:31--アルター 黒セイバー
そういえばこの人は立ち絵しか存在しないんだよな。
ラインナップも飽和気味になってきたFateですが(というかセイバーと凛に限る)ちょろっと変化球という事で黒セイバーさんが来た。
意外に思われるかもしれませんが、実はFateの1/8以上のPVCフィギュアを買うのは初めてだったりします。
いや、ホント自分でも意外だった。

黒セイバー


装着ガタック&CORガタックエクステンダー買って来て、ずっと遊んでしまった・・・
やっぱちゃんと劇中で活躍すると、遊んでても楽しいねえ!

これもんで

これもんで

超楽しい。
今年のライダーは玩具の出来もラインナップも非常に良いですね。
歴代で一番投資してるライダーかも。(このワンショットだけで定価12000円分(笑)
ちなみに今日の予定は黒セイバーだったりするのだが。
--Amazon--
装着変身ガタック

7/28ぐわし

CORガタックエクステンダー

7/28 変形します。

:30--WHF神戸24 副題:涼宮ハルヒの行列

9:20到着時の会場の様子。

今回で4回目のディーラー参加になりますが、この準備中の雰囲気は好きです。
学園祭の準備期間が楽しいみたいなもんかな。


今回はかばん一つで乗り込み。 箱は半分は現地組み立てなので、見えてる数が全部じゃないです。

有明の時にか「もう少し高い位置に飾った方が見やすい」というアドバイスを受けたので、どーんと高くしてみた。 高すぎな気もしないでもない(笑 次は3アイテムになるので、飾り台の作り方に一考の余地ありです。 あと、今回は持っていく数少なめだったので、箱を用意してみました。 なんかそれっぽい感じになったので、標準化していきたい(笑
お買い上げ&足を止めてくださった皆様、ありがとうございました。
次のネタは、版権申請締め切りが来週なので、大方出来てたのですが、ゲーマガの表紙&スティックポスターを見て、ポーズ変更を断行。 ただいまバラバラ状態。 間に合うのだろうか。

会場の全体の傾向としては、TH2、ローゼン、Fateあたりが同率、次いでなのはですが、多いわけでもなく、どこかに偏ってるという印象はありませんでした。 ハルヒは流石にまだまだ出てこないですね。 本格的に出てくるのは秋の神戸くらいだと思います。

で、
大方の人は、そんなどうでも良い事後録なんぞよりこちらの方が知りたいであろう、バニーハルヒの顛末。
場所的にサイコロキャラメルさんの裏側の島の正面席という、ある種かぶりつきな場所だったので、行列の顛末の一部始終を目撃していました。

とはいっても、一ディーラーさんの事なので、人の動きと運営の動きに限らせてもらいます。

しかし、よく出来てるなあ。

まあまず、開場前ディーラー列が10時過ぎには形成されてました。 その時はざっと20人くらい。 先頭の人が赤ちゃんを抱っこしていたことに爆笑してしまった。 転売ヤー家族のテンプレ通りにもほどがある。

10時半ごろになると列はさらに伸び、奥の壁で曲がってさらに伸びてました。 この時点で100人いたんじゃないかと。 この少し後に販売は1時からというアナウンスと共に列は散らされる事になったのであった。
散らされた列の半分くらいはそのまま隣のチェリーブロッサムさんに移動。ごそっと移動してました。

多分今回の一番の被害者はチェリー翠星石狙いで来たのに、上記の列分散→移動のために買えなくなってしまった人だと思う。 なんて時代だ。

アナウンスでは12時45分に列形成となっていましたが、その時間に素直に集まるわけもなく、12時45分を待つ人の集団が、ドンドン集まっていき、空気がえらい殺伐となっていきました・・・(汗 一時期会場の半分くらいの人数があの辺いたんじゃないだろうか。

その後はふたばとかで話題になってる通り、場所を変えて人集め&スタッフがランダムに200人分の肩を叩いて選別という選定方式で売られていきました。(なんか200人以上選んでしまったそうですが)

販売終了した後も撮影待ち5分とか人殺到、この写真は人が空いた隙にサクッと撮って来たもの。 まあなんにせよ、皆様お疲れ様でした。
WFでは販売無しってのは、単に申請時期の問題(ブログから推察するに、WFの締め切り後に作り始めてるっぽい)なので、再販はあると思うけど、プラギルドあたりで通販してくれると信じています。 つーか俺も欲しいしさ。 ホント。

チェリーブロッサムさんの翠星石。
今回はこの二つしか写真撮ってません・・・ ちなみに買ったものは、SRクイズマジックアカデミーノーマルセットのみ。

WFは普通に一般参加です。
また10月にお会いしましょう。

□ 種運命特別総集編2
一応書いておこうか。 戦闘の新規(カーペンタリア周辺の戦闘)と、その後のアスランがシンを殴った後のセリフと、ステラ遭遇の時アスランとルナが入れ替わった所くらいしか良いところが無く、後はことごとくキャラの持ち味を殺した素敵編集でした。 もう3とかやらないでいいから。

:29--('A`)

スティックポスター第二弾、323このみ出なかったorz
何のための箱買いだ、チクショーメ
まあ、こつえーこのみは、大変よろしかったのですが。

ってことで、第二弾の323このみ二枚でたとか言う人、交換してもらえると嬉しいのですが、
交換の弾が一弾の323彩(ノーマル)しかないのですが、323同士なのでなんとかお願いしたい。

とりあえず、明日神戸に来られる方で
「か・・・勘違いしないでよ! 私は323彩が欲しいだけなんだからね!」
というツンデレな人がいれば是非。 このみは特殊でもノーマルでも可。

□ 聖闘士星矢聖衣神話の台座がかなり使える
星矢専用と謳っていますが、実際のところかなり汎用性のあるドールスタンドです。
SICに使えるかな? と思ってワンセット買ってみました。

結論:凄く使える。
SICシリーズは足首の可動範囲が広い割には保持力が微妙で、本体もダイキャストを使ってるためにバランスが悪く、まあ撮影してる時くらいは問題は無いのですが、飾っておくと素立ちの状態ですらこけることが少なくなく、毎回雪崩れで大変だったのですが、この台座はアームで保持してくれるので、少なからず素立ちからこける ってことは無くなりそうです。

台座の仕様としては、ABS樹脂製のアームが大小二種付いてて、開閉します。 コレが凄く便利。 さらに上下3cmほどスライドするので、いろんな種類のフィギュア、ドールに対応できます。
アームの保持力も十分で、

SICクラスの重量なら問題なく保持できます。 さすがに台座自体フレシキブルに動かないので、ダイナミックなポーズを取らせるのは難しいですが、浮かせる程度のポーズで飾るときなどには非常に使えます。 何より、これが5セットで1300円というのが良い。
台座そのものはハセガワやイエサブのスタンドの方が使えますが、単価が一個260円というのはとても魅力的で、値段以上のモノだと思います。 オススメ
あと2〜3セットは買っておこう。 星座のパネルを外した汎用版出してくれないかなあ。
--Amazon--
聖闘士聖衣神話 スタンドセット
おまけ

浅井式セイバーにバッチリだった。 コレの台座はダメダメ過ぎただけに余計に良く見えます。

:28--おかいもんとフルアニの感想とか 0728

ワシ麻雀やったことないねん・・・( ´・ω・`)

とりあえず、アニメの方は思いのほか良く動く観じで中々良いと思う。
麻雀の方は、まあ適当にやってりゃなんとかなるんだけど、適当だと全然ムービーが埋まらないのね・・・ インチキアイテム使って、いきなり四暗刻の瞬殺入ったときは笑ったけど。
つうか、麻雀初心者のヌルヲタにとしては、アルあそのリーポンのほうが面白かったよ・・・。
まあ、 


メインはこっちなので、さしたる問題は無し。


かまいさんたちはボチボチ始めます。 感想書くのは多分クリアしてから。
--Amazon--
かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相

7/27納涼


□ ハルヒ

まだみてません。 そういえば0巻の映像特典にノンテロップOP&EDが入ってるんだけど、OPはテロップ被りまくりなので、ありがたみがあったけど、EDはテロップ入る部分を別に取ってるので、ただ黒いスペースがあるだけだった(笑 放映分のクオリティが12分に高かったので、追加修正は無いと思ってたけど、あるのね。 また観たらなんか書きます。 今回も予告は長門なんだろうか。 並べた写真見て気が付いたけど、左上の「長門有希がすすめるこの一本」の絵変わってるのね。 3巻以降は眼鏡無しになるんじゃろうか。
--Amazon--
涼宮ハルヒの憂鬱Vol.1

7/28憂鬱I&II

来月は二巻、なんか最近アマゾンさんのDVD割引率がハンパないな・・・
涼宮ハルヒの憂鬱Vol.2

8/24憂鬱III&IV

まだ見てませんといえば、FF7ACを開封もしてないなんて言えない。

□ MGガンダムF91

ビックカメラが速攻で捌けてたので焦った。 なんか入荷数が少ないみたいです。
サンプル見たときから気になってたんだけど、左の縦に入ってる英表記が「F91 GUNDAMF91」と二回F91書いてるのが不思議だったけど、よく考えたら形式番号と正式名称が同じだったか>F91
F91 GUNDAM FORMULA 91 じゃダメだったのかなあ。
とりあえず中身見て、HGサイズでMG並のパーツ数に戦慄を覚えた(笑 個人的にはF91のキットって、ブルーの発色が凄い気に入らなかった(グリーンっぽいブルー)のですが、今回はちゃんとコバルトブルーになってて安心しました。 金から土に組んで、WHF神戸の売り子暇つぶしに、コピック&デカール作業の予定。

--Amazon--・・・多分コレが正しいデータだと・・・
MGガンダムF91

7/27やっとMGF91キタアー


:27--人形は顔が猪木

電ホ読んでて、素で吹いた件。
気になる人は電ホのHCMνガンダムの記事(CADデータが載ってる奴)をチェック。
そうか、νは猪木か・・・

今月の電ホとHJはキャラホビ&WF事前号なので、情報盛りだくさんでした。 なんかメーカー限定品がものすごい数出てる気がするんですが、全部買う猛者とかいるんだろうか。
まだ個人ディーラーのチェックはしていないけど、メーカーモノはアレ買おうこれ買おうとかは、大体固まってきた。

冬に買った龍王丸(すいません、まだ仮組どまりです)関係で邪虎丸も出るそうですが、今回はプラギルドが通販&会場販売(龍王丸も)してくれるそうなので、前ほど戦々恐々しなくてすみそうです。 良かった良かった。 現地で買うつもりですが。
記事によると、売れればシリーズ化しそうなので、売れて欲しいね。

しかし、海洋堂の浅井7号は凶悪な釣りえさにしか見えない。 WSC並に数用意してくれてるんなら良いんだけど・・・ いや、めちゃ欲しいんですよ? その他はボチボチ。

□ おかいもん

今週は毎日が発売日だぜフゥーハッハー と思ったら、ワンコインリューナイトが微妙に遅れてるようでショボーン とらのあなで納品率2%のアレを横目に見つつ、新刊コーナー行ったらヘルシング8巻出てたので購入。 あとデスティニアストレの電ホ版の単行本下巻もあったので一緒に。
日記に書いてないけど、上巻も買いました。 下巻はマンガのエピソードと被ってるのが多いね。

特典のイラストカードワロス。 そういえば、メイドは英国発祥だったか。 そうかメイドセイバーって正しかったんだな(その解釈はおかしい) そしてヒゲマスター

相変わらずおまけマンガの切れ味が凄い(笑

電ホアストレイの方は、内容的には上巻と同じなのですが、MS開発系譜がスターゲイザーまで追加された内容にアップデートされてました。 興味深かったのはコレ。

やはりスターゲイザーからストフリは直系なのか。 でもこの表だとスターゲイザーとデルタアストレイが同じところの開発みたいな印象なんだけど、これジャンク屋同盟と火星とDSSDをひっくるめて「民間軍事技術」って書いてるからややこしい事になってる。 この三つはΔアストレイ&スターゲイザーでは肝の組織なんだから、まとめるのはどうかと思われ・・・

いつ出てくるんでしょうか・・・
あ、すっかり影が薄くなってる。種運命特別編ですが、大阪では27&28日の朝9:55からです。 関西先行ですが、朝から・・・ ってこれ書いてるときには前編終わってるし。 すまん。
今日はMGF91の発売日。

そういえば、ゼーガペインのプラモ、出来が良いみたいですな。 うーむ、作るなら放映中のほうが良いんだけど、肝心要のホロボルトプレッシャーがついてないんよね(笑
ゼーガ面白いんだけど、設定と展開の絡みがややこしいので一度まとめてみたい。

□ 物欲追加
うたわれDVDボックスの二〜四巻が来てました。
収録話数は7+7+6+6話なのかな。 4巻とも値段一緒なので、三&四のおまけに期待。
しかし、ボックスアートは甘露樹描き下ろしだと思ってたんじゃがのう。
うたわれるもの BOX 章之二

10/25 8〜13話まで収録。

うたわれるもの BOX 章之三

12/21 14〜20話まで収録?

