アナハイムジャーナルげっとー!
HGUCゼータガンダムの予告冊子で初めて知ったんですが、アナハイムジャーナル買いました。
宇宙世紀100年に「ガンダムの世界」で刊行されたアナハイムの会報です。(100号記念と言う位置づけ)
なので、ガンダムやジムのイラストや設定がバリバリ載っているわけではなく、「アナハイムのコト」が載っている「雑誌」なのです。 AXISやNumberのアナハイム版と考えてもらうと良いかもしれません。
全編全くの書き下ろしで、広告も当然宇宙世紀の企業の広告が載っているところが芸コマ。 アナハイムのクレジットカードホントに欲しいんですけど。
でっち上げとも言えないのですが、公式設定集ということなので書いていること自体は宇宙世紀の歴史に反映されていると言っていいかもしれません。 アナハイムの会長なんて初めて見た。
アナハイムのパンフレットまで付いているし、それによるとアナハイムの40%は女性社員らしい。 多分全員美人さんだ。 よっしゃ!ちょっとアナハイムに入社面接してくる!
つーわけで、MS開発秘話とか期待してたらしっぺ返しくらいますから気をつけてくださいね(何体かそういうのはあるけど) 宇宙世紀100年の世界がイイ意味でリアルに感じられる本です。 |
今週いっぱい本が出たので、珍しく紹介してみる
□ ジャンプコミックス
NARUTOとアイシールド21購入〜
今ジャンプで面白いのはこの二つと、武装錬金&デスノートくらいかなあ。 デスノートに書きたい名前は当然「真中淳平」追加「鳴海孝之」
閑話休題
どっちも雑誌で読んでいるんだけど、アイシールドはコミックス書き下ろしが多くてお買い得度が高くてイイデス。
フィクションページの身長対比図に大笑い。バンバデカ過ぎ。
ナルトはデフォ買いなので。 |
□ マガジンコミックス
はじめの一歩、エアギア、スクールランブル。
なんといってもスクールランブル。 連載一回目から目をつけて読んでいます。 播磨が沢近のフラグ立てまくっている話が中心ですね。 しばらくはこの二人が話の主軸。
はじめの一歩はデフォ買い。 今井君の顔がどんどん若き日の会長に近づいている気がする。 そして若き日の会長もカッコイイ一歩見たいな顔になっていったわけですが。
エアギアは大暮維人ですから。ヽ(´-`)
絵は断トツでうまいですな。この人。 エロネタが少年誌ギリギリのラインで突っ走っていますが。 |
□ 月刊誌組
キングゲイナー、げんしけん、ドールマスター
キングゲイナーいつの間にか2感が出ていてビックリした。 月刊15ページくらいで休み休みだったから1年以上は絶対でないと思っていたのに・・
というか一巻からちょうど一年か・・・。 コミックス版のヤッサバ隊長のカッコ良さは異常です。
げんしけんはガンプラ話から。 ちょうどこのエピソードを読んで大爆笑して速攻で本屋に行った記憶が。 相変わらずネタのチョイスが面白いです。
ドールマスターはこれで完結。 立体物中心の話である意味げんしけんと合わせて読みたいマンガだったりします。(げんしけんみたいな展開じゃないけど) 読み始めた瞬間連載が終わって涙。
なんか購読しているマンガが一気に出て大変な週でした(´・ω・`)
しばらくは買うマンガでないなあ〜〜 あ、武装錬金って来月くらい? |
そして…
□ 山田奈緒子の「全部まるっとお見通しだ!」
本屋行ったら突然こんなものでててビックリした。
以前に刊行された「どんとこい超常現象」の山田版。 山田の生い立ちやらファッションなどから、トリックの全エピソードが山田の視点で語られています。 どん超と合わせて読みたいところ。
相変わらず文字デカイです。(;´Д`) |
□ 大番長
護国院までクリア。 慶ちゃん激萌え。 |
□ 一昨日報告した、完成品水着瑞希ver.2画像出ました。
(゚∀゚)アオオオオオオオ!
さあ、皆さまもご一緒に!!
(゚∀゚)アオオオオオオオ!
|
□ GFFアレックス発売延期
ぎゃおーんΣ(´Д`;) |