:31---錬金術始めました。
まずは元となる二つの媒介を用意。

錬成陣を描いて、両手をパン!(どっちか要らないって)
ずびゃ〜〜〜

じゃーん
やった、やったよ兄さん! ついに人体錬成に成功したよ!
なんとか媒介の範囲でおさ…
……う、うあああああああああ!! 漱石1人、持っていかれたー!!(足りなかったらしい)
□ サッカー 日本vsシンガポール
トリビアの泉を見ていたオレは勝ち組。 後半は見ていたけど、薄ら笑いしか湧いてこなかったよ兄さん。 あれだけ自由にボール動かしてて、なんで点が取れないのさ!!!
□ アニメのテニスの王子様がスゴイらしい
って事なんだけど、原作と言い、最近のアニメのキャプ翼化といい、ごく自然に凄いことになっているだけじゃないかな。 というか前の遊技王、後ろのNURUTOと、わりかし派手なアニメに挟まれてるので、あれぐらい超人テニスやらないとやっていけないのではないかとも思えてしまう。 ちなみの今週は見えないスイングに見えないサーブという話。 えっと、中学生だっけ? キャプはこちらのサイトでやってますよ〜。

:30---ZEONOGRAPHY#3002 PROTOTYPE-DOM/DOM
トロピカルは買ってません。
ジオン版GFF、ジオノグラフィ。 第二弾はドムです。 グフを飛び越えてドムです。 まあ、ザクも量産機やシャアザク出さないでライデンザクなど出している辺り、予想も出来なくもない流れですが。

そして、今回のコンパチはプロトタイプドム/ドムとなっています。 プロトタイプドムって、ファーストのMSVでプラモになったのを見ただけのような…。 つーか正直ドムトローペンの方に換装出来たほうが嬉しいんだけど、カトキプロデュースの考えはナナメ上を行くのが常。

常なんだけど、もうちょっとこっちも見て欲しいぞ。 前フリも長くなったところで、ドムレビュー行ってミヨーか。

ZEONOGRAPHY#3002
PROTOTYPE-DOM/DOM

:29---アフタヌーン5月号 スクルド2
前回のは詐欺でした。
アフタヌーンに女神様フィギュアが付くのは3回目なのですが、今回はワンフェスで事前確認していたので安心購入。
前回に続き、ガレキのダウンサイジング版とのこと。 昨今フィギュア作る企業はかなり増えたけど、小さい子…じゃなくて、小さいものを作ることに関しては海洋堂はまだリード保ってますね。
↓ 続きはこっちです

アフタヌーン5月号スクルド2
□ 恐怖!Winnyウイルス
いまいち実感が無かったんだけど、このフラッシュみて戦慄。 チャットのログデータまで引っ張っていくのか…恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そして、Winnyの摘発にやっきになっている京都府警の警官のパソコンがウイルス感染してデータ流出って、オチでき過ぎ。 まさに京都府警はネ申
□ ガチャサイズのリペイントは死ぬ。
Piaキャロ3と、ラブひなのやつ手に入れてるんですが、製品レベル低い… いや、顔以外はいいんですよ、顔以外は。 …… フィギュアは顔が命だけどな!!
何体かプチプチ修正中。 ガレキのアイペイント修業の一環ですよ。
 → 
一体直すのにモノスゴイ集中力いるけどね。

そーいやー昨日のデカレンジャーで発見した人形を「フィギュアだな」と言い換えたホージーに同族の匂いがした。 いや、そっちの趣味が無ければ人形と呼称したままなんじゃないかな。普通。

:28---今週の仮面ライダーブレイド 「操られた戦士」
第10話 「手を出すな! これはオレの戦いだ!」 ※微妙に追記してます。

この後はゆうのさんのトコロのアパカギャレンたん絵(3/28の日記ページ)に続く。
期待通り、ギャレン大復活(仮) ああしかし、流れを見て来たほうとしては、変に痛々しいです>橘先輩。 とりあえずフルパワー時は見れたので、本復活のほうも楽しみ。

VSゼブラアンデッド
伊坂の手先として、ギャレン復活手術の判断材料にされたゼブラ。 ギャレンの猛攻にたまらず退却。 またも白黒つけず。 ゼブラなのに!Σ(´Д`;)
この時点で伊坂の支配下から逃れた(伊坂が造船所から離れたときかも)ゼブラは再びフリーランスで活動したものの、D3-UPPER、D6-FIREのコンボでサヨウナラ。 D9-GEMINIに封印。
たぶん、このカードはトリックベントみたいな分身系だと思われます。

仮初めの復活
今回のギャレンアクションは冴えてました。 回し蹴りしまくり。 OPで橘先輩が回し蹴りを毎回披露しているのでそのイメージを踏襲しているんだけど、様になってるなあ。 +ギャレンラウザーの使い方が上手い。 遠近距離で銃撃武器としての性能を引き出せてます。 係数は716〜741EH
「読める、相手の動きが読めるぞ! 」NT要素まで!
剣崎君の「橘さんが戻った」とのセリフがあるので、二ヶ月前くらいはこんな感じだったのでしょう。 が、視聴者側としてはへっぽこ橘しか見てないので、虎太郎の「やっぱりおかしいよ」の方に共感してしまいます。 というよりか「見ている側」という意味で虎太郎のスタンスって視聴者側に近いので、感情移入などは虎太郎の方がしやすいと思う。 …主人公は虎太郎なのか!Σ(゚ロ゚)

伊坂の狙い
アンデッドである以上、彼の最終目的はバトルロワイアルに勝ち抜くこと。 だからこそ、アンデッドに有効なライダーシステムや、手駒としてブレイド、ギャレン、カリスの力を手に入れようとしている。 わけだけど、アンデッドである以上天敵となるライダーがいるはず。 カテゴリーはまだ謎だけどやはり開発してまで手駒にしようとしているクローバーが濃厚か。
追記・次週のアンデッドが噂のあのアンデッド(ぼかしすぎてわからんな)らしいので、レンゲルのためのエースカードアンデッド捕獲が主目的かもしれないです。 伊坂にはライダーシステムを作れても、源となるエースカードも、封印出来るライダーもいない。 だからクローバーのエースカードアンデッドを「封印してくれるライダー」が必要なのかも。 つーことは来週、伊坂が橘先輩に渡したカードってのはクローバーAのプロパーブランク?

アンデッドサーチャー
攻撃バイオリズムが一定値以上になると反応するわけだが、「南西20Km」とかいうアバウトな指示より「ポイント○○にアンデッド出現」とかの方が良い意味でリアリティ出たのにな。 バイク乗ってすぐ変身するのってたぶんサーチャーに反応出して、細かいナビゲーションを受けるタメだと思う。

「お…鬼に…?」「「金棒」」
剣崎君バカキャラ決定。(涙) 天才型という設定は闇の中へ。 この後竹刀で修業してたのは特訓というより橘先輩復帰嬉しくてじっとしてられなかっただけですね。 気持ちいいくらい単純です。剣崎君

始のお願い
二人の様子を見るという意味も含めて、またアンデッドがあの二人に襲いかかるかもしれないという危険性を考慮してのお願い。 その理由は彼女達の大事な人物を自分の戦いに巻き込んで死なせてしまった自責の念。 少しだけど謎が一つ解けた。 栗原のダンナは不運だったわけだ。
「生あるもの息絶えるとき、口惜しさで胸がいっぱいになることがあるだろう」 始君は一万年前の敗者ということを明言するセリフ。 誰にやられたんでしょうねえ。 そのアンデッドと因縁の対決となることを期待しておこう。

牛乳飲み過ぎ?
飲んでるの久しぶりに見た気がするんだけどね。 始はアンデッドだから天音から引き離したい、でも天根の気持ちを考えると打ち明けられない。 ジレンマだなあ。

最強の証明
白井牧場で最強なのは栞というのは予想だったのだが、「牛乳の瓶を回収に出す」シーンで剣崎君との差がハッキリしてました。 栞の持ってたのは空瓶だったけど、剣崎君も同じ方向に歩いていたということは剣崎君のケースも空瓶なハズ。 あのケースが重いのか、剣崎君がヘタレなのかはわからないけど、構図として栞>剣崎>虎太郎という、ホントの意味での力関係が実証されました。(笑)

「どうしても君は血気にはやる、人の話を聞こうとしない」「何が人だ!」
確かにお前はクジャクだ。 このやり取り面白いです。 ほとんど初めて話し合った相手に完全に看破されている剣崎君に涙。 それにしても全く人の話を聞かない剣崎に困りがちな伊坂が可愛い。 「コイツは人間の言葉を喋る〜」の下りで微妙に言い出しかねてるところとか。

次回、伊坂が橘先輩に渡したカードが気になるなあ。

□ 今週の小ネタでドン(仮)
D3-UPPER、D6-FIREというコンボを使ったギャレン。 アッパーパンチ、燃える拳、、足技が冴えている赤い服ということはつまり…

スト2直撃世代としては、これしか思いつかん。 一応スパ2Xな。
□ 楽画喜堂さんから私信を頂いたのでお返事私信。
>ガンダムSEED総集編の後編は、エロ新規カットだけのためにあるのですよ!
わかっちゃいるんですけど、真っ正面にSEEDと向かい合っていた身としては裏切り以外の何者でもなかったのですよ…あの特別編…(;´Д`)ノお、おっふぇ〜ぇん?