うたわれるもの BOX 章之四

2/21 21〜26話まで収録?


:26--HCM-pro サザビー

箱絵がメラカッコいいです大佐。
HCM-proCCAシリーズ第二弾はサザビー。
ラスボスMSを二弾に持ってくるとは思わなかった。何気にHCM-proでラスボスMSが出たのは初めて?(デスティニーとストフリはどう捉えたら良いのか)

HCM-pro サザビー

それにしてもHGCUがモタモタしてる内に美味しいところを掻っ攫っていってる印象がありますね、最近のHCM-pro

:25--ガンダムA

今月のクロスボーン
以下バレ
F99二機大破、予備パーツ全部破壊、ミノフスキードライブデータ消滅、おまけにX1中破、ヨナとジェラド負傷と、ただでさえ手数が少ない海賊チームの戦力が根こそぎなくなってしまった。
一機だけ残ったF99RBも現存しているだけで、ドライブユニットは半壊してる。 こいつを何とかするのかもしれないけどデータも残ってないのでは復元するのも難しそうな気がする。
X1はフルクロスに改修されるんだろうけど、その作業も月サナリィ工場で行うのは難しそうだ。
月のサナリィ工場の場所が不明なのだが(まあグラナダ周辺だと思うけど)ここから地球、あるいはコロニーの工場まで行くには時間が無さ過ぎることや、フルクロスのスラスターがシェルフノズル(ベルガダラスやギロスのスラスター)に似てる事からも、ブッホ絡みになるのか、アナハイム絡みになるのか。
海賊軍はアナハイムとは面識は無さそうなので、支援は無くなったとはいえ、シェリンドンとコンタクトが期待できるブッホのほうが可能性ありそう?

しかし、X1フルクロスはいざ知らず、肝心の木星まで行く手段が失われたのはどうするのか、都合よく敵ボスが前に出てきてくれてるので、木星まで行かずに地球圏での決戦になるんだろうかなあ。

とりあえず来月も楽しみ。
あ、前にGFFX3のオプション写真で、右下の2つのパーツはなんだろうか? って疑問だけど、左側がX3用のビームシールド、右が核弾頭だと気がついた。
大気圏脱出するときに使ったんだよね>X3用ビームシールド。

ジ・エッジ
今月最終回。 あくまでアスランとシンに絞ってくれたおかげか、ボンボン版とはまた違ったアプローチが見れた。 決着のつけ方はギミックを使い切ったボンボン版のほうが好きだけど、戦闘の流れそのものはジエッジの方が好み。(レクイエムをアロンダイトで破壊するところとか
最後のシンのセリフで溜飲が下がる。 しかし、このシンだとFinalPlusのラストに繋がらないような気がするが、繋がらなくても良いのでおk。(酷

ジエッジは連載開始時は、本編なぞってるだけの印象だったんだけど、本編迷走と時期を同じくして補完話になってしまうとは思わなかった。

それにしても、本編ではえらい酷い扱いになってしまったシンとアスランが、後追いのメディアとはいえガンガン補完されて、キラがとことん放置されてるのは良いのか(笑
まあ、運命のキラは別段迷ってるわけでもないし、行動そのものもシンプルだったし、やりようが無いのかな。 小説版だともう少しましに描けてるんでしょうか?

□ DSブラウザーはお絵かき掲示板で絵が描けるのなら購入したい。 
誰か実験してないかなあ?


:24--フィギュアマイスター アカネマニアックス
今「涼宮」といえば「ハルヒ」なんだろうなあ。
バンダイの新ブランドである「フィギュアマイスター」シリーズ第二弾はアカネマニアックス。 3/5茜なので、茜スキー以外は手を出すと火傷する内容だぜ。
地味に純夏と冥夜は初のTFCサイズフィギュアですね。

フィギュアマイスター 
アカネマニアックス

久々に四コマ(四コマじゃないけど) たまに描いてたんだけど微妙に出し渋ってました。

もはや旬を過ぎると、何思って描いてたのかわからんな(笑

:23--今週の仮面ライダーカブト 「驕る捜査線」

25 「風は誰にでも吹く、例え嫌なヤツにでもな」

普通復活した人には「復活ボーナス」というものがry

扉の向こう
予告を含めて二週引っ張ったエリアXの中身は、マスクドライダー計画の研究室。 まあどちらかというと、その先の鉄仮面の方が、ゼクトの隠しておきたかった存在だと思う。
基本的に仮面ライダーは、戦うべき敵と同じパワーソースと決まってるので(去年はうやむやでしたが)計画の折にワームを研究していること自体は不思議ではない。
問題は、そのワームが35年前。 少なく見積もっても渋谷隕石落下前から存在していた、 ということ。 ありきたりな説ではあるが、ワームは宇宙より飛来したわけではなく、7年前の隕石がここに衝突したために、外に漏れ出した存在である可能性は高い。
もっとも、その研究されてたワームはどこから来たのか? という謎も残るけど。(ゼクトの対ワームのお粗末さからも、これをこの研究施設が生み出したとは考えにくい。 )

マスクドライダー計画
計画の概要は結局謎。 No1のファイルには天道の言った通り「正体リスト」となる記述が。 つまり、少なくともパパと三島はカブトの正体を知っていることになる。
ああ、良かった、やっぱり泳がしてたのね。 ザビーには矢車とは書いてませんか、三島さん。
しかし戦いの神とな>ガタック

1971年4月3日
初代仮面ライダー第一話の放送日らしい。
35年前となると、加賀美が生まれてないのはもちろん、パパですらまだ17歳の高校生なので、加賀美の名をここに書いたのは、パパでもない。 ただ三島がなんか怪しい。
ちなみに、田所さんが生まれたのがちょうど35年前なのだが、多分何の関係も無いだろう。

鉄仮面
おそらくはエリアXの一番の核。 正体はわかろうハズも無く、この先の展開待ち。
ただ、7年前のベルトを巻いた少年、もしくは天道にベルトを渡した人物、の可能性はある。 いくらなんでも35年間つながれっぱなしってことは無い・・・と思うんだけど。

夏休みサイコー
と、天道の朝ごはんを堪能する妹ですが、なんか・・・その・・・あごが二段になってるんだけど・・・
大丈夫か妹。

リクルート天道
スーツ似合わねえ(笑 いや、水嶋ヒロ自身は似合ってると思うけど、天道のキャラにはあって無さ過ぎだ。 その就職活動とやらも、強盗現場に遭遇→解決→なんか勘違いされる という流れ。 見返してみると、天道は一度も自己紹介していないし。 まあ「流石本庁から〜」「とんでもない」と返してはいるんだけど。 あの不遜な態度だから変に納得されたのかな。

ライダーデコピン
なんかドラゴンボールでサタンシティで超サイヤ人に変身して強盗倒す悟版思い出した。
つうかデコピンでも頭蓋骨割れるような気がする(笑

不協和音
どうも影山が三島に対して不信感を抱きだしているように見える。 いかん影山、それは死亡フラグだ。 生き残りたかったらちょい悪下っ端でいるべきなんだ。 下っ端が真相に近づこうとすると、まず死ぬから。

ワーム四姉妹
三島がワームと言ってたのと、擬態能力、ワームへの変身が麗奈(御前さま)をワームだと証明しているが、不思議なことに、四姉妹が擬態した岬さんの服装はオリジナルとは違う、四姉妹の服装である、というのと、今のところワームは擬態は複数のストックを持て無いっぽいんだが、どうも四姉妹は、四姉妹の姿ともう一つ擬態の姿を持てるような感じがする。
擬態能力としては、複数に変身できるのだから、高性能なんだけど、服装が変わらないというのは変にスペックダウンしてる。 なんだか中途半端な気もするが。 一般のワームとは擬態をする意味が違うのかもしれない。
思うに、神代も同じタイプのワームなのかもしれない。

加賀美、まだバイトしてるんだ・・・
ガタックになったのに、正式なゼクトメンバーにはならないのか、というか敵対行動したしなあ。 んん?今の加賀美の立場ってどうなってるんだ?? なんかすごい中途半端なんですが。
ガタックだから全部不問にされてるのか?

飛び込みでも頂点を極める男
なんかもうただの迷惑な人なんだが、ぼっちゃまの乱入で、岬ワームはその場で妹に手を出せず、ひよりが岬と妹が一緒にいるところを目撃したんだから、坊ちゃま無意識にナイスアシストなんだろうか。 あと、視聴者サービスでも頂点を極める男の胸元にはサソードの紋章は無かった…( ´・ω・`)
あれは戦闘時にだけ出るものと思った方がいいのだろうか(あと認証時)

天道の出世街道
ものすごいご都合主義で吹いた。 テンポよすぎだ。

vsカニワーム
おお、今年の蟹は強そうだ! 白倉Pのインタビューではキャストオフに海老カニまではOkということだったので、この状態からもう一段階パワーアップしそうな気がする。 四姉妹は甲殻類で統一なのかも? と思ったけど岬ワームは普通の幼体か。 御前さまワームだけが特別なのかしらん。
というか一段上のワームは甲殻類?

