通常版のつもりだったんだけど、限定版買っちゃった。
いや、だって日本橋で7500円で売ってるんだもん(;´Д`) 地元のショップでは通常版でも7200円なのでこれはお買い得でした。ウェーイ。
DXパックの内容はラフ原画集と映像特典、あとドクターウエストの名刺(笑)がついています。 ちなみにこの名刺は付属のOVAのなかで実際にドクターウエストが使用しています。 ちょっと感動しちゃった。
ラフ原画集は、ホントにラフなわけではなく、取り込み前の線画です。 思ったよりお得感が無かったかなあ。 鉛筆ラフ絵とか結構スキなのでそう言うのを期待していたのですが。
特典DVDは全OPや、告知ムービー。 イベント(コミケなど)で流したムービーが収録されています。 結構毎回変化していたんですねえ。
本編の方。 基本的にはPC版と同じで、細かい部分のパワーアップや、ムービー&エピソードの挿入、フルボイス化が主となっています。 つーかついにウインフィールドが喋るときが来たよ兄さん。 声が子安兄貴キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! PC版は喋ったり黙ったり、ちぐはぐでしたからねえ。 今回は模型いじりながらゲームしてるので、喋ってくれるのは大変有り難いです。
もちろん、ドクターウエストのセリフもフルボイス(PCでも喋ってたけど) なんか、山崎たくみが早口言葉の限界に挑んでいるとしか思えん(笑) ウエストと九郎の会話が無駄にテンション高くておもろい反面、声にすると結構つらいこと言ってるなあ(むしろ生まれてきてゴメンナサイ〜〜とか)
組んでるのはもちろんコレ。 つい昨日完成品が出ると判明したヤツです_| ̄|○ しかしこれ、フリル部分とかどうやっても磨けないんですけど、どうやって作ったんだよ…。 というかホントに量産化出来るのか?
そんなわけで、模型組みながらオートプレイしているのですが、オートプレイの設定がちょっと良くないです。 良くないというか、一番遅い設定にしても、メッセージを表示しきったらたいして待ち時間無しに進んじゃうので、まるまる読み飛ばすことがあったり_| ̄|○ この辺もっと幅を増やして欲しかった。
システム面もなんかセーブ&ロードが遅い。 この辺は移植したところがヘボなのか、それほどステータスの関係ないアドベンチャーゲームでこれだけ時間がかかるのは良くわからん話。
まあ、エロゲ移植には良くアル話ではあるのですが。
付属のOVAは、アーカムシティの市民の視点から見たデモンベインと言った感じか。 本編では一般人がほとんど出てこなかったので、その辺の補完話みたいで良かったかな。 作画もキレイだったし。
んなわけで、近いうちに覇道瑠璃のGKを買おうと心に決めたK3であった。
そういえば、ボークス限定で出した「A-brandBOX」ですが、店頭では開店前に、オンラインでは30秒で売りきれたらしい。 で、こうなってます。
エセルドレーダのフィギュアは3D_JOBさんのところにあるので、そちらをご参照下さい。
□ おまけー
予約してないけどもらえた予約特典のイクタァ&クトゥグァのキーホルダーがかなりいい感じ。 カコイイ。 |
□ 最近の絢爛舞踏祭
すっかりサボってた。 ちょっと作画が崩れた回と、番外編二つは、まあ置いておくとして、今週ようやく話が動き出したなあという印象。 サブキャラが活き活きと魅力的な反面、グラムがどうも惹かれないというか、いまいち魅力的でないのは、グラム自身がある種「達観」したキャラだったんですよね。 ストーリーが盛り上がっても、グラム自身に余裕があるのか、どうも話と同期しないおかげで浮いた感じしちゃって、感情移入が出来にくかったんですけど、今週ベスがピンチでようやくグラムが必死になってくれた。 主人公はこれくらい必死でちょうどいいです。
が、両手足もがれた希望号はどうなるんだろう。 ちょうど1クール終了したのでロボットモノお約束のパワーアップイベントでもあるのだろうか、それほどRB活躍してないんだけど。
つか、来週捕まったベスが、「海賊船の乗っ取りを計画する」って! 乗っ取りって! 絢爛に出てくる女性陣はなんでこんなにアクティブなんだ! |
□ ぐりむろっく!さん、新作の凛塗装版公開。
微妙に服装が違うみたいで、どうなってるんだろう? と思ってたんですけど、こんなデザインなのですな。 アーチャーの服装をアレンジしたみたいな。 WHF神戸初出ということなので、出来れば買いたいなあと思ってたんですが、25cmって!1/6って!(;´Д`) ←1/8までしか作れない人。 しかし、かわにしさんはハイソックスとハイレグの太もも、正確に言うと絶対領域のこだわりがすばらしいですな。 意地でもねじ込んでくるというか。

※この部分のこと。
□ コトブキヤからアティ先生のガレキが!
7月かよ!!Σ(´Д`;) つーかしばらくは無理だ。_| ̄|○ |
□ 無銘亭サンところで鉄人れびゅー
うわああ、面白そうだΣ(´Д`;) デモンベインと悩んだんですけど、キット作るいいカンフル剤になると思ってデモンベインを選んだんですけど、楽しそうだ鉄人。 そのうち買おう。 |
□ 上半期終了ということで
2004年の1〜6月までの玩具画像を別サーバーに移しました。 一応全部アドレスを書き換えたつもりですが、全部見れていないので、ココの画像がデッドリンクになってるよ! というのがあったら、お知らせ下さい。 |