:27---新世紀エヴァンゲリオンHGチャイナドレス
チャイナー(゚∀゚)
最近のプライズエヴァはコスプレモノばかり。 普通キャラクターは服装も含めて「個性」となるので、劇中の服装以外が出ること自体が稀なのに、この二人のバリエーションは幅広すぎ。
それだけ、綾波とアスカというキャラクターが一個人として認識されているんだなあと思い知らされる。 もう初出から10年経とうとしているのに、未だ人気衰えずなのか。 スゲエ。

で、今回はチャイナドレス。 もはや世界観などどうというつもりもなく、チャイナドレスにただただひたすらにマンセーしつつ、ようやく出荷です。
こんなでっかいのとれる自信ないので、ショップ買いですよー、勝てないケンカはしませんよー
→続きはこちらのプライズパークで。
新世紀エヴァンゲリオン
HGチャイナドレス
今週の鋼の錬金術師
中佐ー!逃げてー! いやもう、素で願ったさ!!・゚・(ノд`)・゚・ むむう、原作の理から逃れられず、中佐殉職。 今回のエピソードは気合入ってました。 原作では不明瞭だったヒューズの掴んだこと(原作とは内容違うかも)もハッキリしていたし。 最後、エンディング丸ごとヒューズの国葬で締めるというあたりスタッフのこだわりというものがありありと見える。 作品の中のキャラだけでなく、スタッフや視聴者も含めて喪に服すという非常に良い演出。
この後に続くカレイドスターと一時間泣きっぱなしだ!(関西ではPM6:30から)
何も知らないで汽車旅を楽しんでいるエドとか、来週もお楽しみにのカットもヒューズの家族の写真と追い討ちもバッチリです。 手抜きなし。
「雨が降ってきたな…」「………ええ」

んで、一応はラッシュバレーやるのね。

:26---機動戦士ガンダムSEED-SE 「虚空の戦場(後)」
そんなエサでオレが…
 くまー
こんな写真ですが、ガンダムSEEDです。 つかねー後半…ただの総集編ですね。 それ以上でもなくそれ以下でもなく。 しかもクソ編集。 前編と同じ人がコンテ…つーかプロがやったのすら怪しい。
特に砂漠編が酷すぎる。 作中現在の展開に合わせて、モノローグのように時系列を逆説的に遡っていくシーンを入れる手法というのは確かにあります。 ただ、そう言うのは突然の展開や新展開などで使うから効果的なのであって、総集編でやることではありません。

キラvsバクウ戦を例にとってみると、キラがいきり立って奮戦する理由というのが戦闘中にフラッシュバック的に挿入されます。 折り紙とかフレイとの情事とか。 リアルタイムで同じことをすると、「キラはなんであんなに焦っているのか?」「何か変化があったのか?」と視聴者に疑問を抱かせると同時にその理由を提示して行くといった感じで、視聴者とキラの気持ちをシンクロさせる効果が期待できます。

総集編でそれをやると、初めからキラの気持ちがわかってる分、無駄に戦闘がブツ切りされるだけで、ただ単に歯切れの悪いシーンになるだけ。 しかも戦闘もモノローグも飛び飛び。酷すぎ。
こんなシーンで新曲使われるTM西川が可哀相すぎる。
さらに、後半のバルドフェルド戦でまで同じことやるし。 演出家辞めていいよ。むしろ辞めろ。
と、珍しく毒吐いてみた。 んじゃー気を取り直して、変更点チェック行ってみよー。

□ ココが変わってた
「アセラナイデマケルワ」→「焦らないで、負けるわ!」…ここしか変化ねえな。(´・ω・`)
フレイ様ぷるる〜んとか、アイちゃん首チョンパとか、カガリのシャワーシーンとか、ただの描き足しなのでココのサイトでは特に書かないよん。 虎の初登場シーンが変わってたけど、コーヒー飲んでるシーン自体あったので、セリフ差し替えみたいなもの。

□ カットカットカットー!
「ぐぅれいと!」のみならず、砂漠編ではいない子扱いのディアッカ&イザーク。
砂漠でアークエンジェルがひかかっている建物を吹っ飛ばしたのがバスターからザウートに差し替える辺り、スタッフの本気具合が良くわかります。 ひでえよ(笑)
バルドフェルドvsキラの1stラウンドカット。
闇商人との取引で意外な器量をみせるキサカとか。 ゲリラ関係はほとんどカット。 カガリとザイーブ以外はいない人扱いになっています。 萌えバジルールももちろんカット。
意外と少ないです。 砂漠編。 というか元々内容が薄かったとも言うが。

□ このシーン欲しかったねえ。
いや、もう希望なんですけど、せっかくリメイクする機会に恵まれたんだから、この際入れて欲しいシーンはイロイロあるんですよ。 例えば、いつの間にか行われた追悼慰霊式典や、ニコルのピアノの演奏会。
虎関係もアイシャとの絡みとか(エロじゃなくて) ラクスとの接点を匂わす演出とか、最後ラゴウを撃破された後のシーンとか(マンガのやつは名作だと思う、それ最後にやると主役がバルドフェルドみたいだけど) もともとバックボーンが細かった虎関係に補強欲しかったですね。 種弾き全部削除しても良いくらいだし。(個人的には種は、さほど重要な要素ではないと思うのよ)

続きはやるのかどうかしらんけど、夏くらいか?やるなら。
後編みたいなヘタレ編集したら、「オレはお前をヌッ殺す!(゚Д゚)」ってことでヨロ。
むしろ今日のメインはこっちだ!
□ WSC#020 超級霸王電影団! プレネールさん、鮫背骨折り
続きはこっちだよん☆

:25---機動戦士ガンダムSEED-SE 「虚空の戦場(前)」
ディアッカの出番大幅減(笑)

関東圏から二日遅れでようやく放送と相成りました、SEED特別編。
話を聞いたときは、「本編で散々振り返ったのに、また総集編かよ!」
と、思っていたのですが、音声再録音にくわえ、新カット、新シーン、シネスコサイズと、妙に映画を意識した作りとなっていました。 見ながら思ったんですが、SEED終了間際あたりに「映画化」という噂が出たり消えたりしたじゃないですか。 あれってホントに映画の話があったんだけど、なんかの理由でポシャった(ゼータの映画か、SEED2が影響してる?)ので、作ってる部分だけ再構成して特別編として出したんじゃないかなあと思う。 いや、ホント音関係が映画見てるみたいだったし。

で、総集編ということなので、何書いていいものか非常に悩む。 キャプ環境があれば、ココが変わった、あれがどうなったとか分かりやすく比較できるんですけど。 無いものは仕方がない。
なので、文章の列挙で。

□ ココが変わってた。
ヘリオポリス侵攻前のガモフの中の状況などが追加。 ラスティの素顔が明らかに。 意外と美形でした。 性格はあっけらかんとドライな感じ。 微妙に自信家っぽい印象でディアッカと気が合いそうです。 ホントにアスランと仲良しだったのか?ラスティ。 さらに特別編でほとんどカット無し&出番大幅増のミゲルが後付け設定の「先輩」っぽい態度で通信するなど、スーツCDなどで付け足された設定が反映される形となっています。

カトウゼミの方は、新作というよりまとめたシーンとなっています。 シーンこそ新しいものの、要素としてみるべきところはないかな。ヽ(´-`) フレイ救出の時も同じ。

ミゲル出番大幅増
アスランのセリフまで奪ってます「フェイズシフトだとー!」 何で知ってるんだよ。(笑)

G奪取後のベサリウスの状況など。
追加シーンというより、既存のシーンに要素追加って感じ。 結構臨場感出てました。

捕まっているラクスの「でかけてもよいですかー×3」の追加。
ホントに三回呼んでるよ、この人(笑) ただ、その後、確信的な笑みを浮かべピンクちゃん片手にドアに近づいている辺り、「この子は勝手にドアを開けてしまいますのよ」というのは嘘だということが発覚。 めちゃアグレッシブに脱出を試みていますラクスさん。 で、この後食堂でフレイと口論になるんだけど、「敵軍の歌姫」ってエピソードは作画が非常に微妙な回で、口論中時折新作カットが混ざるんだけど、その差が悲惨すぎる(笑)
初めのうちは微妙な部分は描き直ししたり、新カット入れたりしてたんだけど、途中から息切れしたのか、ただの総集編になってるんですよ(´・ω・`) この中だるみ感、まさにガンダムSEED。

□ その他
……止め絵などが新しく書き下ろされているなど、ウチで喜びながらレポートするような要素はなかったかなあ。 逆に何で変わってないの?と思う部分として、マリューのキラに対する呼びかけ「こっちへ来い!」や「あそこはもうドアしかない!」というセリフ。 後半のマリューさんの性格を考慮するなら「こっちへ来なさい!」「あそこはもうドアしかないわ!」の方がらしいと思うんですよね。
同様に、アスランからキラについて報告を受けたクルーゼが無反応な所も変わっていません。 コラムでも書いたんだけど、クルーゼはキラを知っているし、憎んですらいる。 例え、名前が同じなだけかもしれなくても、アスランから報告を受けたとき何らかの反応はして欲しかったんだよねえ。
兄貴と変態仮面のNT反応キュピピン!は入ってたんだけど。

□ あとは、まーカットの嵐。 総集編だしね。
アルテミス、サイレントラン、全面カット。 ニコル(声が違うし)ディアッカのセリフはそれぞれ一言だけ。(しかも新しいのは無し) 兄貴良いところ全く無し。 偵察型複座のジン撃破もカット。 あのシーンは結構重要だと思うんだけどなあ…
「APU起動、システムオンライン、ストライカーパックはエールを使用」「ストライク、発進どうぞ」
全部カット。_| ̄|○<スタッフのバカヤロー!!