帰ってきた男
ドレイクカムバーっク ( ´・ω・`)しかしイマイチぽ。
プットオンの再装甲出来るのは良いんだけど、ここまでマスクドフォームを蔑ろにされたためか、イマイチ意味が見出せない。 ライダーフォームで決定的な打撃を与えられなかったから、防御力を上げて耐えようという腹か。 どちらにしてもジリ貧だ。 あとザビーとドレイクの玩具では喋らないらしい・・・

vs三島
変身してるにもかかわらず、加賀美が勝てそうにないのは何故なんだ(笑
普通にぶちのめしそうだし。 でも予告見る分じゃ田所さんが仲裁に入るのかな。

vsパパ
何気に、この警察署の施設って、アギトでの警察署の施設と同じ建物ですよね。(丸窓が特徴) パパと対峙する天道の質問は「リストに名前を書いたのは陸か?」ってことなんだけど、当時17歳の加賀美陸が書けたものなのか。

次週、珍しく天道が窮地。

「あ、カブトだ」
「カブトの他にもカブトムシの仮面ライダーはいたのよ」
「仮面ライダーストロンガーだ」
「ヘラクス、ケタロス、コーカサス。 本当のカブトムシパワーを見せ付けてやる」
( OwO)・・・

□ 物欲追加
TYPEMOONコレクションがようやく10月に出るわけで、ちょっと高めですが、サイズ出来ともに世さげな感じなので期待ですよ。 アマゾン19%オフってすごいな。 店売りでもアルター製品の値引率低いからなあ。
--Amazon--
ALTER TMコレクション

10/TMヒロインズ

 


:21--キッスしてグッバイ

□ ゼーガペイン
16話にして、この話はものすごく理詰めで作られてることに気がついた。 話のギミックが凄く良く出来てますね。 以下バレ
10話くらいから世界設定の話をずっとやってきて、セレブラント側の構成や、キャラクターの関係性が大体把握出来たところで、唯一の謎だった警告文の主が、再構成される前のキョウ本人だったというのは意外だった。 舞浜サーバーのリセットと、物語の仕切りなおしが同時に行われてるのも上手い。
カミナギ復活は、データ欠損で別人になるんじゃないかと思ってたのですが、「戦闘中のゼーガの中だけで」という条件付け復活っつーのは切な過ぎる。 「そうきたかあ」って感じ。
戦闘の方も、光装甲が固すぎ&図体が太い割に動きが軽いなど、イマイチだったんだけど、アンチゼーガの光装甲キャンセルという販促じみた攻撃のおかげで、緊張感が大幅増。 さらにそれを無効化するカミナギのウィッチ能力に加え、新兵器ホロニックドリル(正式名称忘れた)っつーえらい燃える戦闘に化けた。
特にカミナギのリアルタイムで位相変換してるとか、超力技なのがイカス。
セレブラント側は問題を抱えつつも、ひとまず仕切りなおしという形になり、次からはガルズオルムの方にスポットが当たっていくようで、正体不明だった敵がどんなやつかやっとわかるわけか。

極楽トンボのお二人さん、このあとry

□ 昨日のGFFX3の話の続き。
アームつかないかなあと言ってたのですが、前のラインナップでもアーム付きだけど、商品写真には写ってなかったモデルも何個か会ったので、ひょっとしたら付くかも知れない。
で、X1とかにもなんか台座つけられないかなあと、飾ってた奴いじってて気がついたんだけど、腰の裏側に四角いダボがあるんですよ。 ひょっとして、と思って合わせてみたら、GFFの台座アームの接続軸がピッタリあった。 多分知ってる人は知ってると思うんですが、全然気がつかなかったので一応報告。

スタスターがアームに干渉しちゃうのが惜しい。 つうかこの腰のダボは何のもののためだったんだろう? 武器はサイドアーマーにつけるしなあ。 そういや、MGでもクロスボーン発売だとか。 先にハリソンカラーのF91が出ると思ってたんだけどね。 あと、SD騎士ガンダムキャラホビ限定販売とか、寝言は止めてくれませんかバンダイさま。 行く事は行くけど、買える気がしないorz

:20--アルター ヒカル死神装束Ver

キュートアンドプリティー
玉には別衣装があるらしい と聞いたのは、前の制服版を買った後に教えてもらった話。
確認してみたら、死神装束版もかわいいから出ないもんかねえとうっすら祈ってたら出た。
アルターは割りと願いをかなえてくれる会社ですね。

ヒカル死神装束Ver

一気に記憶が飛んで、気がついたら朝5時でした。 椅子の上で。 あれ?
□ GFFクロボンX3の詳細判明
X1に付いてて欲しかった、ビームシールド、スクリューウィップが追加。 シザーアンカーはが無いような、ビームサーベルもないのでは(ザンバスターではなく)? スカルハート用にピーコックランチャーが付属。 あとX3のIフィールド再現用か平手も付いてますが、台座(アーム付き)が無さげな予感が。
X1改改改のマントとムラマサバスターを同時装備してるけど、再支給されるんだろうか。 二枚目の写真でX3なのに腕だけX1とかあるので、お遊びかもしれないけど。
その腕だけX1についてるカギ爪は新装備っぽいですね。
オプション一覧にある、ムラマサバスターの下にある二股のジョイントっぽい物と。右下に並んでる二つのパーツが何かわかんない。 サイドスカートに付けるっぽいけど。

X1から無くなったものがショットランサー、布製ABCマントだけで、増えた物がX3用パーツ、他いっぱいで500円アップくらい? 換装は面倒なのでX1をX1改改にしよう。
しかし、写真見てると、ヘッドパーツが3種ついてる?

後、魂Webには無いけど、何故かアマゾンでは詳細写真が載ってるジムスナイパーカスタム。 ジムスナイパー2じゃないのがかなりショボーンでしたが、これはこれでカッコいい。
リアルタイプガンダムはあまり欲しくは無いけど、まあ仕方ないか。 てかこいつもGアーマーに搭載できるのね。 色が全然あってへんがな。

ちなみにZIIですが、すでに買ってるものの、まだ開けてません。 なんか文句しか聞こえてこないんだけど、Z系は鬼門なのかしら。

□ ちょっ!
昨日はりつけた、フェイトとヒカルがいきなり23%オフとか値下げされてたのでもう一度貼り。
ALTER フェイト・テスタロッサ

11/幻の爪塚フェイト


あと、
S.I.C.VOL.33 仮面ライダーヒビキクレナイ&トドロキ
入荷中。17:00現在

さらに
RAHDXルナマリア3

5/30ぱいすー

半額


RAHサイド3 ルナマリアver3

:19--おかいもん

□ エヴァンゲリオンクロニクル

そのうち買おうとか思ってたものの、バインダーを全然見なかったから二の足踏んでたのですが、二号と共に再販したのか見かけたのでまとめて購入。 二週に一冊、全30号というペースなので、他の週間〜よりかは完走はしやすいはず・・・多分。

内容の方は、これでもかといわんばかりにガンダムファクトファイルと構成がまるっきり一緒なのですが、こういうフォーマットなのかな。 個人的には年表が結構興味深かったり。 どの時点で何があったかまとまってる。 用語集のほうではゲームのキャラとかもいたんだけど、その辺も組み込むつもりなんだろうか。 まさかフィギュアの特務指令は無いと思うけど(笑

誌上通販のフィギュアは買うつもりではありますが、一個ごとに送料と振込み手数料がかかると、随分高く感じます。 フィギュア1300円で送料手数料が900円?(銀行だった場合) 3〜4種類まとめて頼めない物か。 手順も応募券二枚つけて郵送→振込用紙送られてくるっつーのもな・・・ 二号買わないといけない仕組みなんだろうけど。 零号機の機動実験の顛末なども書いてたりするので、ちまちま読んでいきます。

□ 神羅万象チョコ 第二章第二弾

試しに二個買ってみて、両方ハズレカードなので「今回は本格的に神羅運が無い」と判断し、ボックスで。 キラカードで出たのは上の10枚。 SPはおろか、リュウガもベリオールもいない、とんでもないクソ箱ですが、

この三人が目当てだった俺には当たり箱なのであった。 初めの5個くらい皇魔雑魚が出まくった時はどうなるかと思ったが(笑 シズク可愛いよシズク。


さて・・・

□ 富士壷機械総集編

とらのあなで専売らしいよ? とかで、まあ週明け残ってたらで良いかなとか思ってたら、全然余裕でせっかくなので両方買ってみたぜ。 
FR1500円+FB1000円という値段はちょっと躊躇したけど、152P&82Pフルカラーで表紙パール仕上げっつーえらい豪華な仕様なので、同人誌としちゃすげえ安いのではなかろうか。 いや、あんま価格事情詳しくないんだけど、以前買った中平正彦のさくらのヤツが30Pくらいで800円くらいだったので多分かなり安いかと。
FBの方が最近のものなので、流石に完成度は高いと思われ。 どっちかだけしか買えない、っつーんなら、FBの方をオススメしておく。 1000円だし。 まあでもついでにFRも、な!

ですてぃにーあすとれー2巻

すっかり忘れてた。

□ 物欲追加
どうも秋ごろに二ヶ月連続でフェイトちゃんが家に来てしまうらしい。
ってことで、冬WFで文字通り瞬殺となった爪塚フェイトが完成品になるというわけですが、別にA's版に改造しなくても・・・グッスマのがA'sなんだし・・・ まあなんにせよ、どうにか手に入る手段は無い物かと思ってただけに素直に嬉しいところ。 アルターなら次の冬WFでキット版売りそうですな。
10〜11月発売なので、それまでになのはの方作らないと・・・
しかしこれ、箱が恐ろしくでかくなるんじゃないだろうか。
--Amazon--
ALTER フェイト・テスタロッサ

11/幻の爪塚フェイト
今日明日発売予定。
アルター ヒカル死神服

7/20エロカワイイ死神版キター
横のアマゾンスケジュール見てたら、7月下旬はヘビー、というか7/28に一極集中してることに気がついた。 えーっと、黒セイバーにシェリスにメリッサ、ガタック&バイク、スティックポスター&バインダー、ジョーカーにギラファ、書いてないけどアカネマニアックスにフルアニ、おまけにハルヒと牙狼のDVDか・・・
一日で持って帰るのは無理だな。

:18--星の観測者

□ スターゲイザー ステージ1 見ました。
えーっと、まだ見てない人もいるだろうから反転しておいた方が良いかな。
ユニウスセブン落下のところから始まる。 落下の災害状況がミクロ視点から描かれています。 この辺は本編は元より外伝も余り触れていないので、その辺は興味深かったけど、ひたすら悲惨だった。 もっとも本編放送時はスマトラ沖の地震があったので、やるつもりがあっても出来なかったとも思う。 まあ監督にやる気があったかどうかはまた別の話ではあるが。
とにかくデブリ落下の威力がでか過ぎる。 30mほどのデブリでも都市一個消し飛ぶくらいの、威力があるわけだし、そのクラスのデブリはアホほど降っただろう。
北京は本格的に壊滅。 デブリの直撃を免れた都市でも津波の直撃を受けるなど、沿岸部の都市はCE73〜74の間はまともに機能してないのかも。
ある意味ガンダムの伝統とはいえ、第一話ではほとんど見せ場が無かったノワールはちょっと残念。 このシリーズってプラモ販促の面がもっと強いと思ってたんだけど、そうでもないのかな。 まあ第一話のカットが少年の撮った足先と頭だけという、NT1よりは幾分かマシな扱いですけど。
やはり15分という枠は短く感じます。 せめて今回がAパートで、最後施設防衛のために出撃したファントムペインの戦闘がBパートくらいのボリュームは欲しかった。

ステージ2は多分舞台が宇宙だろうし。 もっとも、地上でのスウェン達の話はアストレイでやりそうなんだけどね。 空飛べないから輸送機につるされて出撃するブルとヴェルデの姿が物悲しい。

物語自体はセレーネがシャトルに乗るまでの話。 SEEDらしくない泥臭い戦車隊がメインなのは面白い反面、今までのSEEDとは毛色が違いすぎるので、SEED自体を支持していた人達の受けがちょっと心配ではある。 こういうのも面白いと思ってファン層が広がると良いんだけどね。

都市をボコスカ襲撃していたジンは「ジン タイプ インサージェント」で良いんだろうか? 乗っていた子供はたぶんエクステンデッドだと思うんだけど、ジンは暴走していたわけでもなく、明確な意思を持って動いてるように見えたところが気になる。 この辺の解説はアストレイか、プラモのインストか。 意外と映画に繋がるシーンだったりするんだろうか。

なんか店頭のプロモムービーが新しいのになってたんだけど、ほぼ全編をスクラッチ編集してる内容なのは良いのだろうか。

□ GFFクロボンX3換装のX1スカルハート
玩具ショーの写真みたんですけど、X1スカルハートの肩が7人の鋼人バージョンであるスラスターアーマー(?)なのですね。 漫画の連載とタイミング合わせてリリースするとは思ってたけど、いち早く反映してるところは心憎いところ。
これ、今出てるX1に取付できると嬉しいんだけど、どうなんだろうか。


