。 しかしこんなエキストラ何処で見つけてくるんだろう。

魔化魍
まだ詳しいことが良くわからないんだけど、童子と姫、そして育てているモンスターとセットで1グループの魔化魍という解釈で良いのかな。 成長に適した場所で迷いこんだ人間をエサにしているといったところか。 湿度70パーセントはツッコミ所ですよね。

ディスクアニマル
てっきり変身音叉の角の間にディスク挟んで回すものだと思ってました。(攻殻機動隊のディスクリーダーみたいに) 青の狼のディスクアニマルは騎乗用って説明見た気がするんだけど、大きさ変わるんだろうか。 式神みたいに呼び出しアイテムかと思ったら、ディスク自体が変形するんですね。 デザインした人は大変だったろうな。

「バンド系の人ですか?」
あながちハズレでもなかったりするこの質問。 ドラム担当。 5人くらい集まってライブはじめたらどうしよう。 ボーカル担当のライダーとか出てくるんだろうか。

奇襲
タカに場所がばれてしまって、速攻でお姉さんを拉致。 「乙女の…」って姫のセリフが良く聞き取れない。 あまり強そうにないディスクアニマルに追っかけ回される二人組萌え。

仮面ライダー響鬼
変身音叉の特殊波長によって肉体を変化させるのが今回のライダー。 久しぶりにバイオ系ですね。 修業して得られる力だそうだけど、その発端は謎。 元来ライダーってのは敵組織から力を与えられているのでこれも魔化魍の力を転用させたものなのかなあ。 変身する瞬間は「変身」と言って欲しかったというか、言うんだろうか。 変身って。
猛士の組織図では鬼(ヒビキのポジション)の弟子として「と」というのが存在していて、それが鬼候補生にあたるらしい。 ヒビキの年齢が31で20年戦っているので11歳の時には既に響鬼へ変身できていたと思われる。 14歳の明日夢くんは年齢的にクリアしているけど鬼になるのか、それともサポートするだけなのか気になるところ。

VS怪童子&妖姫
妖姫の変化シーンはカメラさん前に回らな…やっぱいいです(´・ω・`)
響鬼の動きにイマイチ精彩を欠くのは風邪と音撃棒が一本しかないからなのかな。 音撃棒が一本しかないのはホントに気がつかなかった。 この辺もうちょっと説明的な描写入れて欲しいですね。

まさか第一話から火を吹くとは思わなかった一之巻でした。 今までのライダーとはかなり異質なので(響鬼の前ではブレイドや龍騎すら真っ当なライダーに見える)受け入れられない人もいるんだろうなあと思いつつも10話くらいは黙ってみるべきでしょう。
早く撲殺シーンが見たいです。