そんなわけで後半へ続く(CV:キートン山田)
□ プレネールさん出来たよー
皆が気になる、おパンツの色は明日公開予定(笑)

:24---DRAGON BALL Z 舞空闘劇
これはいいドラゴンボールシミュレーターですね。
ドラゴンボールもガンダムと同じく、ゲームの成立と、アニメの再現度の両立を模索しているシリーズです。
CMとか見てると、ハイスピードで殴り合うだけのゲームという印象ですが、実際やってみるとかなり色んなことが出来ます。

ゲームシステムの説明は難しいんですけど、このゲーム、攻撃と防御が同じボタンなんです。 押している間は防御、離した瞬間に攻撃。
一見、とっさに防御が出来ないし。操作しにくそうなんですけど、やってみると、ラッシュしながら防御もこなすというアクションになるのです。 そこで、ドラゴンボールの戦闘ってどんなだったのか思い起こしてみると、攻防一体で攻撃しあっているシーンが非常に多いのです。
そう、あのドガガガガ!ズガガガガガ!というのが簡単に再現できるんですね。
で、一瞬の隙に大攻撃をいれて吹き飛ばすとか、ドラゴンボールらしいバトルが楽しめる。

例にならって、必殺技が非常に強いゲームではあるんだけど、遠距離は当たらないし、近距離だと撃つ前に潰される。 うまくラッシュに組み込むことが肝要になってます。
例えば、数発小攻撃あてて、相手の反撃を誘い、一歩下がって気弾打ち込み→かめはめ波や、
Zコンボの最後に大技当てに行くとか、結構色んなことが出来ます。

シナリオは、原作にそったのから各キャラのIFエピソードまで。 IFはあんまりやってないので、どんなトンでもシナリオがあるかわからないです。

難を言うと、CPUの難易度というか、割り込みがきついのか、やり方が下手なのか、ラッシュを仕掛けてもかなりの確率でコッチが吹き飛ばされたりするというのが理不尽というか、何故押し負けてるのか良くわからないところにイライラ。 連打負けかと思えば、投げられるし、ちょっとCPU意地悪です。
まー難易度さげればいいんだけど、ノーマルのセル辺りは結構しんどいです。

一見ただの連打ゲーみたいですが、タイミングを計って行動を起こしたりする必要がある辺り、なかなか面白いゲームに仕上がっていると思いますよ。

ちなみに、このゲームバンプレストなのね。
とりあえず手がだるい。(笑)
□ プレネールさん作ってます。
おパンツ何色にしようかなあ…(´-`)

:23---バンダイのガチャポンなど
ドラゴンボールとガンダムだけど少ししか買ってないのでまとめて。
まずはドラゴンボールから。
第二弾の超悟空が神の出来だったわけですが、第三弾はどうだったか。

まー超悟空には及ばないものの高い水準を保っているというのが感想かな。
人気の高いアイテムを中心に組もうとしているせいか、元のデザインの時期もバラバラなんですよね。
顕著なのは←の二人で、悟空はラディッツ強襲のころで線がやや丸く、トランクスはセル編なので線が固めの印象で立体化されています。
逆に言うと元絵を忠実に再現していると言えるんですが、頭身まで違うのは(笑)
→続きはコッチです〜
□ SEED特別編が放映されているわけですが。
関西圏は明後日だゾ☆。 なんか新規カットなどがイロイロ入っているそうですね。 ふつーに総集編で声だけあて直したわけではないようです。
しかし、なんで関東先行なのよ。 MBSは関西のテレビ局なのに… と新聞見てわかったですよ。 選抜高校野球。 …ヽ(`Д´)ノクワ! また高校野球か!!!!
夏休みのライダーに飽き足らず、春のオンリーモノまで持っていくのかーーー!!!

まあ、こんな野球ならみたくもあるが。
今日も超展開でした。 1分先すら読めねえ。
□  Googleアドセンス導入。
今日付けの日記だとちょうどこの左側に来ているはずなんですが、ちょこっとバナーを導入いたしました。 ググルアドはページ内容に則したバナーを選別してくれるということなのですが、開始30分で的確なバナーをつけてくれるググるさんに脅威。
さすがにe-flickがダメサイトというのを良く知っているな>ググル。
玩具通販のサイトもあるので、上でレビュー見て気になったらチェックする時にでも←のところから飛んでいただけると嬉しかったり。
まあ、その「みんなーオラに元気(ん)をわけてくれー!」ってコトで一つ。
□ プレネールさん作ってます。

なんかブーツすっげー削らないと真っ直ぐ立たないです。 いや自立しないので台座に固定してますが。 リボンも何処付ければいいかサッパリだし、マスキング死にそうだし…
しかし、パーツごとに分けて油粘土に差している様見ると、Fateのアレ思いだすなあ。
「いくぞ英雄王、ガレキの貯蔵は充分か。」
でも、すっげーレアモノいっぱい持ってそうで対峙すると凹みそうだ。

:22---Ultimate Opration5
このシリーズは最低限しか買ってません。
全部は買う気はないけど、シリーズで一個か二個は魂を揺さぶる凄いやつがいるので、開幕ダッシュはかかせません。

まーその後、辺鄙なところ(ダイエーとか)で見かけることも多いんですけどね(笑)

UOもシリーズ5となった割にはバリエーションの広がり方がワケわかりません。 SEEDのMSは番組販促の一巻だと思うので、3弾から無くなったのはわかるけど、0083はドムトロだけとか、ゲルググキャノンが出たのに普通のゲルググは出ないとか、バリエーションの多いガンダムが一番人気無い(笑)ところとか。
今回もグフとゴッグだけ購入です
□ Netsky.D来すぎ。
今月入ってから、たまーに「.pif」ファイルのウイルスメールが来てたんだけど、ココ一週間で急に数が増えたような気がします。 この一週間で爆発的に増えたってコトかな。 ワクチンはとっくにリリースしているので、亜種でも出たんでしょうか…
つってもK3はMac遣いなので全くの無害なのですが( ´-`)y~
インターネットするならマッキントッシュだと思う。 ある意味無敵。
ゲームはWindows。 定説。
□ 戦士達の軌跡 残るはハヤト編最後のみ。
シロー編の08再現率の高さに涙の出そうなK3ですこんばんわ。
一年戦争のアムロをシミュレートしたアクションゲームは数あるけど、08を再現したのは無かった(戦記で近いステージはある)こともあるけど、ノリスの駆るグフカスタム(もちろんガトリングシールドつきだ!)相手にガンタンクを守りながら戦えるだけで軌跡は神ゲー。
ジオン編はガンダムが倒せなくて一昨日の状態から進んでないです(´・ω・`)

ノリス編すすんだ。 震える山が素晴らしすぎる。
「指揮車1、人型3、タンクもどき3、人型にはビーム兵器か、足の遅いケルゲレンには…」
「ひとーつ!」「あっという間に一機! コイツは…エースだ!」
グフカスタムでガトリングシールドを撃ちまくれる日が来るとは。
もちろん高架橋を走りながらだ!!
ああ、これでクリア時に「勝ったぞー」があれば…_| ̄|○


で、攻略スレでみたんだけど、全キャラクリアすると「ハードコアモード」というのが出るらしく、Sランククリア出来たところで遊べるそうです。 その内容がスゴイ。
> カイ編のジャブローなんだがガンキャノン単騎がけで射撃武器なし
> 名前つきのパイロットの乗るザクが一体づつ出てきて殴り合い。
> 順番はライデン→バーニィ→アイナ→ノリス→ラル→?
> ラルで力尽きた…

なんじゃそらーΣ(゚ロ゚)
□ 白い巨塔の最終回が39.9%
らしいけど、K3さん的に今期の最狂ドラマは「牡丹と薔薇」だと思うのだがどうか。(最強ではないです) 昼ドラだけど、この面白さは半端じゃないですよ。
ちなみに、今日の話はこんなの。
あと、二千円札とか。
コレ見てたら、キムタクのドラマなんてヌルすぎて見れねーっつの。(笑)
□ 鋼の錬金術師7巻読了
アニメが始まってからマンガを読みだしたので、6巻終了からガンガン11月号までのミッシングリンクが埋まった。 ニヤリ。
以下ネタバレを多数含むので、7巻と現在の連載分を読んだ人以外は読んじゃダメ。
7巻の「他全て、なぎ払え」ってセリフ、この間のアニメでやってしまっているわけですが、そうなると7巻収録のアル誘拐編の扱いはどうなるんでしょう? 師匠&大総統抜きでやるのかな… 師匠絡みの話は面白いのが多いから削られて欲しくないんですけど。 しかも「出産イベント」と「銀時計イベント」を消化している時点でラッシュバレー編は無くなると思われるので、今後のウィンリーの扱いがどうなるのか気になるなあ。 完全にオリジナルの扱いになっていくんでしょうか。
あ、アニメ出てきた紅蓮の錬金術師ってのはアニメオリジナルでFA? 迎えに来た人たちは7巻のキメラ達だったのかな…(いやその時のテープ残してないので…(汗)
バリーもこないだ死なせてしまったということは、大佐のヒューズを失った怒りのシーンなども見られないんだよなあ。 …ってあれ、ひょっとしてヒューズ死なないのか?アニメでは。 いや、原作で生きてるキャラを殺すってコトは逆もまた然りってことで、死亡率100%から70%ぐらいに落ちた程度に期待。 って、アニメのエンディングフラッシュにヒューズの死を暗示するシーンがあるそうです…そうですか_| ̄|○

バリー絡みでもう一つ。 せっかく過去編でバリーとウィンリーと接触させているのに、先週バリーがウィンリーを見て無反応だったのはどういうことなのか。 アニメオリジナルで伏線張ってるんだからきちっと消化せんかい!! これ以上の井上脚本は勘弁願います。 マジで。
チョイ追加。 情報を集めてると井上脚本は4、10話らしいです。 倍々で間隔が空いているので次は48話くらいか? いや、もう書かなくて良いんだけどさ。
さらに7巻ネタバレ反転

アームストロング家の遺伝子には「怪力」の他に「アホ毛」も入ってるのね。 つか少佐の前髪はアホ毛だったのか…。 も…萌え? か?