:17--今週の仮面ライダーカブト 「ラーメン道」

24 「それが俺の、ノブレス・オブリージュ」

サブタイトルがあんまりにもあんまりすぎて吹いた。 どこへ行く気だカブト。

vsサソード
先週の引きだった、ラ・メーン攻撃はあっさりキャストオフで脱出。 うーんこれキャストオフ封じになってた方が面白いと思うのだが、先週の引きに使った場合は、あっさり決着しなきゃいけないのか? と余計なかんぐり。 弁髪の毒もなんも意味無かったしね・・・(´・ω・`)

ちなみに、あの弁髪にょろにょろ攻撃そのものは、実は剣で戦うサソードにとっては理にかなった切り札ではある。 つばぜり合いなどで近接で両手がふさがったときなどに、にょろにょろプスっとやればイチコロなわけで、「負けでございます」といわれつつも、本当は5分5分の状況なハズなんだが、ぼっちゃまバカだしな・・・
中距離のヤイバーに、近距離のサソリ攻撃、遠距離はライダースラッシュと、地味に万能型なんですよね、サソード。

ぼっちゃまの負けでございます
プットオンは無かったことにされると思ってたんだが、意外なところで使われた。 というかギミックが違う気がするのですが、まあいいか。 とりあえずアーマーの再装着は可能であると。
今後も上手いこと使って欲しいところです。 アーマーを再装着して剣戟を防ぐ というのは良いんだけど、ツッコミどころが多すぎる。 まず、そのアーマーはどこから湧いて出たのかとか。 両手で動かしてたけど、あの一瞬の間クナイガンどこ行ったんだよ! とか。 ヤイバーはアーマーごと切り裂けないのかよ、とか。

しかし、アーマーの再生成が出来るなら、キャストオフ→プットオンの無限攻撃で幼虫ナンボでも倒せそうです。 ばら撒きミサイルみたいな。

渋谷隕石をめぐる。
部下の動きに対して、一喝する田所さんを見るに、エリアXに案内した三島さんの思惑通りなのでしょう。 組織に従順そうに見えて、割とリークすることがある田所さんが、あそこまで怒るというのは、よほどのことがあるわけで。

お客さん!足りないよ!
12話で岬さんが払ったかけそばの代金は330円。 今回加賀美が食べてたそばに何か乗ってたかは不明だけど、少なからずかけそば二杯分の料金は660円なのでとても500円じゃ足りねえ(笑
しかし、かけそば女がキャラとして活きてきましたね。 こういうのがキャラの血肉になっていくのは面白い。

粋(すい)と粋(いき)
誰が上手いことry 筆文字は響鬼の先生に書いてもらってるそうです。 P交代後の後半はあまり見なかっただけに出てくるとは思わなかった。
300円ラーメンは蟹乗ってたけど、あれは誰がイニシアチブとって作ってるんだ(笑
イタリアンのシェフ「アルデンテー」とか言ってるけど、芯が残ってたら駄目だろ! というか乾麺かよ!

天道が振り返ってから「かけそば」まで
何気に長回しのワンカットで中々良く出てきてた。 長回し好きなんですよ。

パパのボケがますます進行してる件
流石の三島さんもキレかけるほどにボケてましたな。 言い回しがまたも遠回りですが、加賀美がエリアXに対して興味を抱いたとしても、その先には絶望的なものが待っている。 明るい希望を胸に地獄を見るのもいいだろう という判断。 「惜しいものだ」と言ってるから、ある種加賀美を諦めたようではあるけど、ガタックとしての加賀美が必要なんじゃないのか?

渋谷へは近づくな
倒してでも阻止すると見せる天道の言葉は、嘆願に近い。 そこまで言わせるほどの事が渋谷に、ひいてはひよりに関わることが隠されてるわけで。 でも、その割にはあっさり協力してる天道はどうなんだろうとか思ったり。 この流れでカブトvsガタックはアリだと思ったのと、ここでカブトが戦いを仕掛ける=本当によっぽどな事が と匂わせる意味でも美味しいと思うのに、ちょっと勿体無い気がしました。 ダブルライダー自体は燃えるんだけどね。 

ひよりのお母さんの趣味に一抹の不安が。
指輪でかすぎだし。 まあ石の大きさやデザインはこの際放って置こう。 色々アリエナサ過ぎだが。 問題は渋谷隕石が振ってくる前に、同種のものがあったということ。 仮にカブトワールドがループもしくは未来から何かあったとしても、7年前の隕石起点かと思ってたんだけど、その隕石と同じもの(この際単に似てるだけとか、そういう可能性は考慮しない)が、隕石落下以前からあるとなると話が変わってくる。 渋谷隕石そのものは地上から発生したものである可能性が高い。
順当に考えるなら、未来からアレが降ってきたと見るべきなのかな。 この後のストーリーであの石を落とすような事件があって、それと共にカブトも過去に飛ばされたってとこか。

ラ・メーン試食会
一品一品思ったより凝った物作ってるのも感心したけど、全部レシピが出てることが細かい。 しかも神代のコメントつきだし。 全部一緒だけどな。 ハワイアン食べてないけどな!

エリアX
廃墟のセットが大規模かつ、かなり良く出来てるんだけど、流石にTVシリーズで出せる規模にも見えないので、これって映画で使ったセットなのでしょうか。 次回の東映公式でその辺の舞台裏みせてくれそうなのでちょっと楽しみ。
なにげに加賀美の行動は組織に対する裏切り行為なんだけど、影山はそれ自体はどうでもいいのか邪魔者を排除するってだけで動いてる感じがする。 「この先に何があるのかしらないし、知る必要も無い」ってのは、末端としては理想の人材だろう。 三島が重宝するのもわかる。 というか自分で考えて行動してもろくな事にならんしな(´・ω・) そんなザビーさんもいつの間にか、全ライダー連合と対決姿勢をとるハメに。 どう見ても勝ち目がありません。 大丈夫か影山。 がんばれ影山。

あと、ゼクトが隔離管理してるこの場所にワームが現れたのって、伏線だと思う。
場所が場所だけに自然だったけど、これって相当おかしいはずなんだが。

天道正体をばらす
なんか今更な気もするが、晴れて正体バレ。 ひよりは今言及するつもりは無いみたいだけど、今後何かしらのアクションはあるのかな。

生身アクション>ダブル変身>ダブルクロックアップ>ダブルライダーキック
生身アクションは腰にベルトを巻いたままアクションしてたところがポイント。 加賀美強すぎな気もするが、まあいいでしょう。  往年の変身前アクションを髣髴させるのが良いね。 ダブルライダーキックもカブトガタックが共に「ライダーキック」だからしっくり来てるし、123ギミックを交互にやってるのも良い。 ギミックと演出が連動してるシーンは好きです。
しかし「ライダー・・・キック」と「ライダーキック!」では、台詞回しに妙な格の差を感じた(笑 「…」の溜めの差かな。 映ってる時間も違うし。

「ここは俺に任せろ!」
うあ、ぼっちゃま何この熱さ。 すっかり味方キャラに。 しかし、この神代の成長は逆にワームの擬態という事実を曖昧にさせる。 定義が難しいな。

扉の中は次週に続く
予想はしていたがしょんぼりなラストだ(´・ω・`) この先出す気が無いのなら、予告に入れないで欲しいトコロ。 引いた割には落ちがたいしたことが無いケースが多すぎるので不安。
パパが全裸でフェンシングしてたとかそういうオチなら、ある意味アリ。

次週、過去から繋がるマスクドライダーシステムと、ドレイク風間再登場。 早くても秋かなあとかおもってたので、意外でした。 どう動くのか楽しみ。 矢車さんは・・・・いやなんでもない。

□ 装着変身カブト新フォーム
この間のおもちゃショーで出ていたそうです。
何気に値段が2500円と、カブトより安くなってますが、キャストオフはなくなってるのかな。 それでも、他の装着より高いので、ギミックが色々仕込まれてそう。
10月発売とは意外と先ですね。
--Amazon--
装着カブト新フォーム

□ シルメリアクリア
長かった、ボス戦が('A`)
初めは戸惑ったけど、非常に面白かった。 おまけダンジョンは日を置いてやろう。 とりあえず休憩してカブト書きます。 三連休なのに原型全然進んでねえ(笑
ただまあ一般エインフェリアの扱いがぞんざいにも程があるのがなんとも('A`)
レナスはエインフェリアありきで話が進んで、シルメリアは現存してる人間達中心で話が進むので、いっそのこと一般エインフェリアは出さない方が良かったのではないだろうか。
特に以下一応バレ
アリューゼが仲間になってしばらくしてから、ディランに対して「エインフェリアなんて初めて見たぜ」というんですが、それまでの戦闘で散々一緒に戦闘してるやんとか
シルメリアの力が無くなって、アリーシャはエインフェリアを使役できなくなったと思ったら、仲間はそのまま残ってるし。 ああ、そういうマテリアライズの能力は残ってるのね、とか思ってたら、ルーファスのときアレだし。 
ストーリーに絡むエンフェリアが4人くらいいるバランスで良かったかもね。

ちょっとだけ世良フィっクゲートプレイ。 第一層目の変態との戦闘に50分もかかる。
もういやだ。(飽きるの早っ)
しかし、ファーストエイド+封印石回復量二倍の効果はすごい。 一定確率とはいえ、大ダメージ食らってもその場で全快。

シルメリア考察。
なかなかややこしい事になってたので、整理&まとめ。

VP2シルメリアの物語は、レザードが介入したところから正史から外れている。
レナスの回想では、VP2でブラムスが結晶化されたシーンでは、シルメリアが結晶化され、ブラムスがその場を焼き払いシルメリアを奪取して逃走している。 この時、当然アリーシャとルーファスもいるわけなんだけど、VP1でオーディンが倒れても、スペアボディとして使わなかった(まあ後付ではあるんだが)ところから、アリーシャとルーファスはあの場で死んでしまった可能性は高い。 アスガルドに上った可能性も多分にあるが、そうだったらルーファスを幽閉するくらいわけないでしょう。 レザードという介入要素が無ければ、あの場でオーディンに敗れてたわけだし。

話を戻すと、レザードが初めて介入したのは、ディパン城で三賢者に出会ったシーン。 恐らく正史では、あのまま捕まってしまったと思われる。 そのままディパン崩壊まで捕まっていて、アーリィがディパンを攻めた折り、脱出できたが、王の処刑には間に合わなかった(VP1レナスのムービー通り)
ドラゴンオーブ探索自体はレザードが仕向けてるので、正史でのこの時代において、オーディンがドラゴンオーブを入手できていなくても問題は無い。 この後のレナスまでの300年ほどの間に、入手出来ればいいわけだし。
実際秘密裏に手に入れてるので、ほんとこっそり手に入れたんだろう。
VP1でもレナスに白々しくドラゴンオーブ取りに行かしてるし。

あ、でもこれだとアリーシャ一行とレオーネ&アリューゼが出会わないから、ブラムスとアリューゼに面識がなくなるのか。 うむむ。 でもまあディパン城で戦いあった関係とか、そんな感じで一つ。
ブラムスの力を解放したタイミングはアーリィ戦っぽいし。

とどのつまり変態眼鏡の狙いは、「オーディンの魂」と「グングニル」だったわけですが、その折に利用したアリーシャに倒されてしまったというのが、変態君らしくて良い。
しかし、この時代の本当のレナスの魂は誰かに転生してるはずなんだが、それはどうなってしまったのだろうか、というか創造神の世界はどうなったんだ(´・ω・`)

