■ 2002/10/31---どんとこーい |
![]() |
■ 2002/10/30---ペリーの人 |
少々アングラに片足突っ込んだ人は、「ペリーの人」なる人物の名を聞いたことがあると思う。 聞いたことが無ければ自分のアングラレベルはまだまだだと思ったほうが良い。(んなことはない) まあ知っていることを前提に話すのもアレなので、こちらのMP3を試聴してみてください。 ・・・・(゚∀゚)聞いた? ええ、なんというかコレを初めて聞いたときは、ほっぺの筋肉が引き裂かれるかと思いました。 セリフ回しと言い、展開と言いネタと言い素晴らしすぎる。 そして何よりも声。 いかにもうさんくさそうな外人っぽい声。 この声がサイコー過ぎる( ;゚∀゚)=3 イメージ的にはニコラスケイジみたいな情け顔の外人さんを想像していたんだけど、正体は「宮崎 吐夢」という大人劇団という劇団の劇団員らしい。 日本人だとは真剣に思わなかった。 ほかのMP3もネットにはいっぱい落ちてます。 直リンするのも何なので、興味のある人はGoogleで調べてみてください。すぐ見つかります。 |
■ 2002/10/29---仕事おもんない・・ |
![]() 言うまでもないですが、↓昨日の日記で購入報告したフィギュアです。肌のつやつや感が萎え萎えです(;´Д`) |
■ 2002/10/28---今年のクリスマスはこれでOK |
コレ。 まあ人間的にいろんな意味でダメな方向に堕ちていっているのはわかっているので、ツッコミ不要です。 プライズ品なんですが、今回は始めッから勝負しません。2280円で買いますた。 つか、この手のヤツは何処の台も異常な設定になっているので、相当運が良くないと1000円程度で取るのは無理かなと・・・なら1体1140円で手に入るならと、今回は「買う」を選択。 勝ち目のない戦いなんて始めから逃げますよ! |
■ 2002/10/27---気がつけば月末。 |
うへは!11月には再リニューアル(今は仮運営状態なので)しようと思ってたのですが、あと4日しかないじゃないですか! 今の状態は何かと見にくいとかイロイロあるでしょうが、あくまで仮の状態です、一応Flashから何から変えるつもりではあります。(コンテンツは維持)というか見た目、面白みも何もない今の事務所のテイストがモロに出ている格好で非常に反省中。そして修正中 表面上だけでも今週中にはなんとか・・(;´Д`) |
■ 2002/10/26---逆転裁判2クリア |
GBA「テイルズオブワールドなりきりダンジョン2」を買ってしまったし、先が気になるゲームだったので一気にクリアしました。前作同様良い緊張感でゲームが終わったと思います。 流石に同じ展開(被害者無実圧倒的不利からの逆転)は飽きたのか、最終シナリオはどうなるのか最後の方までわかりませんでした。 ま、やや難を言わせてもらうなら、画面がぶれたりフラッシュする演出を使い過ぎではないのかなあ?さじ加減的には前作が絶妙だっただけに演出過剰気味だった気もします。 シナリオ部分は逆転劇やなぞ解き部分はまあ問わないとしても、ちょっと霊媒関係が出過ぎなのではと・・・(;´Д`) いつまでも千尋さんにお世話になっちゃいけないですよ、なるほどくん。 |
■ 2002/10/25---どんとこーい |
K&M「手塚治虫アンソロジー1」あとは三ツ目が通るがでればいいやと、二つほど買ってみたら、二つとも三ツ目が通るでした(;´Д`) イヤタシカニホシイトハイッタケドサ。 そういえば、こんな本が冗談みたいな話だけど出ているらしい。 どーんとこーい。 か・・買わねば・・! |
■ 2002/10/24---財布がやばくて死にそうです |
K&M「手塚治虫アンソロジー1」とりあえず、5個購入。ウチワケは間 黒男 ウマ リボンの騎士 |
■ 2002/10/23---おなかが減って死にそうです |
今日はもう帰るのでサクッと。 あの黒い悪魔を殲滅セヨ。 別に噛まないってわかっちゃいるんだけど、やっぱどうにも苦手ッスね(;´Д`) 見ただけで背筋ゾクゾク。 んで、このページの対処法とかいろいろ書いてあるんですけど。 「家具などの重量物の跡が畳やカーペットに残らないよう、緩衝材として段ボールを使うのは愚の骨頂」Σ(゚д゚lll)ナー! これ結構やってる人多いと思われ・・。 あと、女性三人暮らしのマンションの例。室内は整とんされ、ゴキブリが異常発生しているようには見えないものの、収納ベッドの引き出し内は、衣類の中にまで入り込んだ状態だったという。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル |
■ 2002/10/22---残り査収〜 |
|
■ 2002/10/21---キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! |
|
■ 2002/10/20---さっぱりわかんねえ |
BBSが仮運営なので、復帰させようとしているんですが、うまくいかないです。しっかりアスキーモードで転送して、パーミッション設定も変えているのに、こんなことになってます。うーん。cgiスクリプトは今までのやつと同じだから、おかしいって事はないはずなんだけど、ひょっとしたら、cgiはだめでphpだけに対応なのかなあ・・?(;´Д`)
どっちにしろサッパリわからん・・・ |
■ 2002/10/19---秋の新番 |
日ごろ、まともに見ているTV番組といえば仮面ライダー龍騎とワールドビジネスサテライトだけだったんですが、秋の新番から何本か増えました。 |
■ 2002/10/18---無能なクライアント |
我々デザイナーにとって最悪なクライアントとは |
■ 2002/10/17---サンライズイマジネイションフィギュア |
|
■ 2002/10/16---ボブサップのパワーボム |
日記を休止している間にK-1があったのはご承知と思うし、 |
■ 2002/10/15---うれしいか? |
突然言われて、一時間ほどで描いた手書きのラフを叩かれる。 |
■ 2002/10/14---結婚2組目。 |
本日は20年来の親友の結婚式でした。 |
■ 2002/10/13---逃避行動。 |
ひき続きe-flick.netの事なんですが、 |
■ 2002/10/10〜12---ぎゃっふん |
なかなかに忙しくて更新できません。ぎゃふん。 |
■ 2002/10/09---e-flick.net |
ドメイン キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! |
■ 2002/10/08---ちょっとずつ更新 |
レビューコーナーの |
■ 2002/10/07---な"----!!Σ(゚д゚lll) |
ドメインこねえヨお!なんて言っても |
word by K3 @ e-flick.net |