:21---今週の仮面ライダーブレイド 「戦う者の運命」
第09話 「私が君の身体を治してあげよう」
今週は伊坂で。
先週は設定的に明らかになった要素が少なかったんですが、今週は多かったです。
無駄に深読みサイトとしては中々楽しかったり。

ブレイドVSカリス
先週そろそろワザの撃ち合いが見たいなあと思ったら、さっそくやってくれたよ。 それぞれのバイクにはラウザーがセットされていて、エレメンタルカード使うと必殺技発動できるんですよ。 てっきり使われない設定だと思ってた。 で、発動直後、ブレイドはスペード、カリスはハートのマークを発光。 今後は必殺技発動の時はバリバリ光っていくんだろうなあ。

VSゼブラアンデッド
暴れるゼブラを見て拳を固める橘先輩。 この橘先輩のアンデッドに対する怒りって何処から来てるのでしょうかねえ。 ベタに考えると研究員仲間を殺されたとかそういうところか。
しかし、融合係数は512EHから始まりって、前回より下がってるよ_| ̄|○ そして通算三回目の変身解除。 せっかくだからカウントしていきましょう。
ゼブラはブレイドの猛攻に白黒つけずに逃走。 ゼブラなのに!ヽ(`Д´)ノ
しかし、見失ったときの剣崎君の「ヘアっ!?」にはちょっと笑ってしまった。
アンデッドサーチャーは攻撃バイオリズムが一定値を越えないと反応しないそうだ。 ブレイド&ギャレンについても同じでしょう。 ちなみに栞のパソコンには「MILK」と牛柄のステッカー。

橘と始、一瞬の邂逅
目を合わせない橘。 一瞬だけ目をやる始。 e-flick的見解では「アンデッド同士は至近距離ではお互いの正体を認識できる」としているので、始君は橘先輩を見てギャレンだと気が付いたのかもしれない。 で、「ああ、あの時のヘタレか」と侮蔑したのかと。

虎太郎マジ切れ。
普段大概なことは温厚な虎太郎がコレだけ怒るって言うのは非常に珍しい。 それだけに家族は大事に思っていることと、剣崎君に裏切られたことがよっぽど頭に来たんでしょう。 この流れはごく自然で、9話かけて虎太郎のキャラを作ってきた成果だと思う。 冷静になるのも早いし。
にしても剣崎君「だから謝ってんだろ!」と逆切れするのはどうかと。 つか、かなり思慮不足だと思う。 とりあえずカルシウム取れ。 煮干し食え 牛乳飲め。 冷蔵庫にいっぱいあるし。

相川始と陣
たぶんハカランダを出ていって言い知れぬ思いが始君の中を駆け回ってるんでしょうねえ。 だからあんな質問をしたんだと思う。 初めての感情が「家族を失った哀しみ」なのか模索してるのかな。

伊坂の正体。
その正体はピーコック・アンデッド。 クジャクか。 上級というだけあって、武器は精製でき(カリスの能力はこれから派生している?)  もう一つの能力。 恐らくは下級アンデッドを支配、使役出来るという能力。 これが指し示す一つの可能性。 それはボードを襲ったローカストは誰かに使役されていたかもしれないということ。 現時点では伊坂しかいないが、絵札のアンデッドは12体。 ローカストが自然にボードを襲ったより、上級アンデッドが使役したと考えるほうが自然かもしれない。 んじゃあギャレンは何で立ち去ったのはっつーのが不明なんだけど、とりあえず拉致した烏丸の安全の確保と、案外(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけだったのかもしれない(笑)
上級アンデッドと一万年前のバトルファイトについて推測を書いているので参照して欲しい。
カテゴリー、ナンバー共に不明。 だが、現存のライダーに倒されるより、自分の作ったレンゲル(?)に倒されて封印された方が劇的なのでクローバーカテゴリーの11と予想しておこう。
つーことで、レンゲルの中の人には浅倉的な活躍を期待。

伊坂vsギャレン
なんか昔からあんな感じだったのね>橘先輩。 案外ボンボンな感じですねえ。 となると「ライダー要員」としてスカウトされた剣崎君に比べ戦いに恐怖するのは仕方ないのかもしれない。 事務希望でプロレス団体に就職したつもりが毎日試合てレスラーと戦ってるようなものだもんなあ。
で、パワーダウンしたとはいえギャレンを全く寄せ付けない強さ。 橘先輩もなんか悟っちゃってて45話とかなら間違い無く死亡コース。 捕らえられて、なんかシンパシー受けるのかなあ。 すっげー迷いの晴れた笑顔とか見れそうです。
北東64Kmってブルースペイダーフルで飛ばしても10分くらいかかる距離。 ぜってえ間に合わねえと思ったら、ホントに間に合わなかったΣ(゚ロ゚) 珍しい!!

来週はやる気マックスなギャレンが見れそうです。 変な方向ではちゃけてくれんかな。
□ オマケ
「次回も見てくれないとオレの身体がボロボロだ!」ってさ、

ちょっとやさぐれてます。
ってことなのだろうか(笑)
みんな、橘先輩を応援してあげよう。(゚∀゚) 丿

:20---しばらく軽めのアイテムです。
□ 平成仮面ライダーFKH〜キックver〜
資金の関係で一個しか取ってません。
ラインナップは台紙の右下に見えている5種。
クウガ・アメイジングマイティ、王蛇、龍騎サバイブ、アクセルファイズ、カイザとなっています。
…またデルタは落選か…_| ̄|○

で、これ出来は然ることながら、台紙を含めて考えて作ってあるなあと感心。 パッと見気が付かなかったんだけど、ファイズの後ろにフォトンエナジーのフィールドが形成されているんですね。 細かいことなんだけど何か嬉しい。
他のライダーはわからないです。(帰ってから気が付いた)
取りあえず続きはコッチ。
□ SEED関係イロイロ出るそうです。
HGミーティアってホントに出るのね…。 フリーダムがついて8000円かあ。 このクラスになると消費税400円もするんですよね(笑)。 ガンコレ版で良いのでスルーです。
そして、HGストライクIWSPが出るそうで。 これはストライク本体はルージュカラーになっているとのこと。 なんか付加価値つけると思ってたけど、IWSPかあ。 ランチャーとソードではないのかい?
ルージュはもう作ってるので、ストライクは別カラーにしよう。
さらにGBA版も出るそうな。 ファミ通見た感じではWS版のガンダム三部作みたいな戦闘でしょうねえ。 で、ADVパート。 ミリアリアを落とせるなら神ゲー認定なのですが。 どーなんだろー
□ いかりや長介さん死去
・゚・(ノд`)・゚・
しかし、MBSのニュースよ…ドリフターズのメンバーに仲本工事忘れてるよ…
□ 戦士達の軌跡 ハヤト編プレイ中
ガンタンクの厳しさを思いっきりシミュレートしてるなあ。
こんな機体で一年戦争を生き延びたハヤトはある意味神。ありえねえ。
ジャブローでシャアズゴックに追い掛け回されたとき泣きかけた。 つか逃げ切れねえし。
そして、外野からみるアムロ@ガンダムの異常な動きに驚愕。 オカシイよアイツ。(笑)

しかしジオン側はシャア、ラル共に詰まった。 双方ガンダムが相手だからねえ。
「どれだけマシンガンでダメージを与えてもサーベル一発でチャラかよっ!化け物め!」
幕の内一歩の対戦相手の気持ちが痛いほどわかる。
□ 今週の鋼の錬金術師
井上ええええええええええええええええええ!!ヽ(`Д´)ノ
「アルのバカちんがー」無しなんてマジかよ_| ̄|○ 信じられねえ。
K3は鋼のコアなファンに比べれば、相当に造形の浅いほうだと思うんだけど、それでもエドとアルの理解者というの役割としてウィンリーっつーのは重要だと思うんですよ。
今回のエピソードでは特に。
話自体はまあ良いとして、その辺の重要なファクターをないがしろにして欲しくないなあ。
つーか今週いっぱい揉めると思ってたら、エドの独白であっさり解決なのな…
来週の予告がなんか楽しそうだ。

:19---HGプロヴィデンスガンダム
天帝降臨
SEED最後のガンダム、プロヴィデンス。 放送終了後から半年経ってようやく発売。
ガンダムのラスボスMSはすぐにはプラモ化されにくいので、それだけでも嬉しいところ。
その上、色分け&ギミックが完璧。
流石天帝プロヴィデンス。 プラモでも最強です。
→続きはこちらだよ、ムウ!
□ 戦士達の軌跡が面白い
はじめは動きの遅さや、ロックオンの遅さにイライラしてたけど、アムロのレベルアップとともに高速化してきてかなり面白くなってきた。
両手持ち+予測でザクをバリバリ落とせます。 ガンダムつえー。
シャアシナリオではガンダムから逃げまくりです(笑)

軌跡の面白いところはパイロットの再現度が一番高いところかな。
例えばクリスなんだけど、原作では手負いとは言え最新型のNT-1を使ってもルーキーのザク改と相打ちにされるくらいへっぽこパイロットだったんだけど、他のゲームでは割と補正が効いているのか、そこそこに良いパイロット扱いなんですね。
ところが軌跡ではクリスは本気でへっぽこです。 ワナが張られているせいもあるけど、バーニィのザクに大苦戦。 それってアレックスの性能が低いorバーニィが強いのか? と思われるんだけど違います。
何とかクリアして試しにアムロ乗せてみたらまるで動きが違う。
クリスが「ガシーンガシーン」くらいのスピードなら
アムロは「ガシンガシン ガシン ガシン」っつーくらいスピードが違う。 バーニィ瞬殺(笑)
アレックスがソロモン戦でWB隊に渡ってたら凄いことになってたなあと思わされます。
クリスの「この子は怖いくらいに敏感すぎる」というのも良くわかる。
これがテストパイロットとエースの差か。