まあ、一応VP1の謎だった部分とかほぼ解明されたのはいいのですが、メルティーナが出てこないのは何かのry


:16--延々とシルメリア

□ ずっとやってました。
一気にラスボスまで行けましたがそこで負けたorz
そこまでのネタバレ感想は以下
チャプター4以降減る一方だった仲間も最終的にルーファスまでいなくなるという徹底振りに、鬱入りそうでしたが、そこを越えた後の怒涛の復帰が燃える。
というかチャプター6のオールスターっぷりは何事なんだ。 しかし、ブラムス&アーリィ加入は燃えるものの、ブラムスは攻撃が使いにくく、アーリィは武器がヘボンチョかつ、直後に参入するレナスが超使えるので速攻二軍という憂き目に。 やはり長女はへたれか('A`)
その後シルメリアも加入するので、ヴァルキリー3姉妹+アリーシャで豪華全員ニーベルン・ヴァレスシティとか(笑
話のほうはVP1の昔の話と思いきや、実はVP1のラストから続いていたというひっくり返しぶりは見事。 昔の話なのに「続編」という違和感はあったけど、最後まで来るとこれは「続編」だと言えますね。 レザードがまさか同一人物とはおもわなんだ。 戦闘セリフが物騒なのは素だったのか。
今回もやられ役なオーディン様に、今回もキレ役のフレイ様。
ちょっまじ怖いんすけど、フレイ様。 しかしここまで気がついたけど、パーティ全体攻撃とかしてくるボスの場合、パーティ全員で向かうより、タフネスでHP強化したキャラを単身向かわせる方が動きやすいですね・ 8000くらいあるとエーテルストライクの直撃にも耐えられるし。
キュアプラムス一回かけて数歩歩いてから攻撃。 時間かかるけど確実に削れる。

ヴァルキリーにキュアプラムスついてないのは何かの罠か。

□ 新しいボウケンジャーのメカすげえ。
救急車とパトカーのこと。 自立駆動な上、車のクセに空中旋回してた。 しかもかなりの高速で。 ゴーゴーウイングとかいらんのちゃうかな・・・
なんか、ライバルポジションだけじゃなくて、赤のウホなアレとか、黄色の興味とかがすっかり銀に移ってしまい、マジ黒カワイソス。 と思ったら、次週は黒vs銀な話なのですね。

□ カブト
パパのボケが進行しててワロタ。 三島さんが初めて感情っぽいもの見せてましたね。 かなり本気でむかついてたのか。 ストーリーは渋谷隕石をめぐる謎が加速するのは大いに結構なのですが、前の週の予告に入ってたシーンで次週に引くのは止めてくれまいか。
せめて、あの中に何があったのかだけでも見せてくれよといいたい。


:15--リボルテック007 キングゲイナー
待望の可動ゲイナー
前回のWFから待っていたアイテム。
キングゲイナーはメカでも有機的なイメージがあったので可動モデルは出にくいのかと思ってたんだけど、ようやく出た。

リボルテックキングゲイナー
□ 土曜はシルメリア
ようやくチャプター3クリア。 長かったチャプター3。 そして怒涛の展開であっという間に過ぎて行ったチャプター4 一応ネタバレ考慮で反転
まあレオーネ少佐がヘタレ長女なのはわかってたのですが、まさかディランがブラムスだったとは。 というか、これってどういうことなんだ? ブラムスがディランに転生していて、それがエインフェリアになってシルメリアの中にいたわけでは無さそうだし、どこかの段階でディランと言う魂に偽装(もしくは融合?)してシルメリアに保護されてたんだろうか。
ブラムスの「今度は俺が助けてやる」と言うセリフからも、過去にシルメリアがブラムスを救った感じだけど、これはこの後明かされるのかなあ?
あと、VPレナスで、ブラムスがアリーシャを結晶化していたのは、捕らえていたのではなく、不死者化を止めるためだったのかな。 と前作で「?」だった部分に色々と回答が見えてきてます。
VP1がブラムスがアリューゼに対して言ってたセリフは、ディランとして喋ってたものなのかな。

まあ、それはともかくとして、アリーシャの新戦闘セリフ「そこが弱いのね」がとてもエロくて困ります。 弱点を責めるミニスカ王女様ハアハア。

:13--Parm Charactors アーチャー&凛
ようやく第二弾。
もっとレスポンス良くリリースするもんだと思ってたんだけど随分待ちました。
その分、だいぶ出来良くなってますね。
特に量産体制が。

アーチャー&凛

□ 下北サンデーズ
何の気なしに見てたら、めっちゃ面白かった。 終わってから新聞の番組欄で確認して納得。 演出がTRICKの堤幸彦でした。 つうか、監督や脚本家の名前に先んじて演出の名前が出るって凄いな(笑 いや、それだけネームバリューのある人だと思うけど。
さすが堤印の演出なだけあって、テンポ良いしネタ盛り込みまくりだし。 アパートにキノコ生えてるネタがベタ過ぎで大好きだ。 漫画じゃおなじみだけど実写じゃあんま見ないしね。
お話は下北を舞台にした貧乏劇団の話。 原作があるらしいので読んでみたいなと思いつつ、これは毎週楽しみにしたいので、終わってから読もう。
事前情報を入れてなかったので、序盤の20分くらい見逃したのが悔やまれる。

しかし、人物構成と舞台背景見てたらなんかカレイドスター思い出すなあ。

□ めがっさにょろにょろ

リボルゲイナーフラフラゲットしたにも関わらず、寝落ちしてしまいました。
待望の可動ゲイナーってわけで、満足度は高いんだけど、台座が足の裏固定というワケワカメな扱いのため、完全に体を浮かす事が出来ません。(必ず片足を着かせる必要がある)
ダンテのように腰にリボルジョイント接続で正解だと思うんだけど、なんでこんな処理に?
ベルトのダボがリボルハマるかもしれないので、また試してみるか。
しかし、この髪の毛はにょろにょろよく動くだけに写真撮るときはセンスを問われるな。
--Amazon--

7/15山口式ゲイナー キングゲイナーオーバー!

□ バンダイが輝いてるぜ・・・
SICブレイド、GFFガンダムX、E&P翼人ガロが出るそうで。
まさかGFFでガンダムX出るとは。まあ平成三部作のうち、WとGは一応出てるわけだから順当ではあるんだけど、この次はいよいよVかターンAか陸ガンですかなあ。
主役機が出てないガンダムってあと3作品か。

※追加。 ジオノにケンプファーキタアアア嗚呼嗚呼嗚呼ああ
--Amazon--
ジオノケンプファー

11/相方から遅れること二年。 待ってました。

GFFガンダムX

12/あなたに、力を。

E&P翼人ガロ&カオル

11/牙狼最終形態。


:12--スクエニさすがだな。

半分博打でトレアツのヴァルキリー買ってみました。
超個人的なトレアツ評としては、女性陣→アッー! 筋肉→イイ! 美形→ショボーン
なイメージのため、アリューゼとレザード狙い。 見るからに重そうです。

スクエニサーン、スクエニサーン、色塗り忘れの不良品デスヨー
700円もする商品に不良品混ぜられちゃ困るなー ハハハ・・・
ハア・・・orz

噂によると、ボックスの内分けが、ノーマルカラー5種+シクレ(彩色orアイボリー&入ってない場合もあり)残り4個全部アイボリーのド外道アソートだそうで・・・
おまけにシクレにバリエーションがあって、カートンで買っても出るとか出ないとか?(この辺は未確認) モノ自体は凄く良いのですが、売り方がネガティブすぎる(笑

レザードの方はカラーだった。 眼鏡ゆがんでるけど。

あと、神羅スイング、ポラリスだけゲットー ちゃんとスク水部分も作ってありますですよ。

□ 連ザ2
いろいろ使ってみましたが、ジンHM2型を使い込むことにしました。
基本的にシングルでプレイするんだったら450も590も二回落ちたら負けだし、ならばいっそ3回落ちれる280の方が割と楽しめるかなと。 2型の格闘能力は高コスト機にも負けませんし。
その代わり、遠距離が貧弱この上ないけど(笑 CSを上手く使っていければいいかな。
ポン刀、たのすい。 全機抜刀!
□ 物欲追加
SICブレイドがいよいよ発売決定なので、AWの方も揃えておきたいところですよ。
いやしかし、飛ばされたときはどうなるかと思ったが、良かった良かった。
AWジョーカー

7/30伝説のロリコン

AWギルファアンデッド

7/30パワフル眼鏡

:11--シルメリア GUN道

□ ボス戦とか
ヴァルキリープロファイルのバランスって良いようで、ぶっ壊れてるところがありまして、現在チャプター3ですが、雑魚一匹自爆特攻されるとHP1000以上ないと即死とか普通に起こります(ガッツをつければいいんだけど)
ただ、ガチンコ正面で潰しあうしかなかった前作と違い、VP2では敵の死角にまわりこんで攻撃し、振り向く前に離脱というヒットアンドアウェイが基本戦術となっています。
それだけにボスの攻撃も凶悪で一撃で死亡とか言うケースも珍しくなく、必死こいて後ろとってぺちぺち叩いてスタコラ逃げて、なんかGUN道みたいな戦法で戦ってます。
オンミョウダンヲクラエー で全力攻撃して、スタコラさっさだぜ− とダッシュ離脱とかやると結構楽しかったり。 ああ、ボスケテたくわん師匠。

ようやく赤:土のルーンが手に入ってリジェネーションヒールが使えるようになった。 数歩で16とか回復しないけど、menuが使えない間も回復できるので、地味に心強い。
同様に今回は毒が、かなり悪どいステータス変化です。 時間ダメージなので、相手を毒にして、逃げ回るorボタンをゆっくり入力で攻撃時間を引き延ばして延々と毒ダメージを与えることができる。 逆に自分が食らうと恐ろしい勢いでHP減っていきます。 毒マジ怖い。
あと、赤:氷のルーンがあればフェイントも覚えられるんだがなあ。

次、奉竜殿 前作でプレイしたダンジョンですね。 ゲームばっかしててすいません。


:10--粘土細工

□ スターゲイザー、デザイン公開
やはりガンダムか・・・ スターゲイザーは非ガンダムであって欲しかったんだけど。
それは置いておくとして、外面的な事より、内面的なところにスターゲイザーは特徴がありそう。 
まず第一は無人機である事。
二つ目は戦闘用で無いため、武装していない事。

観測用のMSという事なので、まあボイジャー二号とかが擬人化したようなものなんでしょう。 無人で動く物が「モビルスーツ(宇宙服の延長の意味)」というのは、いかがな物か(笑 SG3話くらいでは、無人で動くこいつが暴走して、ノワールと戦うとか言う展開になるんだろうか。

戦闘用の武装はしていないけど、両腕のデザインがストライクフリーダムと酷似してる事から、ビームシールド搭載機と思われる。 SG1話では既に完成しているようなので、ユニウス落し当時にはDSSDは実用化に成功していた事になる。
ドムトルには改良型(デスティニーと同型のビームシールド)が採用され、ストフリにはそのまま使われてる事からも、ストフリの開発はかなり早い段階から始まっていた事と、DSSDにもクライン派、あるいはオーブ関係者が参入していた可能性は高い。
つーか石投げたらクライン派にあたるんじゃないかって位、支持者多いなラクス様。
ザフトにこの技術が漏れたのは謎ですね。 ザフト側から提供した可能性もあるけど、実用化の順番から開発されたと見るほうが自然かな。

予想されるビームシールド開発系譜
ハイペリオン→ザムザザー→ゲルズゲー→ユーグリッド

スターゲイザー→ストライクフリーダム→インフィニットジャスティス

デスティニー、レジェンド、ドムトルーパー、デスティニーインパルス

ビームシールドはデッドウェイトも無く、展開時は機体を覆うことも可能な上、通常のシールドよりも強固なので、何が起こるか解らない宇宙空間を飛ぶ上(隕石など)、航行時間が通常のMSの比ではないスターゲイザーに採用されるのはわからない話ではない。

外見面で気になるのはやはり背中の大きな輪。 先の通り戦闘用MSではないスターゲイザーなので、観測用か、もしくは航続時間を向上させる推進用の装備だと思われる。
また、デルタ・アストレイとの共通装備として「ヴォワチュール・リュミエール」っつーのを装備している。 つまり光の翼。
その機能は惑星間推進システムということなのと、デルタ・アストレイでは核エンジンを起動して、ヴォワチュール・リュミエールを発動させたたことからも、これって小型のジェネシスじゃないんだろうか?

