ただいまっす。
お盆中は東京ではコミケが開催されていたわけですが、買い手売り手問わず参加者の皆様お疲れさまでした。 かくいうK3は両親の実家でネットどころかデジタル的なモノから隔絶して塗ったり盛ったり削ったりしてました。 ひたすら(笑) まあとりあえず査収品からどうぞ。

手前のは海洋堂ラブひなWL水着のなるです。 結構前のやつでして完全に買いそびれたものの、なるだけ欲しいなあと何と無しに探してたんですが、なぜか田舎の中古フィギュアショップに。 帰省するたびにチェックしてるんですけど、今まで見落としてたのかな。 なんか中古フィギュアセールって事で180円で買えちゃいました。 ウェーイ。
後ろのはPioneer DVR-515H。 HDD/DVDレコーダーです。 チョット古い機種なんですが、HDD120GBとアナログBSは付いてるし、一通り必要な機能がついてたし、何より値段が40000円という破格だったので。 これでEPGが付いていれば言うこと無しなのですが、値段で妥協しているのでやむなし。
とにかく念願のHDDレコーダーっすよ。 テープの入れ替え不要ってすばらしい。 これで家帰ったり、朝起きたりしたときにデッキからテープが吐き出されて _| ̄|○ なことが無くなるのですな!
というか、家帰ったらテープが出てた_| ̄|○ け・・絢爛が…
しかしSP以上じゃないとちょっとブロックノイズが気になるかな。 EPくらいだと全体がぼやけすぎてて気にならないんだけど。(笑) とりあえず満足してます。 |
□ セイバー製作記 たぶん11くらい
久しぶりにセイバーさんです。
かなり期間が飛んでいますが、制作工程も飛んでいます(笑)
現時点ではとにもかくにもゴールすることが先決かなあと思ってフィニッシュワークに入ってます。
溶きパテヌリヌリ、磨き磨き。
この状態でサフ吹いて行けそうなら型取りしてみます。 枠用のレゴブロック回収も帰省の目的だったのに、すでに人にあげたとのこと_| ̄|○
まー15年くらい放置してるしなー
この状態にリボンとアホ毛が付きます。 物足りないのはそのせいだと思います。
まあ、根本的に色々な問題は抱えてるんですが、それは見ない方向で、ひとつ。 |
作業の合間を縫ってもう一体作ってます。
キャラは今のところ秘密。
というか誰も知らないと思う(笑)
某氏に「デカイの作って下さいよー」言われたんですが、またしてもこんなサイズです いや頭はセイバーの二回り大きく作ったんですが、セイバーより頭身の低いキャラだったわけで |
□ 高校野球
地元京都代表の京都外大西の最後には泣けた。 というかすごい投手戦。 横浜打線を抑えに抑えたものの打たれた打球が無情にもセンターを越えたときのやるせなさは、大リーグやプロ野球には無いところですね。 号泣しているピッチャーが印象的でした。 |
□ オリンピックいろいろ
男子サッカー 結果としては予想の範囲内なんだけど内容がなんだかなあ。 何処のメディアもガーナ戦は勝てると目算してるみたいだけど、ガーナが一番厄介な相手な気がする(;´Д`)
柔道の方は軽量の二人は流石としか言い様がない。 まともに組んだら負け確定ってレベルが違いすぎる。 ともあれ、毎日夜中までやってくれるので寝不足なのだ。
あと、ミャオ・ミャオってのはスッゲー萌える名前だ。 トミノ的だし。 |
□ ゼオラはまだよー
お休み中にも未完成状態をリンクして下さったサイト様がいますが、公開までは今しばらくかかるので、ハアハアしながらお待ち下さい。
まあそれにしても帰ってきてメーラー立ち上げたら150通もウイルスメール来てたよ(;´Д`) |