あーこれでリトライ時のロードが無ければなー。
しかし初動23000本ってガンダムゲームにしては大不振だよなあ。
□ 変人窟さんのところでPowerShotS1-ISレポート
なるほどー。 初見のイメージ「Gシリーズの廉価+ズームアップ」という印象は間違いではなかったようだ。 画質も値段相応って感じかなあ。 見た感じ。
今使っているPower Shot G3でも似た様な結果になりそうですな。 ハハハ
それをふまえてEOS-KISSの性能スゲエ。 レンズを含めれば3倍近く値段の差があるものの、その価値が十二分にある画質と絵。 EOSはGシリーズに比べるとデジカメとしての操作性がまだ熟練されていない(バリアングル液晶や、右手に集中したボタン群など)ので、EOSシリーズとGシリーズの合の子みたいなカメラが出てくれることを心待ちにしているのですが、やってくれんかなあ。

まあつまりはCanonバンザイということで一つ。

:18---HGガンダムアストレイブルーフレーム
とりあえずやっとかないとな。
天帝も出て、しかも組んじゃっているんですが、先にブルーフレームやらないと寝覚めが悪いので先やっときます。(´▽`)ノ

気が付いていると思うけど、モチベーションゲロ低です。 基本的にレッドフレームと一緒だから。
続きはこちらです。
□ バカ羽レビューのアクセスが!
凄いことになってる! と思ったら、またも楽画喜堂さんからのリンクでした。 ページ直リンなんで、ヒット数に直結してませんが(´・ω・`) まあいいか。

んで、レビューの中で手首の手抜き具合に憤慨していたものの、個人レビューサイトが騒いだところで問題が解決されるはずもないので、ヌルモデラーらしく簡単に改修できる方法を考えてみた。
文句言うのは簡単。 大切なのはどうすれば良くなるかを考えることだ。
参考としてはMGサザビー。 ライフルにピンがついていて、手の平に穴に固定できる構成になっているんですね。 それを再現できればオールオッケー。
まず、赤矢印のところに0.8mmの穴を開けます。
グリップは貫通しないほうが見栄えが良いけど、安定性を求めるなら貫通しましょう。
0.5mmだと強度不足で、1mmだと手の平が崩壊しそうなので0.8mmあたりが妥当でしょう。
保持した状態がコレ。
手の平のくぼみとグリップが隙間なくくっつくようにしないと安定しませんので注意。
また、手首のボールジョイントが重さで負けて傾くので、瞬間接着剤で若干太らせて保持力を上げたほうがより安定したポーズで飾ることが出来ます。
こんな感じで。
ウチのモニタの上は燃え萌えです。
□ 一昨日のブレインサミットにて。
「再生医療の基部はとうもろこしが原料である」と聞いてすかさず

「身体はとうもろこしで出来ている」

のフレーズを連想してしまったのはK3だけではあるまい。
無限にとうもろこしを精製できる固有結界か… うれしくないな。(´・ω・`)

:17---機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡
GC版ガンダム 戦士達の軌跡 フラ(σ゚д゚)σゲッツ
ガンダムタイトルの割には随分とノーマークな感じなのですが、やはりハードがゲームキューブだから? かく言うK3本人も「アクション」以外特に知らないんですよね。
その状態で買ってしまうのはガンヲタの悲しいサガか。

パラパラと説明書読んでたら、ジオニック+戦記+αという印象。
まー細かいことはやってから書く。(´▽`)ノ
で、やった。
今までのガンダムアクションゲームの集大成?
既存のゲームで一番近いのはやはり「ガンダム戦記」かなあ。 チームを組むわけじゃないですけど、キャラクターが正規の一年戦争の連中でプレイできると言うところでしょうか。
そういう意味じゃ外伝系のゲームですね。

ちょっと迷ったけど、ダメなほうから書いていきます。
まず、画面のゲージ類が非常に雑多で見づらい。 デザイン的にはカッコ良く出来ているモノ、主要情報(残り体力や、残弾数など)が他の情報に紛れる形になっていて、いつの間にか弾切れや耐久力がほとんど無かったという状態に陥りがち。 まーこの辺はなれればクリアできそうなトコロでもある。

次、ロックオン関係が非常に変。
まず、ロックオンの仕方。 Cスティックなどに敵機を視界に入れ、Xボタンでロックオン。という流れなのですが、視界制御、攻撃、ロックオンが全部右親指でやらないといけないので非常にやりにくい。 つーか今までのガンダムゲームみたいに、Xボタンだけで索敵&ロックして欲しかったよ。
宇宙ステージなんて左右だけじゃないくて上下もあるから猛大変。
一応被弾したらロックし返すシステムがあるんだけど、直後にXボタン押すと解除されちゃうシステムで、ロックして→外して見失うって言うパターンが非常に多いです。
さらにロックオンのスピード遅すぎ。 ボタン押して成立までに3秒くらいかかる。 といってもこの辺は両手持ちにした場合飛躍的にスピードが上がったり、アビリティで引き上げられるのでワザとなんだろうけど、このスピードにはちょっちイライラ。(´・皿・`)

文句じゃないけど、今回ブーストゲージとエネルギーゲージが直結してて、ブースト吹きながらライフル連射するとすぐにオーバーヒートしちゃうのです。 一年戦争はビーム兵器がとても強い世界なので、そのための制約(ビームはさらに残弾制御まであるので気を使うのです)なんだろうなあ。
しかも、今回はリロード回数も制限されていて、全弾撃ち尽くすと戦艦で補給しないといけない仕様になっています。  リアルといえばリアルだけどハッキリ言って鬱陶しいです。
バルカン、サーベル、タックルを上手く使わないといけない感じですね。
以上が気になったところ。 イベントのつなぎも変だけど、まあいいかな。

ンじゃ、逆に良いところ。
システム的に粗削りなものの、地上戦、宇宙戦を両方サポートしているのは評価できるでしょう。 陸戦だけー、宇宙だけーだとやはり物足りない(K3としては陸戦オンリーで全然OK)というアナタも安心です。

ガンダムゲームって キャラクター性を取るか、リアリティを取るかでいつも模索しているイメージがありますが、今回も模索してます。 面白いのは「アビリティ」 スパロボみたいに戦闘中に発動させて威力や防御力を上げられるシステムです。  変わっているのは「増速」 発動すると回りのスピードが遅くなって回避がしやすくなるというアビリティで、上手にアムロの「感覚」を再現できていると思う。
他にもスキルを追加して強化できるなど、名前だけじゃないアムロを使って、ガンダムを操縦できる。 と言う感じが上手いこと再現できています。
一度クリアしたマップを違うMS使って、進軍ルートを変えたり出来るところも良いです。 この辺ジオニックのまね事みたいなことも出来ます。

正直、MSグラフィックスが全てかもしれん。
「戦士達の軌跡」の目玉はハッキリって「MSグラフィックス」だと言い切れる。 とどのつまりモデルビューワーなんだけど、ナレーションが「古谷徹」なんです。
「古谷徹」が「機体解説」という時点で、「カーグラフィックス?」と思った方、大正解。
そう、「カーグラフィックス」のナレーショントーンで「古谷徹」が「MS」を細かく解説してくれるモードなんです。 コレに関しては素晴らしいというほか無い。
「MS-06ザク、数多くのバリエーションを持つジオニック社の傑作MS…」という内容を「古谷徹」が読んでくれるだけでオレ悶絶。 カメラワークも秀逸だし。
しかも簡単な内容ではなく、3分にも及ぶロングナレーションで、武装や装甲、ジェネレーターに至るまで事細かに解説してくれるという凝りよう。
全25機。 これは必見です。 ガンヲタとして古谷ヲタとして、見なきゃ死にきれません。
ゲームはいいからこれだけでも見ろ。 マジで。

ちなみに、ゲームの難易度は結構高いです。 ジェットストリームアタックで瞬殺されます。
□ 週刊文春発禁処理
言論の自由とプライバシーの侵害を履き違えているな、バカが。
田中真紀子本人はともかく娘さんは関係ないだろう。

追加
Nステでこの話やってたんだけど、どうも論点がずれているような気がする。
言論の自由を主張するバカは「真実が見えなくなる」「大本営発表しかできない戦前に逆戻りだ!」などと言ってる。 賛成派も「この程度の内容で発売差し止めはやり過ぎ」などという意見。
K3としてはこの問題は「内容」ではなく、「私人をネタした」行為その物が大問題なのだと思う。 だからネタの内容の大きさは関係ないのです。
そりゃ、「真紀子が横領した金で豪遊した娘はこんなヤツだー!」って内容ならつるし上げるべきだと思うけど、そういうわけじゃないだろう。(多分)
マスコミ側は「真紀子の娘の生活を記事にしただけ」というかもしれないけど、真紀子の娘からしてみれば「マスコミが土足で生活に踏み込んだ」ワケで、物事の大小は関係ない。
ニュース見てると「記事自体は公益性のないモノ」らしく、単純に「田中真紀子」のネームバリュー目当ての釣りネタに過ぎないと考えると、なおさら問題外だ。

こんな記事しか書くことが無いのなら、ライター辞めてしまえ>記事担当者。
服男の時にも書いたけど、「言論の自由」ってのは何でもありなワケじゃない。
最低限のモラルと信念をもって初めて使えるセリフだ。
なんかの免罪符と勘違いしていないか?>マスコミ全社

あと、最近クソバカが幼女殺人などということをやらかしたわけですが、人形趣味=幼女趣味=犯罪者予備軍とかいう報道も相当に見当違い。 つーかオタってのは基本的にリアルと幻想ってのはキチッとわきまえているもんだと思ってるんだけどなあ。
趣味が犯罪の温床だって言うのなら、競馬につぎ込みすぎてお金無くなって、強盗や横領したやつだって山ほどいるというのに、一度だって競馬業界は叩かれたことは無い。
まったくマスコミってヤツは(´ω`)