スターゲイザーはジェネシス本来の「超長距離航行のための推進システム」として採用され、デルタ・アストレイは「戦闘時の高速機動」のために改良されてるのかな。 となると、技術的にはデルタ・アストレイのヴォワチュール・リュミエールが、デスティニー用に改造され(使用時間の延長とか)採用されたのかな。

おそらくは核エンジン装備でしょうが、運用宙域にNジャマーがあるとは思えないので、NJCは装備してないかも。 ちなみに核エンジン自体は既存技術。

デザイン的には割と好みだったり。 戦闘用ではない観測用MSとしての特徴的なギミックに期待。 カラーも白ではなく、白銀のイメージなので、プラモはエクストラフィニッシュみたいな処理だったら嬉しいかも。

ヴォワチュール・リュミエール=小型ジェネシス(?)ってことで、光の翼の開発系譜も微妙に見えてきた気がする。 ロウが火星にジェネシスで向かい、MSの技術や核エンジンの技術(これは既存技術か)、NJCの技術(まあ火星には必要ないんだろうけど)をもたらした可能性は高く、高くというか絶対広めてるだろ。
それとハイペリオンをドレッドノートを合体させてレストアしてるところからも、ビームシールド関連の技術も持ってそうだし、何より○○・リュミエールなんて名前を付けてるとこからも、ハイペリオンをいじったであろうロウが関連してる事は疑うまでもないわけで(笑
ふと思ったんだけど、リ・ホームのコンピューターにはPS装甲からビームシールドからNJCからドラグーンからありとあらゆる技術が詰め込まれすぎな気がする。

□ ねんどいじり
スカルピーは硬化時間という制限時間が無いから、いつまでもいじってしまえるのが良いね。 おかげで、休憩無しでぶっ通しですよ。 更新準備なんも出来てない〜
見れる状態になったら、またアップします。

□ うたわれるもの1時間スペシャル。
我々は三週間待ったぁ! 待っただけあってか、14話のクオリティが神がかってた。 Aパートなんか手足飛んでるし、カルラ少佐にぶっ飛ばされた人は上半身無いし。 キャラクターの作画がいつもと違う雰囲気で、その辺に違和感こそはあったけど、線の綺麗さや、構図の上手さ、何より動きまくりだったのでマイナスにはならないですね。
つうか、キャラクターがShuffleっぽいなあとか思ったら、作画監督が同じ人だ(笑
14話の特に良かった点は、戦闘時の動きに各キャラ特性がキチッと現れてたところだと思う。 カルラの無体から揺れるように破壊兵器振り回すし、クロウは豪快な剣技、オボロの身軽な動き、ハクオロの扇子捌き、トウカの流れるような剣捌き等 特にトウカの殺陣がカッコ良かったです。

□ コヨーテ・ラグタイムショー
12姉妹再登場。 OPにもバッチリ出てたので、レギュラーとして期待出来そうだ。 すでにかませ犬な雰囲気を纏っているが(笑 一話ではちょい出だった、ミスターメインの話。 やはり明夫ボイスはカコイイな。 そしてナイスおっぱい。

□ NHKにようこそ
OPが意外にもさわやかオサレ系だった。 その代わりEDが壊れまくってた「赤ちゃん人間!」
GONZO製作なだけあって、作画も動画もクオリティ高いし、漫画版の再現率も高いと思う反面、ねた的にやばすぎる(一話で言うと幻覚を見てるのは、クスリを決めてる)部分の描写をスポイルしちゃってるため、その辺のヤバさがマイルドになっちゃってるのが。
以前、漫画の感想のときにも書いたけど、漫画版NHKにようこそは、佐藤くんを通じてサブカルチャーを描く漫画だと思ってるので、そのサブカル部分がぼかされると、全体的にボケかねないんじゃないかとちょっと心配。 練炭自殺オフとかどうするつもりなんだ(笑
その代わりか、エロ方面は割と忠実にやりそうです。


:09--今週の仮面ライダーカブト 「謎+謎=X」
23 「親父さんじゃない、俺様だ」
これで「俺様!ラーメンいっちょ!」って加賀美が注文したらどうするつもりだったのだろう。

まず初めに。
今週になって唐突に渋谷隕石の欠片や、エリアXなどが降って湧いたような要素がポロポロ出てきたわけですが、後付け臭いのはともかくとして、ようやく話が進みだしたなあ ってのが印象。 では23話です。

エリアX
隔離地域となっている渋谷の中でもさらに厳重に封鎖されているエリアX。 現時点では全くの謎ですが、あの田所さんが顔をしかめるほどの状況の模様。
三島の言動からも、これから起こるであろう現象と何らかの関係があるようですが?? そして、マスクドライダー計画とワームは関係している物らしい。
それにしても、最近ホントよく働くなゴローちゃん。 矢車さんに、電話で名前呼ばれるのも嫌がるほど引きこもってた時とは、えらい違いだ。

俺TUEEEEE!!!
馬鹿とハサミは以下略。 馬鹿と煙は高いところがry。 そうか、加賀美がガタックになるのは必然だったのか(えー
それにしても「待てぇい」で月背負って登場するヒーローって王道だけど平成ライダーではすげえ珍しい。 でも見た瞬間、なぜかコンバトラーVのテーマが頭をよぎりました。

ガタックエクステンダー
二匹目倒したときに、ガタゼクが「ヨウヨウ!アイボウ!コッチニナンカアルゼ!?」な導きをしてガタックエクステンダー受領。 どうやら先週の最後のヤツは加賀美は気が付かないで帰ってしまったようだ・・・

緑の石
=渋谷隕石の欠片。 緑色はOPでひよりに迫ってるワームの血(?)を連想させます。 ワームの血って白じゃなかったかとか思ったけど、それは魔化魍だった。 いかん記憶が混同してる。 これそのものは不明だけど、天道が明らかな怒りをもって握りつぶしたところ、相当なキーファクターの模様。
天道は感情が余り表に出ないだけに、時折怒ってたりすると、その重要度合がよくわかります。

サソードクビぷー
ガタックを得たからサソードは要らないって、それ地味にザビーを戦力外視してないか?(笑 不思議なのはサソードの装備一式を返還させないで放逐したってところなんだよなあ。 ゼクトに組しないライダーは不要とか言ってたのに。 カブトに対しては正体不明だから気に入らないだけなのかな? そういえばドレイクに対しては抹殺指令は出てませんでしたしね。 影山がドレイクに向かっていったのは、カブトに対して出されてる指令を、拡大解釈してると思われ。

となると、計画に必要なライダーはカブト、ガタックだけで、ザビーサソードドレイクは戦力こそ期待できるものの、計画には無関係と見るべきか。

ディスカビル家は財政破綻
そんな気はしてた。 前から不思議だったんだけど、なぜディスカビル家なのに「神代」なのか。

ラ・メェン
フルコースとなると、餃子、炒飯、ラーメン、杏仁豆腐って所か?
それとも、しょう油、とんこつ、味噌、塩etcの方なんだろうか。

ひよりに正体バレ
二週持たないところが加賀美クオリティ。 つうかまとめて天道の正体もバレてるんじゃないだろうか。 いまだひよりの記憶がハッキリしないのでいかんともしがたいけど、ベルトをつけた少年の足元に、ひよりの両親が倒れていた。
両親はワームが擬態したものだと思ってたけど、カブトに倒されて倒れてたのなら、ワームの姿になってるか爆発してるはずだ。 ってことは、あの二人の遺体は本物のひよりの両親の可能性は高い。
じゃあ、その場に立ってるだけではないか? とも思うんだけど、ひよりが「殺さないで!やめて!」と嘆願する中、何かに迫る少年の姿があるので、その場では両親は生きていると思われる。
まあ、何かしらの関係はあると思うんだが、その少年が天道とも限らないわけで。

太陽にモロタ
誰に貰った?という問いに対して、絵に描かれた太陽を示す天道。 パッとの印象では、太陽=天=空から落ちてきた贈り物ウェーイなんだけど、それなら天を指指しそうなものだし、何よりカブトにおいては「太陽」とは別の意味も持つ。
それは、矢車 想(違

ではなくて、天道は自分の事を「太陽」と比喩してる。 その天道が「太陽」から貰ったという事は、当然「天道自身から貰った」となる。
この場合、結果はともかくとして問題は過程だ。 7年前の天道(小)にベルトを託した天道(大)はどうやってその時間へ行ったのか。
カブトの謎を解く上で一番の鍵はやはりここなのかな。

決闘
ぼっちゃまアホ過ぎる。 ただ、この流れでライダーバトルに行くのはなんだかなあ・・・ メインのストーリーがまともに進みだしただけに、こういうギャグっぽい流れでライダーバトルまで行くのは、ちょっと感心しない。
サソードマスクのスパゲティ攻撃は意外だった。 毒は頭の先っちょにもあるのね。

ライダーカッティング
空気読まずに真っ二つだ−−!!「ぬあああーー!!」

次週、渋谷突入。 あと3週以内にとりあえずエリアXの事やってくれないと、その後の甲子園デスマーチで餓死してしまいそうなので、お願いします。

□ シルメリア20時間突破
最近のゲームにしては、セーブポイントまでの道のりが長い(下手するとボス戦前まで無い)ので、どうしてもプレイ時間が長くなりがちな気がする。
話のほうは面白いとも面白くないとも、20時間経っても進展しないっつーのはどうなんだ(笑 アリューゼ一行が仲間になったあたりから進んだ気配が無い・・・チャプター3が終わるまでの辛抱かねえ

あと、レベル18くらいでやっと1000超えるHP事情のなか。スキル:HPリザーブ(5000)が眩しすぎる。 あとルーン一個なんだけど、手に入るのはクリア直前くらいになりそう。

□ アストロ球団
初っ端から、ホージーと香川教授が野球対決しててワロタ。
二時間ぶっ続けでアストロはやっぱ濃いな。

□ 魔弾戦記リュウガンオー
フー様復活の回。 マグナリュウガンオーは、銃使いとして正しいパワーアップをしてると思う。 マダンマグナムで二丁拳銃、合体してロングバレル。 しかし、直行でマグナキーで変身となるともはやノーマルのリュウガンオーは要らない子なのか。 来週もおっさんメイン。

□ ボウケンジャー
うおっまぶしっ
ボウケンシルバーのスーツがペカペかだ。なんか高丘の性格変わってない? 黄色に持ってくると予想してた人外設定は銀に持ってきた模様。 しかしマジ影薄いな黒。 あとクエスターカコイイ、邪竜一族のおっさんキモカワイイ
「今がボウケンジャーをコテンパンにするチャンスだぞ」
コテンパンで良いのかよ!


:08--勝負に理屈はいらんのやで!

さっき新聞の番組表で知ったんですが
今日からアストロ球団放映開始。

7月8日(土) 26:55〜 第一球 前編・後編 第二球 前編・後編
いきなり二時間スペシャルです。

長かった・・・orz
ちなみに、コレ東京では去年の8月に放映されていたもので、テレ朝系で順次放映というスタイルだったから、まあ2〜3週位したら放映されるだろうとか思ってたら、まさか11ヶ月遅れとはな。

さすがABC放送だぜ。 編成が腐ってやがる。
ただ、やっかいなのが第三球の前後編以降放送日が決まっていないというアバウトぶり。
さすがABCだぜ、編成がry

つーかアニメシャワーにぶつけないで('A`)


:06--MR 仮面ライダーThe First

SICのようでSICではない。
パッケージはSICそのものですが、ダイキャスト使ってない、素体の可動部分は完全新規、イマジネイティブ低めと割と劇中に近いスタイルです。

ダイキャストや素体かぶせじゃないので、フィギュア自体も軽く、関節も軸関節大目なのでSICより安定して立たせられますね。

□ コヨーテ・ラグタイムショー
見ました。 12姉妹超素敵。 つーか製作がufotableなので、フタコイオルタOPをそのままアニメ本編にしたようなシーンだった>12姉妹。 パラシュートに何か書く決まりでもあるのだろうか。 あれ、ufotableといえばEDがクレイアニメーションなのがお約束なのに普通のエンディングだったような。 OPが無かったからOPがクレイアニメなのか?(笑
□ 物欲追加
昨日もちょっと書いたフィギュアで原作知ったというゼロの使い魔ルイズ。
原作知らないで欲しいと思わせるのは凄いと思う。 そんなのを作ってみたいぜ。
ゼロの使い魔 ルイズ

10/ツンデレ?