:16---お待たせ〜〜
出来たよ〜

もうプレコメントもつける気力もない(笑)  続きはコッチ。

:15---お知らせ
「やあモニタの前のみんな、K3だ。いつもe-flick.netを応援してくれてありがとう。仕事が急で更新が滞るかもしれない。K3がいつまたみんなの前に姿を見せられるようになるのか、私にも解らない…」

金土日さぼったツケをまとめて支払い中。 バカ羽のレビュー早くやりたい。
明日出来ると良いけど。 バカ羽は上半身のマーキングまで終了。あと2/3(笑)

:14---今週の仮面ライダーブレイド 「蘇った者たち」
第08話 「俺は今無性に戦いたい! お前のようなやつをぶちのめしたい!」

始君ってどーも「向けられた敵意」に対して反応してカリスのスイッチが入るみたいなんだけど、今週後半のはどっちかというとただの憂さばらしみたいだ。(笑)
しかし、遥香さんより天音ちゃんに問い詰められる方がダメージデカイですね。
特に始君ロリコンだから。(えー

「KICK」「THUNDER」「ウェーイ!」「LIGHTNING BLAST!」
ライトニングブラスト遂に発動! が、ボイスのタイミングが微妙というか、CMで慣らされたテンポと違うから変な感じです。 期待されたエフェクトも微妙にしょぼくてちょっとガッカリ。 今後熱いタイミングで使用されることを切に願います。 ちなみに「LIGHTNING BLAST!」の声とともにブレイドのメットがスペードの形に発光されました。 あんなところで使うのね。
蹴られてビリビリしてたトリロバイトアンデッドはS7-METALに封印。

アンデッド解放の真実
所長自体は反対の立場を取っていたわけですね。 後は、今までの疑問への回答。 発掘シーンのカードは、SA-CHANGE、H9-RECOVER。 後者は画面では初登場ですね。 一応カリスはこのカードをすでに所持しているはずなのですが、いつ使うのだろうか。

助け出される烏丸、見逃す伊坂
伊坂の力があれば、あそこで剣崎君を撃退して烏丸所長を拉致するのは造作もないはず。 なぜそれをしなかったのかはちょっとした疑問。
理由の候補は二つ 「変身されて戦いになると爆弾の時間に間に合わなくなる可能性がある」 「下手に力を使って研究員にアンデッドだと知られるのは都合が悪い」 ただの気まぐれかもしれんが。
まー利用価値はあるもののリスクを冒してまで確保するほどではないというところでしょうか。

カテゴリーJQK、絵札のアンデッド達
やはり赤枠の彼らは別格なのか。 剣崎君の物思いがうるさくて良く聞こえないんだけど(笑)

だってーやってらんないじゃん♪ ストレスーより、ロマンスーでしょ?
げっちゅーラブラブモードじゃん、戦うーより、抱き合いーたい♪

なんと、プリキュアのエンディングは橘先輩の歌だったのか(笑) つーか小夜子さんデートは小夜子さんからの猛アタックで成立して、仏頂面しながら買い物に付き合う展開だと思ったら、「これいいね」だと橘ああああー!!!ヽ(`Д´)ノ なにアグレッシブにデート楽しんでんだよ! キャラ違うよ!
「世話になったな、帰る」あたりから可愛過ぎだ、橘先輩!

そんなわけでボチボチ、技の撃ち合いなどを見てみたいK3さんでした。
□ 今週のデカレンジャー
今週のデカレンはエロ過ぎると思います。
終始ミニスカから覗く小梅のフトモモが際どい角度で放映されていました。 ここまでミニスカアクションしてて、パンチラ一つ無いのは裏切りもはや芸術というか。 どんだけ考えてカメラワーク組んでるのやら。 あと、Dスコップで穴掘っているときの声がエロい。 作業しながら見てて、声だけ聞いてたらあえぎ声にしか聞こえないですよ(゚∀゚) 
マーフィ非常にナイス。 コケた小梅のズームアップする部分は微妙に間違っているが(笑) Dボーンくわえてバズーカに変形するギミックにはひっくり返ったです。
来週は緑の人エピソードなので、再来週は黄色かなあ。

:13---まだ終わりません。
「五飛……教えてくれ。俺はどれだけ作業すれば良い!?  俺は後何回、合わせ目消しとコピック処理を終わらせれば良いんだ。  ゼロは俺に何も言ってはくれない。  教えてくれ、五飛!」

いやもう、ほんと教えてください。
つってもスミ入れは片羽と、ライフル、エネルギーカートリッジで終わり、いよいよ地獄のマーキングです。

素組コピックで作業状況を報告し続けることになるとは思わなかったよ。(笑)
写真で見るとちょい雑味を感じるのでもうちょっとキレイにしよう。(´▽`)
□ カールの珍種?
野球観戦などしつつ、久しぶりにカールでも食べてたら、随分と見知らぬ形のカールが出てきてビビる。
カールの変形といえばせいぜいカーブにならず直線になってるとかその程度しか知らなかったんだけど、なんじゃこりゃ(;´Д`)

…アタリか?
冷静に考えると、普通のヤツ(一番下)にカールの種が二本十字でくっついたとか、そんな感じかも知れん。
意外にも普通にカールの食感でした。(もっと生地が詰まった感じかと思ってた)  なんか知っている人教えてください(´▽`)ノ
□ 今週の鋼の錬金術師
ウインリーおーいえー!ヽ(´ワ`)ノ とテレビの前で1人スタンディンオベーション。 本編そのものは鬱展開全開でつっぱしってますが、アニメのウインリーの可愛さでバランス取ってますなあ。 しかし「私はいつでもやさしいわよ!」が棒読みじゃないコトにスタッフの一方的な裏切りを感じた(笑) 原作読んだうえでアニメ見てると、アニメの全体的な出来は結構良いんだけど、微妙にかゆいところに手が届かないもどかしさが恨めしい。
これで「アルのバカちんがー!」が無かったら泣くぞ。

:12---400,000HITありがとうございます。
って一ヶ月かよ!(汗

元ネタわかる人がいると信じて。 50万の時は何か描きます。
□ ギャラリーコーナーを新設しました。
今までラクガキのみのコーナーでしたが、ガレキ、ガンプラの完成品、ラクガキCGはここのコーナーにまとめていきます。
頑張って作るぞー。ヽ(`Д´)ノウェーイ!
バカ羽、仮組&合わせ目消しなどの処理終了〜
細かいことは明日の日記(で出来ればいいんだけど)書くので、今日は軽めに。

まず、色分け、可動、プロポーション。 言うこと無し! 素晴らしい! よくぞココまで立体パズルに仕上げてくれました。 やはりMGは作り応えがアリマス。 「出来た〜〜〜」って素組だけで達成感あるキット中々無いですよ。

それだけに…それだけに… 10年経ってもろくにビームライフルを構えることの出来ない手首パーツの進化の無さ、手抜き具合は許せない、怒りすら感じます。
まー進化がない、というのはちょっとだけ嘘で、三本指の部分に簡易ロックがかかるようになって、動きがきちっとなったのですが、付属のバスターライフルをまともに握られないのでは意味がない。 これほどまでにカトキコンセプトを完璧に再現しているにも関わらず、この一点。 まさに「画竜点睛を欠く」という言葉通りの大落ち度。
というよりか、強化すべきは人さし指なんだけど、何故それがわからないバンダイ。

ぶっちゃけた話、可動指その物は「逆襲のシャア」の頃から何の問題点も解決できていない。 つまり保持力が弱すぎる。 コッチも全部が全部可動指で持てるようにして欲しいなんて思わない。 要求は簡単なことだ、「ライフル専用に手首を付けて欲しい」 MGガンダム1.5の時、専用の手首がついたことで、大喜びしたものだけど、それだけだった(K3的MGベストキットにガンダム1.5を推す理由はそこにある)

そりゃ両面テープで固定するとか、指の可動軸を太らせて固定利くようにするとか、やりようはいくらでもあるんだけど、それは違うんじゃないですか?バンダイさん。
3500円もするキットなんだから、手首の一個ぐらい増やしてくださいよ。

軽くのつもりが、とんだ長文になってしまった(笑) まあそれだけ頭に来たってコトですよ。 他が素晴らしいだけに、こんなところで手を抜くバンダイが信じられません。 カトキハジメ氏も同罪。
□ 作業環境晒し。
狭いよー(´・ω・`)
この環境でラッカーは使えません。(笑)

:11---はじめてのがれーじきっと
略して「はじがれ」
近所に住む双子の幼女(設定年齢18歳)からガレージキットの作り方を請われて教えに行った先で、巻き起こるハプニング! シンナーで服が溶けたり、手が滑ってベースホワイトがお顔にかかったり。
まーそんなどーでもイイ話は置いておいて(思いたからなんとなくね)
□ WSC#019 ぐりむろっく! レイ&アスカ

→続きはコッチですよ〜
□ バカはね進行状況
恐ろしく時間かかってるけど、なんとかゴールは見えたよ兄さん。 でも明日のネタには間に合いそうにない。_| ̄|○

:10---瓶詰妖精 くるるとほろろ
らんらんらんらーらん♪
幸運以外何者でもない経緯でK3さんの手元にやってきた妖精さん二人組。
ワンフェスネタがようやく終わりです。
んじゃー軽く。
→続きはこちらでおしえてせんせいさん
□ MG ウイングガンダム Ver.Ka
(σ゚д゚)σゲッツ 通称バカ羽。
カトキアレンジのキットというと、RX-78 Ver.Kaというのがあるんですが、RX-78-2のアレンジの中でVer.Kaは一番嫌いなアレンジなのでスルーしてたりしています。
ちなみにデザイン的にほとんど同じウイングゼロカスタムは全ガンダムの中でトップクラスで嫌いな機体なのですが、アーリータイプは反するようにトップクラスで好きな機体だったりする。
我ながら不思議な話。(´▽`)

キットレビューはコピック仕上でお送りする予定なので、早くても明後日です。
こんな立体パズル塗ってられるか。

:09---温泉天国 だぼだぼ瑞希
温泉さんはエロ良い瑞希をいっぱい作ってくれる素晴らしい人です(´▽`)
実を言うと、だぼだぼ瑞希の存在はカタログ買うまで知らなくて、買った帰りに読んでたら、温泉天国のサークルカット及び広告に使われているのを見てジャストミート。
ワンフェスの主目的がリセヴィネから切り替わった瞬間(笑) 人気ディーラーさんなので手に入るか不安でいっぱいでしたが、幸い再販ということもアリ、割と余裕で(σ゚д゚)σゲッツ

…始発から並んでるコトを「余裕」と言うかどうかはここで語ることではないぞ。
→続きはコチラの始発電車で。

:08---イノセンス
押井守的 攻殻機動隊1.5
とりあえず、予習として必須なもの「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」「コミック版 攻殻機動隊1」 予習していないと本気で意味不明 注意。
「攻殻機動隊1.5」と「攻殻機動隊2」は余裕があったら読んでおくと、劇中ニヤニヤ出来るシーンがいくつかあります。
「攻殻機動隊S.A.C」は予習しなくて良いです。 従来のファンなら問題ないですが、下手に予習するとバトーの性格の違いに戸惑いを覚えること間違い無し(まー原作に近いのはSACなんだけど)

これだけ前置きしていればわかると思いますが、「イノセンス」は「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」 の続編。 GITSのラストで素子が公安9課を去った数ヶ月後から始まります。
実はコミック版の1.5もスタートラインは同じなので、1.5での共通点もいくつかアリマスが、その辺は気にしなくても全然OK。 アズマって誰?程度でしょう。(´▽`)ノ

しかしまーなんというか、押井守って不必要に物語を高尚的に語ろうとしているきらいがアリマスね。 今回もアンドロイドと命の境界線みたいな話になってます。 アレンジのスタンスはGITSと同じなので、アクションに期待過ぎないように。 それなりのアクションもありますけどね。

ネタバレ的チェッキラッチョは以下反転
まーなんつーか今回のからくり人形は怖すぎてイヤン。 しかもその一つに素子が侵入するんだからなんともはや(笑) 1.5や2出てきたときの義体は美人さんだったのに(;´Д`)
バトーがからくり素子と再会して、上着をかけるシーンで「変わらないわね」というのは、GITSで光学迷彩格闘で犯人確保したあとのシーンとリンクしています。
アズマはワンカットだけの出演でしたが、プロトは出番無し(当たり前か)


基本的に大塚明夫(バトー)と山寺康一(トグサ)が出ずっぱりの作品なので、オジサマの渋ボイスを2時間延々と堪能できることまちがいなし。 明夫たん(;´Д`) ハアハア
これで若本規夫が出てくれば最強だったのに… 竹中直人で我慢しておくか。

:07---今週の仮面ライダーブレイド 「囚われの二号」
第07話 「アイツ…! この組織の人間だったのかっ! ふざけやがって!!」
ウェーイ(挨拶)  今週の伊坂の説明や、研究員の報告で「ライダーシステム」の概要が見えてきたので、その辺のトコロから行きましょうか。

詰まる所、ライダーシステムというのはエースカードアンデッドと融合することで力を引きだすシステムだということ。 テロメア配列の融合係数が上がっているということは、単純に「寿命が伸びている=不死に近い身体になっている」ということですね。 アンデッドを受け入れ、力を発揮すればアンデッドと同種の存在になる。それがライダーシステムの正体。
また、剣崎君のヘイフリック限界(細胞の分裂限界)が通常では考えられない数値になっているということは、「装着者に変身のフィードバックがある」ということ。 つまり、変身すればするほどに、剣崎一真そのものがアンデッドに近づいているというところでしょうか。

ボードのアンデッド探知システムでブレイドやギャレンも関知できるのは、変身中はアンデッドと同じ波長を発するからだとも予想できる(ブレイドとギャレンは識別出来るので、登録すれば他のアンデッドも識別できるだろう) ギャレンやブレイド自体に発信機が付いていたのなら、ギャレン変身前に伊坂達に探知されていたと思うので、発信機説はNG。
このコトと、始君が伊坂と接触したときの「貴様だったのか」と言うセリフから、先週、剣崎君と伊坂がすれ違った瞬間「ブレイド」を認識できたのは、「近距離ならアンデッド同士はお互いの正体を知ることが出来る」とも推測できる。(ブレイドの力の源であるヘラクレスオオカブトアンデッドは封印状態なので、波長が弱く近距離接触まで探知できなかった。 ヘラクレス=ブレイドというのは伊坂は知っている。)

VSトリロバイトアンデッド&カリス
激情で融合係数を上昇させ、戦闘力を上げるライダーシステム。 平成ライダーの「モチベーションによる戦闘能力の増減」がシステム化された様な感じですね。 ちなみにブレイドのテロメア配列修復の初期値が516EH、7話最大値が1120EH。 カリスは初期値が979EH、 ギャレンの初期値が543EH。 橘先輩…ちょっとだけ剣崎君より強かったけど。(;つД`)
始君が衝動を抑えきれなくなり、カリスに変身したのは単純に「強い敵と戦いたくなった」のが原因だと思う。 どうも相川始とカリスというのは本能の部分は違っていて、始君の状態だとそれなりに温厚なものの、カリス側にスイッチが入ると、好戦的な性格になるみたい。 アギトの翔一くんみたいな感じ。
それ以外は特に取り上げることは無いかな。 橘先輩については次。

嗚呼、橘朔也。
放送前はクールでニヒルなダーティヒーローを期待していたのですが、フタを開けるとトンだヘタレさんで涙を隠せません。(笑) つーか一週で二回変身解除されるってどうよ?
微妙にテンポがゆっくりになってきたので、この恐怖が克服されるのはもうちょっと先になりそうな感じ。 が、再来週くらいにあっさりふっ切れそうな気がしないでもない。
やーしかし、橘先輩虎太郎に対して「祈るしかやることがない」というのは見る目無さ過ぎですよ。 実は完璧超人なのに(笑)

説得上手な虎太郎君
やはり世界を救うのは虎太郎の舌先。 単純な剣崎君や栞はともかく、橘先輩まで乗せられるとは。 まあ、虎太郎の意見はもっともだし、橘先輩も二ヶ月とは言え世話した後輩は見捨てるのも忍びなかったというところでしょうか。 カマキリ嫌いというのは笑うところ。

「組む?一万年前から俺達に組むという言葉はないはずだ。」
相川始は「アンデッドになってしまった人間」ではなく、「アンデッドが人間に化けている」ということが明示されたセリフですね。 今のところ何のアンデッドかは不明ですが、カマキリのアンデッドはカードに封印されてるので、除外。 予告の「人間の姿に化けられる上級アンデッド」というのが、始君と伊坂の正体だと思う。 種類はわからないけどカテゴリーJQKのアンデッドだと考えるのが自然か。
カリスってのはアンデッド名なんだろうな。

次週のキックはライトニングブラストだと信じたい。 あと、来週のアンデッドがウサミミ仮面のかぶり物をした変態さんにしか見えなかったのはK3さんだけではないはずだ。

忘れてた「バトルファイト」って何よ(笑)

プライムとかワイルドのところを一新。
□ 今週のデカレンジャー
小梅たんのポニーテールがゆさゆさ揺れてるのに心奪われているのは俺です。
小梅たんの蹴り上げをスロー再生してゴメンナサイ。
ちなみにパンティーラは不自然に黒いもので塗りつぶされてたよ…兄さん。(哀)
いやまあしかし、面白いなあデカレンジャー。 青と赤のコンビネーションは良いし、緑の人のキャラクターもジャスミンのミステリアスなトコロもとってもナイスです。
ココ最近の戦隊モノでは珠玉の出来ですな。

:06---レジェンドオブメキシコ/デスペラード
メキシカン達の挽歌
初めてCFを見たときに印象が「紛う事無きバカ映画」 その印象そのままの素晴らしい映画でした。
レビューの前に予備知識。 実はこの映画はオリジナルタイトルではなく、「エル・マリアリッチ」「デスペラード」に続く三作目の映画だったらしい。 といっても前作から8年以上経っていることも考慮され、初めての人でも安心な展開になっていますので、「前作見てないから」と腰を引く必要はないです。 つか前作気になったので今度借りてみよう。

レジェンド〜がどんな映画なのかはCMを見れば一目瞭然で、ショットガンやマシンガンでガンガン撃ちまくりーのいちいちカットが決まりまくりーの、絵になりまくりーの、良い意味でステレオタイプのガンヒーローという印象。
+バカ要素満載。 ギター弾いていたと思ったら、そのギターでマシンガン乱射という展開にはただただひたすらに拍手。 しかも人はぶっ飛ぶは銃はクルクル回すわ、ピンチには美女が助けにやってくるわで期待通りのお約束をスキなくキッチリやってもらって気分いいです。