:05--最終回とか新番組とか

□ 感想もろもろ
涼宮ハルヒの憂鬱
無事憂鬱エピソードで締め。 キレイに終わった反面、憂鬱以外のエピソードがはっちゃけまくってたせいもあってか、随分アッサリめな印象。
話題性も商業的にも人気も成功といって差し支えない結果だろうし、続きは見たいので第二期は屋って欲しい物です。 今回は明らかに「消失」以後のエピソードを避けてただろうから、二期は溜息→笹の葉→エンドレスエイト→消失→遭難→陰謀って流れかな?
でも消失以降の話は半分以上次へのネタ振りだからなあ。
まあしかし、すっかり原作畑の人間になってしまったものだ。 つくづくミーハーだな俺。

□ Fate/stay night
こちらも無事セイバートゥルーエンドで終り。 UBWとHFの要素も掻い摘んだ内容だったので、原作のセイバールートよりは話のギミックが解明されたけど、やはり未解明の部分が多い。
UBWくらいは二期(というか別タイトルだな)としてやって欲しいんだけどね。
個人的には原作絵を上手く生かしつつアニメにしてくれたので概ね満足でした。
ただ、最終回の開始直後のテロップのセンスの無さはGUN道並だと思う。 アレのおかげで見る気にならず、2週過ぎてからやっと見る気になったし(笑
ブルーバックにでかでかと「製作:スタジオディーン」とか明朝体で白抜きされても困る。 その後に「死ね」の文字が画面いっぱいに広がるし。(ここは原作どおりの演出なんだが)

□ セイザーX
見事テンションを保ちながら終了。 面白かったと素直に言える作品。 やっぱこういうのはベタなのに限るね。 最後の拓人とレミィがハイタッチして「しゃくねっつの」とOPが流れる下りは黄金パターンにして最高の演出でしょう。 息切れもせず、間延びもせず上手い事落とし込んだと感心。 惜しむらくはゴルドさんがドリルアームとブレードアームを使わなかった事か。
ドリルは出してくれよと。 使ってくれよと。

□ 偽りの花園
あんまり感想書いてなかったけど、一応全部見てました。 今回の昼ドラはキレキャラが少なかった事もあるけど、上原さくらが死んだところで物語のテンションも急激に下がった印象。 そういや人死は少なかった方か(笑 タイトル通り、どのエピソードでも「嘘、偽り、代わり」のテーマが盛り込まれていたシナリオは中々に良く出来てたと思う。 そして包丁は、もはや必須アイテムか。
この物語は財津原蔵王丸の若かりし頃を描いた作品である。
それにしても、ザンキさんとトドがアレな意味で兄弟というのはあざといな(笑
今やってるヤツはライダー関係者出てないのかな。 予告では牙狼の阿門法師がエロ爺になってたけど。 あまりに違和感の無さに吹いた。

□ ブラックラグーンとかまじぽか
最終回と思えんようなアッサリとした終りだった。 両方とも二期やりそうですね。

□ 新番組編
と言ってもそれほど見てはいない。
赤ずきんが、ガタックより一週早くライダーカッティングやってた。
そうか時代はハサミか。 なんかやたら声優が豪華だった気がする。

□ ゼロの使い魔
ハリーポry  ブキヤから出るフィギュアの方を先に知った、とか言うのは俺だけではあるまい。 多分。 一話見る分にはドタバタコメディっぽい。 原作まで手が伸びるかは不明。

あと、コヨーテが面白いらしいので帰ったら見てみよう。 NHKへようこそがアニメになるのは、ハルヒの後番紹介で知りました。 そのままアニメにするのは危険すぎるので、オリジナル改変→アッー! な展開になるのは勘弁して欲しい。 忘れるな、げんしけん。

□ 折り返し途中経過編
ひぐらしが3編終わって、過去話の暇つぶし編へ。 タイトルからコメディパート中心かと思ってたら、そんな事無いのね。 過去三編の内二回殺されてる理香メインなのかしら

□ ゼーガペイン
3ヶ月前に一話の感想で「微妙ぷー」なこと書いてたんだけど、今はうたわれに次いで先が気になるアニメになってしまった。 ここ五週ほどで一気に巻き返した感があります。 ぶっちゃけマトリックスなんだけど、それを踏まえた上できちっとドラマ作ってるのが良い。 そして話の展開の容赦なさぶりが個人的にはヒット。 「消されるなこの想い、忘れるな我が傷み」
最近知ったけどXboxとのタイアップなのね。 だからアルディールがX箱カラーなのか。

□ うたわれその後
いつまでもグタついててもしょうがないのですが、まあ聞いてください。
とりあえず、次週は二話放送のようですがその後は不明。 ABCのやる気のなさ具合から言って、そのままズルズル一週遅れになりそうな予感の上、24日放送もゴルフが入る可能性があるとか何とか。 今回みたいにプレーオフなのかな。

基本的に2〜7日は関東から放送が遅れる関西深夜枠アニメの中、キー局の30分遅れとはいえほぼ同時に放映してくれる貴重なアニメだったのに、っつーか関西先行で放送するアニメが、関西先行のまま例が少なすぎる気がする。 ドッコイダーは最速だったのに、最終回は3週くらい遅れてた覚えがある(笑 最近ではフタコイオルタが走りきれたんだっけか。 UHF系しか当てにならんな・・・

もとより一週間遅れとかなら、もう気になら無いんだけど(舞Himeとか5日遅れだったけど、見てるテンションは高いままだった)途中でガタついて放送遅れになると視聴するテンションが急激に落ちる。 こういうTV局の阿呆な行動も、作品評価ってもんに繋がると解って欲しいところです。

まあフジテレビの深夜アニメのように20話打ち切り、後はDVDでね(はあと)な最悪と言う言葉すら生温い行動よりかは幾分かマシですが、そもそもそういうアニメは関西ではやってない(笑

□ シルメリア
少佐、どう見ても正体バレバレです。
戦闘面白いんだけど面倒だなあ。 マップ切り替えで敵が復活するのがウザい。 でもダンジョンのギミック上こうしないといけない部分もあるわけで。
「私・・・戦いなんて」とかいいつつ「ニーベルン・ヴァレスシティ!」と凹るアリーシャテラモエス

□ 連ザII
何処も混み混みですが穴場見つけたので、そこでこそこそプレイ中。
まだ全然勝てないけどね。 グフにしようか、ソードインパルスにしようか、ジンHM2型にしようか。(全部格闘系かよ)


:04--E&P ガロ(大河版)&轟天

e-flick.net史上最大級の玩具なので、いつもより大き目の画像でのっけてます。

E&P 親父殿&轟天

□ すかるぴ〜
少し前の日記で、今回はスカルピーで造形してますという事書いたんですが、実は5月くらいに一度スカルピーで習作作ってました。

( OwO)<ウェーイ  これで大体30分くらい。 使ってるのはボークスの半額セールで買っておいたグレイスカルピーです。 スカルピーは単品の値段がそこそこする(ワンブロック1600円くらい、あ、最近はダイソーで焼く粘土が出てますね)のと、オーブンで焼くという作業のためか、他のマテリアルより敷居が高くて、費用もかかるものだと思ってたんだけど、実際作り始めてみると、ロスは少ないし、1600円とはいえWAVEの軽量パテの2〜3倍くらい量があるので、思いのほかリーズナブルなマテリアルなのかも。(さすがにファンドには敵わん)

で、作りはしたけどスカルピー用にオーブン用意してなかったので、しばらく放置してたんですが、この間ようやく1000円の安物買ってきたので早速焼いてみました。

チーン

(;OMO)<ケ・・・ケンザキィィィィ!!!

以下メモ
・やっぱ温度調整はいるね、安物ダメポ
・電熱線直晒しだと、マッハで焦げるのでアルミホイルに包む。
・出来れば中空に浮かす分と、原型をくるむ分で二重に包む。
・一応20分焼く事になってるけど、実際作業していく上では2〜3分程度焼けば十分に作業できる固さになります。 少し柔らかめで切削しやすいし。
・焼く前はアルコール塗れば表面が滑らかになるらしい。
強度的な不安があるから要所でエポパテも併用していこう・・


:03--今週の仮面ライダーカブト 「新英雄誕生」

22「ご子息がガタックになられました」
5人揃ったので、来週からのEDはSOSダンスで、な!

殲滅作戦の中止
本当の目的はサソードを組み入れて、成功率を上げることではなく、加賀美を単騎突入させてガタックを誕生させる事なのは、突入後に加賀美にベルトを巻かせる人物や、最後にガタックエクステンダーを届けられたりしてるところからもわかる。

加賀美はザビーに変身できたわけなので、適格者としての身体的ハードルはクリアしてる事は判明済み。 ただしガタックゼクターに見合う条件は持ち得なかった。
単純な「死」だけが、ガタックになるための条件ではないと思うけど、ガタック実現のための最短ルートが「適格者の死」なのだろう。
だからこそ、先週の冒頭でガタックゼクターが被験者を半殺しにしても三島は止めなかった、もし被験者が死ねばガタックの誕生に繋がる可能性が高いから。

マスクドライダー計画の全貌こそは、判明されなかったけど、ほとんどの隊員が抱いてるであろう「ワームの殲滅」というのは、必ずしも第一目標ではないのかもしれない。

世界の宝と人類の宝。
驚くべきところは、じいやに対して天道が自発的に敬語を使っているところだろう。 今までも全く無かったわけではないんだけど(若林医師等)演技とかではなく、素の天道が敬うほどの人物って何者なんだじいや。
でも、昆布入れる工夫なら、見てて気がつくだろう天道。

「おまえは俺を敬っておけ」
会話のテンポの良さワロタ
あと、コマグレとかスーパーとか。 神代が捨てたディスカピルオ家の銀製スプーンってここで生かしてくるのね。 つうか拾ってたのかよ、じいや。
そして、結局勘定は押し切られたのかひより・・・

「み・ん・な・が・だ・い・す・き・ぼっちゃま!」
中間管理職は辛いな、ともらす天道の心中はゼクト辞めてよかったとか思ってそうです。 しかし影山は天道寺と再会したのに特にコメント無しかよ〜

再び殲滅作戦。
何気に神代が凄い機嫌よさそうだ。 対して影山は凄い不機嫌だ(笑
そして割り込んだ加賀美ですが、相変わらず無策すぎるな。 せめてゼクトルーパーのスーツとマシンガンブレードくらいは装備しててもいいじゃないか。

護りしモノ
ワームの卵群を見て、GOZIRA思い出した。 やつらは卵だったのか。
やっぱ雄のワームとか雌のワームとかいるのかな・・・ 男だろうが女だろうが自在に擬態するので、両性具有っぽい気もするが。 こういうポイントは何ヶ所かあるんでしょうが、加賀美が見るのが初めてだっただけで、ゼクト側としては過去にもあるケースなんでしょうねえ。

マコトの正体
やはりワーム。 現実は常に加賀美には残酷だ。 東映公式HPのインタビューでサラりとネタバレかます、マコトくんオソロシス。
目的は殲滅作戦の遅延。 卵が孵化するまで護りたかったようです。 何気にワームが思い付きではなく、明確な意思を見せたシーンでもある。
彼らにも種族を存続させる本能はあるらしい。 その割には場当たり的ないたずらしてカブトに蹴っ飛ばされすぎだと思うけど。