最後ちょっと「?」なトコロはあるものの、ガンアクションに飢えている人には是非。
※ちょーっと思ったのですが、これなんか男達の挽歌に似ているような感じを受けた。 何処が?と聞かれると難しいんだけど、隠居した昔のヒーローを引っ張り出して大暴れするところとか。
□ 今週の鋼の錬金術師
原作と展開違いまくりで非常に楽しい。 というかアルが原作の時より酷い状態に(;´Д`)  以前スカーに破壊されたときは鎧のパーツがあったから復元可能だったけど、今回みたいに食べられてしまった場合はどうなるんだろう? 普通に考えれば鎧の構造物と同じ素材を用意して錬金術で補強するんでしょうが。 微妙に小さくなってたら笑う。
最後、無用に裸になっている少佐が面白すぎます。
□ ちょ〜簡単!ガレキ講座が非常に役に立つ。(変人窟より)
今まさに作り始めようとするK3さんには明日使えるものばかり(トリビアかよ)
積んでる君も、このページ読んでレッツトライ。
□ トランスフォーマーRX-8
知っている人多数だと思うけど、知らない人向けに。
CGやムービーもスゲー出来なんですけど、FLASHの作りに感心してしまいました。
良く出来てる、ホントに良く出来てる。 大変だったろうけど楽しかったんだろうなあ。

:05---WSC#020 プレネールさん鮫背骨折
昨日のやつとはある意味好対照(笑)
ワンダーショーケースについて簡単に。 買う側からすると、レベルの高いガレキが安価で手に入るという非常に有り難いシステム。 ディーラー側はどうなんでしょう?
ワンフェスのメインの一つでもあるんですけど、何でかというと、これ会場で買うと2800円なんですね。 後日(一ヶ月後くらい)全国の模型店に並ぶんですが、それだと4800円とイロイロと中間マージンが発生してしまうのです。(それでも安いほうだけど) 価格差はいろいろで、標準サイズ(プレネールとか)は2000円ほどの差額なんですけど、三式鬼龍となると、会場価格20000円、一般価格33000円と、13000円も差が出てくるので侮れない。 つーか13000円だと東京-大阪往復&WF入場料がペイできてしまいます。 おそろしやメカゴジラ。
→続きはコチラですよー
□ リセヴィネいちまんえん。
思いのほかヤフオク流出でノーマルコンプだと定価+α程度で手に入るッぽいリセヴィネですが、今日京都のとある古本&古トイの店を覗いてみたところ、リセヴィネの入荷があったのか展示してありました。

リセヴィネ一個2000円 Σ(゚Д゚;)

コンプセットは10000円。 恐ろしいことに「フルコンプ版は後日発売!」とあってさらに驚き(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  一体いくらにする気なのだろう…
参考までに。 以前リカヴィネが一個2000円で売ってる!と言ったのもこの店で、今日見たら2セットあったのが1セットになっていたので、一応需要はあるみたいです。
京都も恐ろしいところだよ…兄さん。
□ コソーリ
(´▽`)ノラクガキ〜
□ 過去ログ修正。
先月データ移行したときにちょっとミスってて、Toysログの一部がまともに見れませんでした。 たまには確認しないとね(;´Д`)

:04---ディスガイア エトナ・プリニー・フロンせっと
ちっちゃいボディに、どえらいパーツ数。
開幕ダッシュでゲットー というほどせっぱ詰まった状況ではなかったのですが、やはりすぐ無くなったらしい、ワンフェス限定のコトブキヤディスガイア。 サイズから推測されるにそのうちワンコイン化されるのではないかと噂されているわけですが、とりあえずはガレキバージョンから。
箱を開けてビックリするのはそのパーツの細かさ、多さ。 10cm前後のフィギュアのパーツ数が18!Σ(゚ロ゚)
コレだけ小さいと仮組すらままならないので、一部芯打ちしながら組んでみました。
→続きはこちらへディーラーダッシュ(笑)
□ あんまり表には出ていないのですが。
昨日のスパガンレビューが楽画喜堂さんにリンクされてビックリさ。 よりにもよって気の抜けた内容の時に…_| ̄|○ しかもよく見たら、巡回サイトリンクにいれてもらってらーうわーい。(´▽`)ノ つか楽画喜堂さんで「Power Shot G5が58,000円」ってマジかよ_| ̄|○ 58000円なら相当にお買い得なカメラだと思うんですけど。(e-flick.netの写真のほとんどは、同型で画素数が400万画素のPower Shot G3で撮影しています。) G5はいいカメラだよ〜(T▽T)ノ
□ 玩具とか模型とか…さんで超合金アシモレビュー
うぎゃー!すげえ!  このアシモ超欲しい!! と思ったけど、9800円ですか。 むむむ〜〜〜〜流石に今そのお金は出ないなあ。 とふと一つ思いだしたので、部屋の倉庫を掘り返してみる。    ………………もはや秘境だな4畳半なのに。

……………あった。

対抗するにはこれしかない!
いつ買ったっけ。 4,5年前くらいか?  ビミョーにプラスチックが変色している気がする。
実は未組立(片腕だけ作った)なので、現状のネタが尽きたころに、コピック仕上げバージョンをお送りしたいと思う。 大したことないと思うので、期待しないで忘れて欲しい。(えー
□ 萌える弾幕STG もえだん
萌えっ子に教授されなくても、弾幕って萌えるものだと思うのですが、どうか?
例文 「式神の城って萌えだよな!」「あの弾幕具合がな!」 
むしろSTGヲタならキャラではなく弾幕で萌えるべきだと強く主張したい。 式神2買ってないけど。

:03---GFF-#0019 SUPER GUNDAM/FULL ARMER Mk-II
珍しく余りパーツ少ない。
やっぱ二度目のアイテムとなると、写真撮るのも、コメントつけるのもちょっと手が進まない。(;´Д`)
そういうわけで白Mk-IIです。 一年前に黒Mk-IIが出たので、Gディフェンサー付きで出てくるのは分かり切っていたのですが、まさかフルアーマーパーツまで付けるとは。 フルアーマーなんてBクラブのパーツでしか見たコト無いよ。
さすがカトキプロデュース。 彼の仕事は常に我々のナナメ上を行っている… 例のよって特設ページはコチラだ
□ 思い出のシティコネクション
20代後半の人間なら、ファミコン聡明期に「シティコネクション」というゲームがあったのを覚えていると思う。 世界各国をシティで飛び回り、猫踏んだら死んでしまうというアクションゲーム。 それが平成の世に携帯ゲームとして復活したらしいのだが…
とんでもないことになってた! というか素晴らしいことになってた!!コレ

く…クラリスが萌えキャラにっっっっ!!Σ(゚ロ゚)
つか男探しに旅に出てたハズなのに、いつのまにか国連のエージェントに!!
各種パワーアップしてて面白そうだし、ダウンロードするぜええ!
と思ったら、900i専用というワナ。_| ̄|○
ジャレコさん…そのままでいいのでGBAに移植してください…おねがいします。

で、クラリスに話が戻るけど、このキャラデザかなり来た。 来たっていうか惚れた。
なので、e-flick.netはクラリス萌えサイトという項目を追加しました。(最上段注目)
どこかのディーラー様、クラリス立体化してください…おねがいします。

しかし最近全然ゲームしてねえなあ。 携帯のぷよぷよくらいだ。

:02---HGUC Zガンダム ロールアウト
I・MA・SHA・RA・☆
激しくネタがたまっている状態なのですが、先週買ったハンドピースが
「俺を使えッッッッ!!」
「Zガンダムを仕上げろッッ!」
とひたすら訴えてくるので、使い勝手を確かめる意味を込めて先週の土曜から暇さえあればずーーーーーっとZガンダムの塗装をしておりました。

一応コンセプトみたいなのはありまして、「HGUC Zガンダム ブルースプリット トライ2」というのがコンセプトでありタイトル。

簡単に言うと、GFFEx-Sガンダムのスプリット迷彩をコピーしてみたわけ。 んで挑戦するのが二回目(一回目はハイゴッグ)っつーだけです。

またしても反省点は多々ありますが、とりあえずどうぞ

:01---おねがい☆ティーチャー 組立モデルVer
色ついていないだけですよー
去年の年末に発売されたワンコインおねティが、水着未彩色、組立モデルとして、ワンフェス限定アイテムで再登場。
まあつまりは「俺色に染まれ」モデル。
見方を変えれば彩色工程を省いたクリアと同種なんですけど、そこはそれ。 コトブキヤは、ほら、神ですから。
目と髪は塗装して、その他はフレッシュカラー。
つまり、水着が肌色ということさ。
一度は紹介したアイテムなので、今回は軽く写真だけ撮って紹介します。
水着に色がついていないとこんな感じさー(´▽`)ノ
この先はコッチで最優先事項よ☆
□ HGプロヴィデンスすごいな。
大体の人は模型誌見たと思うんですが、HGプロヴィデンスのテストショット見ましたか? 恐ろしいほどに色分けされた天帝。 ドラグーンは全部脱着可能。 これがHGフリーダムと同じ1500円! 色分け甘々なHGフリーダムと同じ1500円!!!
やれば出来るじゃないかと褒めるべきか、主役機手を抜くんじゃないと怒るべきか…(-"-;
あと、A1ダガー(105ダガー)の設定を見てニヤリ。
MGアーリーウイングは買わないつもりだったけど、完成品見て買う気になったよ。

□ ヒット数が落ち着いてきたので。
ワンフェスレポを通常状態に戻しました。 もう大手にリンクされること無いでしょ。
□ 昼のNHKでレンタルショーケースの話題
ラジオ会館1Fのレンタルショーケースのお店に取材入ってました。 しかもケースオーナーさんの解説つき! ケースにはガンダムミュージアム限定(だったと思う)メッキフリーダムや、リセヴィネ(1BOXと1セットコンプボックスつき)まで!(゚Д゚)
実はレンタルショーケースにはちょっと興味があったり。 転売目的じゃなくて、廃品処分(ダブりとか)が目的なんだけどね。 フリーバザーとかで1コ100円くらいで売りさばいても良いんですが。
Amazonで玩具扱ってくれたら、アソシエイト登録するんだけどなあ(笑)