加賀美の死
一発目で致命傷だったのに、めった刺したあ恐れ入る。 マコトくんは死んでるだろうなあと予想はして炊けど、加賀美がここで殺されるとは予想外だったのでビックリした。 個人的にはそういう展開はありなんだけど、まだ加賀美は何も出来ていない、まだ役割は残ってる、そして復活する。

ガタックのベルトの謎
ベルトを持ってきた男(多分正体はさほど謎ではない)がベルトを加賀美に巻く前に触っていたのは死亡確認をしていたんでしょう。 アレで動かない=完全に死んでる っていう演出だと思う。
そして、ベルトを巻かれた瞬間、目を開ける加賀美。
ベルトに何かしらの謎があるとは思うけど、今のところ謎。 ただ、同じケースは既に一例ある。 矢車ザビーに殺されたはずの天道が生きていたってケース。
あの時は、天道が「死んだ振り」とか言ってたけど、やはりそうは思えない。
天道と加賀美の蘇生理由は同じだろう。

あのベルトに肉体修復能力があるとは思えず、考えられるのはやはり時間逆行とかそっちのケースかなあ。 加賀美が自身の復活を不思議に思っていない(つまり死ぬ瞬間を覚えていない)のが気になる。
流石にこれは追々説明があるものだと思いたいけど。
今思えば、天道は7年前の隕石で死んでしまったけど、ベルトの力で復活した。 という考えも出来ると思う。 それによって、本来の人間の時間から外れてしまったとか。

ぼっちゃまうっかリスコルピオ
やっぱ、ワームの時の記憶は無いらしい。 つかこいつはしょっちゅうこういう目にあってるのか。 そして意外にもスコルピオの時に苦しんで離脱してった。 単純に神代の意志が強いのか、それとも別の理由があるのか?? 例えば、スコルピオと神代のどちらかが本体とかではなく、何かしらの理由で融合してるとか。
サソードが関係してるとは・・・ どーかなー
それにしても、スコルピオ意外にも強い、ライダーフォームのカブトが随分劣勢だったし

仮面ライダーガタック
マスクでは砲撃型、ライダーでは斬撃型とキャストオフ前後で戦術が全く変わるタイプ
だが、中の人が加賀美では結局突進して終わりそうだ(笑
必殺技はライダーキックとライダーカッティングの二種。 ライダーキックジャンピングソバット。 カウンターで最小限の動きで仕留めるカブトが「静」なら、飛び込んで飛び蹴りするガタックは「動」 頑なにカブトが回し蹴りしかしない理由に、やっと合点がいった。 この対比を明確にするためなのか。
カッティングは劇中では未出だけどCM見る限りでは一抹の不安が(笑 シザーマンかよ!

ムーン・ボウ
あんまこの辺詳しくないので割愛。 昼間には見えないそうです。
しかし、加賀美がムーンボウをマコトに見せたかった、と言ってるけど、そのマコトを殺したのは目の前のワームだと言う事を忘れてるんじゃないかと思う。
せめて、ワームに擬態されたマコトくんに、 と思ってるとは思うけど、それこそ加賀美の自己満足に過ぎない。

これがマコトくんが改造人間のように、「本人が何かしらの理由で怪人化している相手」なら「加賀美は甘い」で良いんだけど、そのマコトくんは本人ではなく全くの偽者(擬態したから魂とか受け継ぐわけではない)なわけだから、もはやこれは加賀美のエゴと言ってもいい。 つまりそのままマコトワームを倒したんじゃ自分が納得出来ないだけなんだよ・・・

シーン的には良いシーンなんだけど、この部分がどうしても納得いかなくて、ちょっとキビシメの感想になってます。 擬態はどこまで行っても擬態。 偽者以下に過ぎないと思う。

だからこそ、爆風からガタックをマコトワームが守ったシーンは意外だった。 神代の例があるからある種理解できるところはあるんだけど、擬態で取り込んだ記憶や意思が宿主であるワームに影響を与えるという事なわけだが。 この辺深く掘り下げていくと話が凄く面白くなる反面、極端に複雑化する(つまりワームは必然的に人格的二面性を持つことになる)のでさじ加減が難しそうです。

擬態で残った人格や記憶をどう「定義」するか その辺が後半戦の鍵なのかな。

今週の仮面ライダーパパ
いつになくいってる事は解りやすかった。 ボケが始まってるっぽいけど。
モーツァルトの引用は「ガタックになる為に加賀美は死んだのか」「ガタックに加賀美が生かされてるのか」って所に直でかかってきている。
加賀美がザビーになった時、天道は「神の気まぐれ」と表したけど、今回はどうなんだろうか。「気まぐれ」なのか「必然」なのか。 パパの言い分からだと「必然」の色が強い。

これからのガタック
加賀美が真の適格者になった、と言ってもガタックはザビー同様のゼクト直属のライダーと位置付けされるだろう。 となると加賀美ザビーの時と同じ「カブト抹殺」の壁に当たる事は想像に難くない。 最大の違いはガタックに生かされているであろう加賀美はガタックを捨てる事が出来ない(ガタックゼクターが逃がさない)と言う点。
ゼクターを捨てると言う選択肢が無い状態で、加賀美がどう答えを出すのか期待。

そういや、今回のワームがクモタイプだったのは、もう1人の主人公ガタック誕生にかけて、ライダーのジンクス「最初の相手はクモ」に乗っ取ったものだとさっき気がついた。

□ 早くこいこい装着ガタック
あと、サソードは4割引って・・・ 最近のアマゾンさん玩具の値引きが半端ないな。 ガタックゼクターも四割オフだし。 GFFZIIも四割引復活してるし。
装着変身サソード

6/28神に代わり剣を振るう

装着変身ガタック

7/末一応秘密

GFF ZII

6/29まさかZIIでるとはな

□ やっぱり ABCテレビは クソだな
うたわれるもの2週連続で休みの件
先週放送無くて、新聞では二話放送予定だったので、3時までワクテカしながら待ってたら、なんか逞しめのお姉さん方が、棒をぶんぶん振り回してる暑苦しいさわやかな映像が映し出されて、絶望した!
あまりのショックに、うっかり30分ほどゴルフ見ちゃったよ。
そういや、放送変更も延期のテロップすら無かったよ、すごいなABC。

日本人選手がプレーオフ進出とかで急遽ゴルフなんだってさ・・・orz
ごめん、全員落ちてたのか・・・ え、じゃあ何で変更してるのさ(OwO#)
返せ!二週間分のワクテカ返せ!

・・・で、まあ来週三話分放送するのであれば、多分に納得できないところはあるけど、まあいいだろうとか思ってたら
来週から2週遅れで一話づつ放送なんだそうで・・・→ソース
※来週は二話放送という話。 しかし本当に放送するまで信用できねえ〜
信頼がた落ちやなABC.

よし、ABCテレビには呪いの言葉を贈ろう。

つーかさ、今週の理由も大概だけど、先週の休止理由が「映画ケーブルガイ」放送のためってのも相当納得いかんのだが。 あと、比較的安定していた放送時間ですが、7月下旬からかなりガタガタ(甲子園特番の影響)になるので要注意。

カブトは8割方書いてるので、残り書いたらアップします。


:02--じゅぅ〜し〜

□ おもちかえりぃ

バンダイはさっさっと装着ガタックを出してください。


ノーマル響鬼とまとめて写真撮ろうと思ったら、あまりのオプションの多さにめげました・・・

□ ヴァルキリープロファイル2
ようやくプレイ開始。
前作がドット絵の極地に行ってたので、3D化は正直ショボーンだったんだけど、グラフィックの綺麗さがものすごい事になってて驚いた。
このクオリティでロードストレスがほとんど無いんだから凄い。 この技術をテイルズにry

ストーリーは、終始シルメリアがアリーシャに対して言葉責めするって感じです(その理解はおかしい)
王女様と女王様は、字がひっくり返るだけで意味が全然変わるね・・・
俺のシルメリア観=ドS=ツンデレ(?)
初っ端から「あの男を誘いなさい」とか命令するシル様テラモエス

まじめに書くと、VP1で少しだけ触れたディパンでの出来事の顛末。 結果がわかってるので過程を描くと言う感じか。 VP2でシルメリア側についているアリューゼが、へたれ長女側についてる理由とかもようやくわかるのかな・・・。
同じ世界なので、VP1で見た背景がそのまま立体化されてたりするのは感慨深い。

大幅に変わったのが戦闘。 前作はボタン入力でコンボを繋いでいく戦闘でしたが、今回はそれに加えて、セミリアルタイムでフィールドを駆け巡るようになってます。
SO3っぽいらしいけど、そっちはやってないので、解る範囲で言うと最近のテイルズに近いかな。 走っていって攻撃範囲内に入ったところで、ボタン押すとVP1みたいな戦闘になるって流れ。 これにAPとかの要素が絡んでくる。
攻撃開始までがかなり癖があるので戸惑いそうです。 つうか4時間やってようやく理解できた・・・ チュートリアル半分寝ながらやってたからさ・・・

コツとしては、敵の攻撃範囲は扇型、こちらの攻撃範囲は円っつーのを理解してダッシュを上手く使う事が肝要。 要は真正面に捉える必要は無い。 倒せればAPが大幅回復するのでそのまま他の敵に攻撃できるのがテンポ良くて良い感じ。
あと、奥義の時がなぜか異常に滑らかに動くんだが(笑

システム面は大幅に変わり、普通のRPGっぽくなってますね。 武具はお店で買って、宿で休んで。 スキルはCPで得るもんじゃなくて、装備品から覚えると言う流れ。
特定の組み合わせとかでも発生するので、ちょっと探すのが面倒です。 せめてリストが自動作成してくれれば少しは便利だったんだけど。

ダンジョン内のアクションは、アリーシャが普通の人間と言う事もあってか(光子は撃つけど)結構変わってます。 三角飛びとか無くなっちゃった・・・
光子で固めた相手を撃って、場所交換するアクションとかが今回のキーかな。 上手く使えればガンガンワープして進めれる。

仲間は前作のエインフェリアも仲間にする時こそは、エピソードがあったけど、それ以外はほぼノータッチという放置っぷりでしたが今回はそれに輪をかけて放置されてます・・・ その代わり人間の仲間がしっかり動いてるんだけど、ぶっちゃけエインフェリアいらなくね? って気がする。 一つ目のダンジョンでいきなり3人くらい仲間になるんだけど、すぐに二軍。

とりあえずボチボチやっていきますよ。 年末からPS2のRPG一個もクリアしてねえ・・・
それにしても、今回のレザードは戦闘時のセリフと、シナリオ時のセリフで性格違いすぐるんだが。 戦闘の方が素なのかなあ。

□ 秋の粘土細工
気がつけばもう7月。 10月のWHFの版権締め切りが8/7なのでもう手をつけないとやばいってことで始めてます。
今回からスカルピー使ってるんだけど、軽く焼くだけで固められるので、ものすごい勢いで作業が進む。
半日で三日分くらい進んだかも・・・

焼き加減が難しいけどね。 油断するとすぐ焦げる。

っていうことで7月の更新頻度は落ちますよ、っつー告知でした。


:01--HGストライクノワール パチ組れぽおと

気合入ってるう
てことで、SEED新シリーズであるスターゲイザーから、トップバッターのストライクノワール。 
MSV区分じゃないので、ナンバリングがオオワシアカツキからの続きで41となっています。

HGストライクノワール

□ ミクロリュウケンドー

やっと、オッサンと白波が来て三体揃った。 おそい、おそいよタカラ。
ミクロリュウガンオー

6/28おっさんキター

ミクロリュウジンオー

6/28相方がキン肉万太郎